【潮干狩り】新舞子潮干狩り場[たつの市御津町]

【開場期間】2023年4月15日()~6月25日(

【場所】御津町新舞子潮干狩り場(地図

【アクセス】電車…山陽「姫路駅」で「山陽網干駅行き」のりかえ、タクシーで約10分 車…姫路バイパス「中地ランプ」から国道250号を西へ約10km

【休園日】毎週火曜日 ※だたし、ゴールデンウィークは営業

【入浜料】[潮干狩+休憩]大人 1,700円、小学生 1,100円、幼児(3才以上) 500円 [潮干狩のみ]大人 1,500円、小学生 900円、幼児(3才以上) 400円

【駐車場】1000台(1日500円)

【お問合せ】御津町新舞子観光協同組合 TEL:079-322-0424

瀬戸内海国立公園に属する美しい景勝地。干潮時には沖500mの広大な干潟が現れます。アサリやマテ貝がとれます。

・宝探しゲーム
・あさり汁の無料配布 2023年4月22日()・23日() ※各日先着150食
・お子様にポップコーンのプレゼント 2023年5月14日()・28日()・6月11日() ※各日先着150食

※新型コロナウイルスの感染状況によりあさり汁、ポップコーンプレゼントは中止になる場合があります。

 たつの市立龍野歴史文化資料館 ロビー展「明治の音色を奏でる風琴 ~龍野で作られた池内オルガン~」[たつの市]

【開催期間】2023年4月29日(土・祝)~6月25日()9:00~17:00(入館は16:30まで)

【開催場所】たつの市立龍野歴史文化資料館地図

【休館日】毎週月曜日、2023年5月9日(火)

【アクセス】JR「本竜野駅」から1.6km

【料金】一般200円、学生・65歳以上100円
※2023年5月16日(火)~21日(日)は「国際博物館の日」記念事業のため無料

【お問合せ】たつの市立龍野歴史文化資料館  TEL:0791-63-0907

北龍野出身の池内甚三郎氏は龍野で風琴(オルガン)を製作していました。このロビー展では明治時代から龍野に伝わる貴重な池内オルガンが紹介されます。また、一部のオルガンは実際に弾くことができます。

◆関連イベント
・文明開化を奏でる風琴演奏会 2023年5月21日() ※定員各回先着20名、要事前申込
「明治の音楽 風琴弾き語り」 11:00~11:30
「龍野がオルガンに出会った日」 13:00~13:45
「露風とオルガン」 14:00~14:30
「あなたもオルガニスト―演奏体験―」 15:30~16:00
・ミュージアムトーク 2023年6月4日()14:00~15:00 ※定員各回先着20名、要入館料、要事前申込
・GOGOミュージアム「鯉のぼり水引づくり」 2023年5月5日(金・祝)10:00~15:00 ※小学生以下のお子様と保護者対象

 【潮干狩り】赤穂唐船サンビーチ[赤穂市]

【開催期間】2023年4月29日(土・祝)~6月18日() ※平日休場日あり。

【開催場所】赤穂市漁業協同組合 赤穂唐船サンビーチ(地図

【アクセス】電車…JR「播州赤穂駅」から神姫バス「赤穂高校」下車、徒歩約15分 車…山陽自動車道「赤穂IC」から御崎方面へ約8分

【入場料】中学生以上1,900円 園児・小学生800円

【駐車場】赤穂海浜公園西駐車場 普通車500円

【お問合せ】赤穂市漁業協同組合 赤穂唐船サンビーチ TEL:0791-42-2458

赤穂唐船サンビーチは県立赤穂海浜公園に隣接する遠浅のビーチで、干潟が広く、小さなお子さまから高齢の方まで安心して潮干狩りを楽しむことができます。

・宝探し 2023年5月3日(水・祝)~7日(

 光都てくてくマーケット 2023年6月[赤穂郡上郡町]

【開催日時】2023年6月3日()10:00~15:00

【開催場所】播磨科学公園都市 光都プラザ、芝生広場(周辺地図

【アクセス】JR「相生駅」から車で約20分

【お問合せ】光都てくてくマーケット実行委員会

光都てくてくマーケットが開催されます。今回は先月中止になった「こどもフリマ」が行われます。

・ラジオ体操 10:00~
・こどもフリマ 10:30~12:00 ※3歳~小学6年対象(中学生要相談)、出店無料

 道の駅みつ体験学習室 2023年6月[たつの市]

【お申込み】道の駅みつ体験学習室(地図) TEL:079-322-8020
※お電話申込みが必要です。(予約キャンセルは2日前まで。)
※お申込みは一人3名まで。
※各体験は、参加費や持ち物が必要です。

・美味しいパンづくり体験/ 15名(先着順)
【開催日時】2023年6月12日(月)10:00~14:00
【参加費】1,300円(予定)

・はじめの一歩!おとこの料理体験PartⅡ/ 15名(先着順)
【開催日時】2023年6月20日(火)10:00~14:00
【参加費】1,500円(予定)

 加里屋さんもく楽市 2023年6月[赤穂市]

【開催日時】2023年6月15日(木)10:00~12:00 ※雨天決行

【開催場所】いきつぎ広場 周辺(周辺地図

【アクセス】電車…JR「播州赤穂駅」より徒歩約5分 車…山陽自動車道「赤穂IC」より約15分

【お問合せ】赤穂商工会議所 TEL:0791-43-2727

毎月第3木曜開催の「加里屋さんもく楽市」。野菜や草花、食料品や衣料品などを販売します。

 なぎさライブ[相生市]

【開催日時】2023年6月17日()18:30開演

【開催場所】扶桑電通なぎさホール 1階ホワイエ(地図

【アクセス】山陽自動車道「龍野西IC」から車で約10分

【観覧料】無料

【お問合せ】扶桑電通なぎさホール TEL:0791-23-7118

扶桑電通なぎさホールにて、ぱらしゅ~と部隊さんが出演する「なぎさライブ」が行われます。

 室津海駅館 歴史遺産を活用したアート空間創造事業「海の楽校 in 室津」[たつの市]

【開催期間】2023年6月18日()~11月26日()9:30~17:00(入館は16:30まで)

【開催場所】たつの市立室津海駅館(地図)・室津小跡校舎(地図

【アクセス】神姫バス「室津」停留所より徒歩5分

【休館日】毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、2023年2月28日(火)

【入館料】高校生以上200円、小・中学生100円

【お問合せ】たつの市立室津海駅館 TEL:079-324-0595

たつの市内にある歴史遺産を活用し、御津・揖保川・新宮・龍野を巡回するアートイベントが開催されます。
初年度は、室津小跡校舎や室津の町並みを主にインスタレーション空間が創造されます。

・ステンシル技法で室津の旗をつくろう 2023年6月18日()10:00~12:00 ※先着20名
・室津で釣ったartたち 2023年7月8日()10:00~15:00 ※各回先着20名
・Tatsuno Dance Fes2023~室津アートシアター~ 2023年7月16日()10:00~16:00
・夏休みポスター教室 2023年7月22日()10:00~12:00
・自分だけのカブトムシを作ろう 2023年7月29日()10:00~15:00 ※午前・午後2回、各回先着20名
・祈るこころ 2023年8月5日(土)10:00~12:00
・SHOW YOU!TATSUNO 2023年8月26日()10:00~12:00
・伝統美を体験 彫金を彫る 2023年9月2日()10:00~15:00 ※午前・午後2回、各回先着5名
・~室津編~たつの未来くる(みらくる)アートちゃん 2023年9月17日()10:00~15:00 ※午前・午後2回、各回先着50名
・たつの演劇祭2023~室津アートシアター~ 2023年10月8日()10:00~16:00
・海の向こうのポーランド~薮田翔一作曲コンサート~ 2023年10月21日()15:00~16:00 ※定員80名
・舞台「北前船物語」 2023年11月26日()11:00~/15:00~

 第20回太子音楽祭 集真藍(あずさあい)~小さな花が咲き集い 藍より深き輝き求め 真心込めて奏でます~[揖保郡太子町]

【開催日時】 2023年6月18日()13:30開演(13:00開場) ※入場無料

【開催場所】丸尾建築あすかホール 大ホール(地図

太子音楽祭は、美しいハーモニーを求め、健康的に和気あいあいと活動するグループの発表と交流の場として、町内のコーラスグループが自ら企画・運営して開催しています。
真心こめて奏でる演奏をお聴きください。

 第7回 太子吹奏楽祭 昴-SUBARU-[揖保郡太子町]

【開催日時】2023年7月17日(月・祝)14:00 開演(13:30開場)

【開催場所】丸尾建築あすかホール 大ホール(地図

【入場料】無料

【お問合せ】丸尾建築あすかホール TEL:079-277-2300

【出演】
那波中学校吹奏楽部
太子東中学校吹奏楽部
太子西中学校吹奏楽部
太子高校吹奏楽部
たいしウインドアンサンブル
姫路ウインドアンサンブル

町内・外で活動している吹奏楽部が一堂に会して開催する太子吹奏楽祭。
ぜひお聴きください。