いつか食べたいと思っていたケーキ

グランフロントに行くたびに、横目で「美味しそうだな・・・食べたいな・・・」と思っていたケーキ!

いつも行列ができているケーキ屋さん。

そうです、「キルフェボン」♪

この日は運良く、少し並んで入ることができました。

お値段はかわいくありませんが、見た目はかわいいです。

レッサーは、オータムフルーツタルト。

相方さんは、モンブラン。

レッサーは、フルーツがのったケーキが大好きです

いろんな秋のフルーツがのっていて楽しい

しかも美味しくて、ペロっと食べちゃいました。

次回の大阪はライブの日。

どうにかして買って帰れないかなぁ~

(大阪府大阪市北区大深町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

天ざる(^^♪

おはようございます!トドです♪

今年もこれを食すのは、最後かなぁ~と思いながら『天ざる』をガッツリいただきましたいつも通りめちゃめちゃ美味しかった :heart: 大きなえび天に、私好みのつゆ最高でした 

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

バエる綿がし

ゆめタウンのゲームセンターの所に綿がしの販売機がありました。

欲しくなりますよね~

これが凄いです

ハートやお花の型や色を自分好みに選んでスタート

クルクル回っていたけど途中で抑えたり

はい出来上がり :hana-ani03:

お花のかたちになるんですね~

そして大きい

食べ進めると最後は大変なことになりました

口のまわりやお膝の上がドロドロですね。

本人は満足そうに完食していました。

見ている周りの大人も汚れた顔をみながらほっこりしました

(兵庫県姫路市神子岡前)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

Rodda’s(ロダス)のスコーン

先日、Rodda’s(ロダス)のスコーンをゲットしました!

レッサーは、Rodda’s(ロダス)を知りませんでしたが、店頭に並んでいるスコーンがとても美味しそうで

1890年に英国南西部のコンウォールで創業された老舗「ロダス社」。

実はスコーンのお店ではなくて、スコーンなどにつける「クロテッドクリーム」のお店なのだそう

それを知らずにスコーンだけを購入したレッサー

でもスコーンだけでもめっちゃ美味しかったです
ゴテゴテしてなくて、シンプルな甘さと味が最高

「クロテッドクリーム」はレッサーのお連れが購入。

バターやマーガリン、生クリーム、チーズといった似ているものは食べたことあるけど、どれとも違う味で、美味しかったそう。

スコーンの食べ方として、たまにあると嬉しい1品という感じらしいです。

興味があるなぁ…

また是非買いたい逸品です

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ラーメンⅫ

おはようございます!トドです♪

今日のラーメンは『ワンタン入の塩ラーメン🍜』

ここのお店の営業時間は、6:00~14:30とかなり早くから営業されていて、朝ラーができるラーメン屋さん トドは10時前に行きましたが、駐車場はいっぱいでしたなんとか駐車して入店 :onpu07: 朝から、ボリューム満点のラーメンを食して大満足でした

(岡山県)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking