「あぼしまちイルミネーション」が行われます★

おはようございます :sun:

レッサーです :confident:  :heart02:

本日2017年12月16日(土)、あぼしまち交流館にて「あぼしまちイルミネーション」の点灯式が行われます :onpu07:

カウントダウン点灯式は、18:30から。
三角公園に飾り付けれられたイルミネーションやあぼしまち交流館前の灯籠が点灯されます :shine:

あぼしを綺麗に彩るイルミネーションを観にいきませんか?

あぼしまち交流館では、13:00から「あぼしまちフェスティバル」も開催されており、大正琴のオープニング演奏やクリスマスコンサートなどが行われます :onpu07:

向かいの三角公園では、子どもたちが喜ぶ電車模型試乗会やこままわし、ディアボロ体験の昔あそびができますよ :sign01:

また、16:30からはあぼしまち交流館広場にて模擬店も出店 :restauran:

是非、みなさまお誘い合わせの上、お越しくださいね :sign01:

>> 2016年のあぼしまちイルミネーションの様子はこちら

>> 2017年のあぼしまちイルミネーションの概要はこちら

>> あぼしまち交流館はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

機関車とイルミネーション、そしてツリー!

たつの市龍野町の中川原公園には蒸気機関車がおいてあり、今、 :shine: イルミネーション :shine: が施されています。

この公園においてある蒸気機関車はC11 200号 :dash:
昭和15年に製造されたあと、様々な活躍をし、地球を約○○周するほどの距離を運転してきたそうです。
地球を約何周したかは、現地にある看板で答えがわかりますので、気になる方は見に行ってみてください。

また、詳しいイベント内容は「はりまの話題」をご覧になってくださいね

イルミネーションを見に行くと、キラキラしてとても綺麗!
ちいさなトナカイのライトも!
機関車も見事に着飾ってありました。

この周辺ですと、イオン竜野店もクリスマス時期にはイルミネーションをしています。
他にも、JR姫新線・本龍野駅前もイルミネーションで彩られています。
:onpu02: 童謡「赤とんぼ」は、作詞者がこの地・龍野を想い作られたもので、
龍野町には赤とんぼをモチーフしたものがたくさんありますよ。
なので、木の上には赤とんぼの形のライトが飾ってあります :sign01:

またマックスバリュ龍野店すぐ隣の商店街の公園では、こんなイルミネーションも!

大きなクリスマスツリーが光っています。もう少し近づいてみますね。
とある事に気がつきませんか? :eye: 

空のペットボトルでできたツリーでした  :xmas:

ビックリしましたが、とても綺麗だったので、そんなこともすぐ忘れて見惚れてしまいます :heart02:
末広がりのツリーに空いっぱいのライトが幻想的でした。

今年からはハレイワウイングスというオブジェも追加されていて、 :camera: インスタ映えしそうなかんじがしましたよ :sign01:
オブジェの中央に立ち、手を広げ、うまくツリーと重ねるように撮れば、
輝く夜空に舞う天使のような写真が撮れそうなかんじです。
残念ながら、今回は恥ずかしくて撮る事ができませんでした(+_+)

≫蒸気機関車とイルミネーションのイベント情報はこちら
≫西播磨のイベント情報はこちら

記事はおもちでした。

(たつの市龍野町堂本・富永)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

[めん工房 辻麺業]2017年最後!サンキューキャンペーン

めん工房 辻麺業では、最後のサンキューキャンペーンを実施中!

商品購入数「8食以上50食未満」をお買い上げのお客様に送料390円(税込・クール便)でお届け  :wink:

※但し一部離島は除く。
※8食未満のご購入の際は通常料金となります。
※送料は1梱包に付き、390円(税込)となります。
※25食以上は佐川急便にてお届けになります。(通常はヤマト運輸にてお届け)

キャンペーン期間
2017年12月23日(土・祝)受注分まで(2018年1月8日(月・)お届け分まで)

『最後のサンキューキャンペーン』詳細はこちらから
はりまるしぇスタッフの日記『太子で売っている美味しい冷凍うどん』はこちら

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
めん工房 辻麺業株式会社
〒671-1522
兵庫県揖保郡太子町矢田部74
TEL:079-277-2323
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

はりまのイルミネーション☆

:snow: 寒くなってきましたね。

:shine: クリスマスが近づいてくると街が鮮やかな光に包まれますね。
イルミネーションで彩られることもあり、
見に行くだけでワクワクしてしまいますね :notes:
夜のドライブなどで見つけるとテンションも上がってしまいますね。

年々バリエーションが増えていくイルミネーション。
点灯式やコンサートがあるイベントもあるので、
最近行っていない方も、素敵なライトアップやイルミネーションを見て、
今年はおでかけしてみてはいかがでしょうか?

はりまの話題ではイルミネーションイベントもご紹介していますので、参考にしてくださいね!

はりまの話題「季節のイベント:イルミネーション」はこちら

  • 姫路駅北キャンドルガーデンクリスマス2017[姫路市]~12月25日
  • HIMEJI Wintopia MIYUKI[姫路市]~2018年1月16日
  • ピオレ姫路2017 アメイジングイルミネーション[姫路市]~12月25日
  • 天然かさがた温泉 せせらぎの湯ウインターイルミ[神崎郡市川町]~通年
    (≫こちらのイベントの点灯式の取材日記はこちら)
  • 蒸気機関車イルミネーション[たつの市]~2018年1月3日
  • 高砂ルミナイト[高砂市]12月16日・17日
  • 上郡駅前イルミネーション2017[赤穂郡上郡町]~2018年1月9日
  • ウインターイルミネーション[三木市]~2018年2月28日
  • クリスマスイルミネーション2017[小野市]~12月25日
  • イルミネーション in 北条鉄道[加西市]~2018年1月7日  などなど!

イベントとして、
イルミネーションをしているところや
個人でされているところ、
この通りのほとんどのお家がしていて、イルミネーションストリートになっているところなど様々ですよね!

オススメのスポットがあればぜひ教えてくださいねヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

記事はおもちでした。

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

「安暖庭スケッチ会グループ展」イベントのお知らせ

「安暖庭スケッチ会グループ展」のお知らせです。

【会期】2017年12月7日(木)~12月9日(土)10時~16時
【場所】安暖庭(250号線「道の駅 みつ」を東へ200m山手へ上がった丘の上の白い建物【地図】

今週土曜日までのイベントですが
ドライブがてらぜひお立ち寄りください^ ^

(たつの市御津町室津)

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking