兵庫県立フラワーセンター サラセニア品種展示[加西市]

【開催期間】2024年4月20日()~11月5日(火)9:00~17:00(入園は16:00まで)

【開催場所】兵庫県立フラワーセンター 大温室(地図

【アクセス】車…中国自動車道「加西IC」より南へ3㎞ 公共交通機関…JR・山陽電鉄「姫路駅」から、神姫バス「アスティアかさい」下車~加西市コミュニティバス「フラワーセンター南門前」下車

【休園日】水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日) ※ただし、チューリップまつり、菊花展覧会開催中は無休

【入園料】一般500円、70歳以上250円、高校生以下無料

【お問合せ】兵庫県立フラワーセンター TEL:0790-47-1182

模様や色合いが様々な葉を持った「サラセニア」は、観葉植物としても楽しめます。
5月頃には、食虫植物とは思えない美しい花を咲かせます。

 姫路市立美術館 庭園アートプロジェクト「中谷芙二子 霧の彫刻 ―体・音・光」[姫路市]

【開催期間】2024年4月27日()~12月1日()10:00~17:00 ※9月上旬~11月下旬の金・土は20:00まで開園

【開催場所】姫路市立美術館 庭園(地図

【アクセス】JR「姫路駅」から徒歩約20分、または神姫バス「姫山公園南・医療センター・美術館前」停留所下車すぐ

【休園日】毎週月曜日(祝休日の場合は翌日)

【入場料】無料

【お問合せ】姫路市立美術館 TEL:079-222-2288

“霧の彫刻家”として知られ、2023年にウルフ賞芸術部門を受賞した中谷芙二子氏は、2022年度から2024年度の3ヵ年にわたり「身体との対話」「風景を聴く」「体・音・光」をテーマに「庭園アートプロジェクト」を展開します。
今年度は、「体・音・光」をテーマに新たな作品が創られます。

 姫路市埋蔵文化財センター 企画展「TSUBOHORI-発掘調査展2024-」[姫路市]

【開催期間】2024年4月28日()~2025年4月6日(10:00~17:00(入館は16:30まで)

【開催場所】姫路市埋蔵文化財センター(地図

【アクセス】車…姫路バイパス「姫路東IC」から北へ約5分 電車…JR「御着駅」下車、南西へ徒歩約30分

【観覧料】無料

【休館日】月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(土日の場合は開館)、2024年12月28日()~2025年1月4日(

【お問合せ】姫路市埋蔵文化財センター TEL:079-252-3950

令和3年度には大小合わせて510件以上の発掘調査が実施され、その中から選りすぐりの3遺跡について紹介されます。
また、展示解説やプレミアムツアー、プレミアムギャラリートークも行われるのでぜひご来場ください。

◆関連イベント
・展示解説 2024年5月11日()・7月13日()・8月12日(月・振休)10:30~/13:30~ ※1時間程度、当日受付
・プレミアムツアー ~播磨風土記の里を訪ねて~ 2024年6月9日()10:00~12:30 ※雨天中止、要事前申込、参加費500円、定員20名
・プレミアムギャラリートーク 2024年9月16日(月・祝)13:30~15:00 ※参加費1名100円、定員先着20名(当日受付)

 岡之山美術館 「にしわき横尾忠則コレクションⅣ-みんなのイチオシ・美術館40年間の歩み」展[西脇市]

【開催期間】2024年7月28日()~12月1日(10:00~17:00(入館は16:30まで)

【開催場所】西脇市岡之山美術館(地図

【休館日】月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(2024年8月13日(火)は臨時開館)

【アクセス】車…中国自動車道「滝野・社IC」より国道175号線を北へ約15分 電車…JR加古川線「日本へそ公園駅」下車すぐ

【入館料】大人300円、65歳以上250円、高大生200円、小中生100円

【お問合せ】西脇市岡之山美術館 TEL: 0795-23-6223

西脇市岡之山美術館の所蔵作品をもとにした「にしわき横尾忠則コレクションⅣ」展が開催されます。
約500点の横尾忠則コレクションの中から、開館初期に展示したポスターや横尾忠則と西脇市の結びつきを示しているポスター、関連資料が展示されます。
また、来場者による作品の人気投票も実施されるので皆さまふるってご参加ください。

 坤櫓 秋の特別公開[明石市]

【開催期間】2024年9月~11月 ※土日祝限定、雨天(小雨含む)・荒天時中止

【公開時間】10:00~16:00

【開催場所】兵庫県立明石公園(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「明石駅」より徒歩5分

【お問合せ】公益財団法人 兵庫県園芸・公園協会 TEL:078-912-7600

明石公園内の国指定・重要文化財であり全国に12基のみ現存する貴重な三層櫓のうちの1つ、坤櫓(ひつじさるやぐら)が無料で公開されます。
400年前の築城当時の趣きを堪能できます。

 小野市立好古館 特別展「大部地区のあけぼのー原始古代から中世ー」[小野市]

【開催期間】2024年9月14日()~11月10日(9:30~17:00(入館は16:30まで)

【開催場所】小野市立好古館 2階展示室(地図

【アクセス】車…山陽自動車道「三木・小野IC」より北へ約10分 電車…神戸電鉄「小野駅」下車、徒歩3分

【料金】一般(高校生以上)300円、小中学生100円
※2024年9月1日(日)~30日(月)は「敬老月間」のため65歳以上の方は入館無料、2024年11月3日(日・祝)は「開館記念日」のため入館無料

【休館日】月曜日(祝休日の場合は翌日)

【お問合せ】小野市立好古館 TEL:0794-63-3390

これまでに行われた発掘調査で出土したものを中心に、王塚古墳出土の武具、銅鏡などが展示されます。
また、今年の5月~6月の浄土寺境内での発掘調査の成果も紹介されます。

◆関連イベント
・講演会「大部の雄 王塚古墳のナゾに迫る」 2024年10月12日()13:30~15:00 ※定員先着70名、要事前申込
・見学会「大部地区の古代遺跡をめぐる」 2024年10月27日()9:00~12:00 ※定員先着30名、要事前申込、雨天決行
・展示説明会 2024年9月22日(日・祝)・10月19日()13:30~14:15 ※参加費無料(要入館料)

 兵庫県立考古博物館 秋季特別展「うつりゆく甲(よろい)と冑(かぶと)-弥生から江戸へ-」[加古郡播磨町]

【開催期間】2024年9月14日()~11月24日()9:30~17:00(入場は16:30まで)

【開催場所】兵庫県立考古博物館 特別展示室(地図

【休館日】月曜日(祝休日の場合は翌平日)

【観覧料】大人500円、大学生400円、高校生以下無料

【アクセス】JR「土山駅」南口より「であいのみち」徒歩15分

【お問合せ】兵庫県立考古博物館 TEL:079-437-5589

弥生時代以降、集団間の争いでは武器だけでなく自身の身を守るための甲冑も作られるようになりました。
今回は兵庫県内外で発見された、弥生時代~近世までの代表的な甲冑が紹介されます。

◆関連イベント
・講演会 各日13:30~15:00(12:45開場) ※要事前予約、無料、定員80名
「古墳時代の軍事活動」 2024年9月21日(
「作る。配る。使う。埋める。-古墳時代の甲冑から見えるもの-」 2024年10月5日(
「中世の甲冑と戦闘」 2024年10月26日(
「甲冑の変遷をたどる-秋季特別展のみどころ-」 2024年11月16日(
・甲冑を着てみよう!(戦国時代編) 2024年10月12日()10:00~12:00/13:00~16:00 ※当日予約、先着10組、要観覧券
・甲冑を着てみよう!(古墳時代編・江戸時代編) 会期中日曜日・祝日(振休含む)

 姫路文学館 「石黒亜矢子展 ばけものぞろぞろ ばけねこぞろぞろ」[姫路市]

【開催期間】2024年9月14日()~11月24日()10:00~17:00(入館は16:30まで)

【開催場所】姫路文学館 北館(地図

【アクセス】バス…JR・山陽電鉄「姫路駅」より神姫バス「市之橋文学館前」もしくは「清水橋(文学館前)」下車、徒歩約4分 …姫路バイパス「中地ランプ」より北東へ約15分

【休館日】月曜日(祝日の場合は翌日閉館)

【観覧料】一般1,000円、大学・高校生580円、中学・小学生280円

【お問合せ】姫路文学館 TEL:079-293-8228

絵本画家としてご活躍されている黒井健氏の画業50周年を記念した展覧会が開催されます。
イラストレーター時代に手がけた貴重なカット作品から、人気を誇る絵本「うまれてきてくれてありがとう」、新作絵本「まっくろ」など約200点の原画が展示されます。

・石黒亜矢子サイン会 2024年9月14日()13:00~15:15 ※定員120名、要事前申込
・【姫路文学館友の会協賛事業】京極夏彦 講演会[姫路キャスパホール] 2024年10月14日(月・祝)13:30~15:00(12:30開場) ※定員300名、要事前申込
・あつまれ!ねこまた候補たち 2024年9月16日(月・祝)・10月26日()~10月31日(木)・11月15日(金)10:00~17:00 ※投稿画面を提示した方のみ≪特製ステッカー≫プレゼント(各日先着100名)

 姫路市立美術館 特別企画展「隈研吾流オノマトペで見る建築 姫路編」[姫路市]

【開催期間】2024年9月21日()~11月17日()10:00~17:00(入場は16:30まで)

【開催場所】姫路市立美術館 企画展示室(地図

【アクセス】車…播但連絡自動車道「砥堀ランプ」下車、約15分 電車…JR・山陽電鉄「姫路駅」から徒歩約20分、または神姫バス「姫山公園南・医療センター・美術館前」下車すぐ

【休館日】月曜日(祝日の場合は翌日閉館)

【観覧料】一般1,400円、大学・高校生800円、中学・小学生400円

【お問合せ】姫路市立美術館 TEL:079-222-2288

建築家として世界的に活躍されている隈研吾氏が手掛けた、建築作品の模型や写真が展示されます。
また、姫路の三大建築美といわれている姫路城、書寫山圓教寺、姫路市立美術館を「つんつん」「ぱらぱら」といったオノマトペで表現し紹介されます。

・ワークショップ「美術館に休憩所をつくろう!」 2024年9月28日()13:30~16:30 ※定員15名程度、要入場券、要事前申込
・講演会 2024年9月29日()14:00~15:30 ※定員80名程度、要入場券、要事前申込
・オノマトペでめぐる建築 姫路城 2024年10月19日()13:30~16:30 ※定員15名程度、要美術館入場券・姫路城入城券、要事前申込
・ミュージアム建築ツアー 2024年10月26日()13:00~17:00 ※定員20名程度、要歴史博物館特別企画展入場券、要事前申込

 2024蔵の作品展 尾島恒夫剪画展&郷土アートギャラリー[姫路市]

【開催期間】2024年9月27日(金)~10月21日(月)の金・土・日・月・祝 10:00~16:00(入館は15:30まで)

【開催場所】林田大庄屋旧三木家住宅(地図

【アクセス】バス…神姫バス「林田停留所」下車、徒歩約15分 車…山陽自動車道「姫路西IC」下車、姫路北バイパス終点「下伊勢ランプ」下車、国道29号線を北へ約10分

【入館料】一般310円、高・大学生210円、小・中学生100円

【お問合せ】林田大庄屋旧三木家住宅 TEL:079-261-2338

林田大庄屋旧三木家住宅が公開されてから初の剪画展が開催されます。
尾島恒夫氏は、日常的な風景の中に「なつかしさ」「暖かさ」を感じ取れる剪画作品を数多く手掛けられています。
写真では伝わりにくい剪画の魅力を感じてみませんか。