NYを辿る旅!~シェイクシャック編~

前にニューヨークへ行った時に食べたSHAKE SHACKのハンバーガー :shine:

今は日本へ上陸しています :onpu07:

忘れられないあの味。

東京へ食べに行ってきました :f01:

職業柄か、デザインに目がいく・・・

かわいいな :hana-ani03:

デザインはシンプルだけど伝えたいことが全て詰まっている・・・

やっぱりSHAKE SHACKはめっちゃ美味しいよぉ~ :confident:  :heart02:

SHAKE SHACKのパテのジューシーさ :shine:

これはレッサーにとってはたまらない一品です。

ポテトも日本のものとは違って美味しい!けど、今度買うときはノーマルなポテトを頼もうと思います :sign01:

(東京都渋谷区恵比寿南 アトレ恵比寿)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

「兵庫県播州室津産の牡蠣」網元 津田宇水産から直送!

網元 津田宇水産の「兵庫県播州室津産の牡蠣」をご紹介 :dash:

栄養が豊富で、美容や健康などに良い牡蠣。
豊かな海で育った「兵庫県播州室津産の牡蠣」は、磯臭さが少なく、
牡蠣好きには :shine: たまらない味 :shine: に育っています♪


★ぷりっぷりとして、おいし~い牡蠣を網元産地から直送でお届け!★
網元 津田宇水産が丹精込めて育てた牡蠣を是非、ご賞味ください(´∀`*)
:car01: はりまるしぇのフリーダイヤルまたは注文フォームからもご注文いただけます :car01:

【  現在の牡蠣の個数(目安) 】
殻付かき1kg:約14~15個
むき身250g:約16~17個前後


----------------
網元 津田宇水産
〒671-1332
兵庫県たつの市御津町室津1316-1
----------------

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

「ペヤング チョコレートやきそば ギリ」はおいしいですか?

こんにちは。おもちです。

話題の「焼きそば」の「チョコレート味」を買ってしまいました。
(気になってたんです :sign01:

私が買ったのは、「ペヤングチョコレートやきそば ギリ」!


「チョコなの?焼きそばなの?」
「スイーツ寄りかな?焼きそば寄りかな?」

味見程度・少量で、チョコソースを試食してみることにします! :typhoon:

お味は~~~~~

んんんんんん?んんんんんんんんんんん!?

まずい…わけではないけど…?んーーー?

チョコソースは、ソースで無く、そのまんまチョコレートでした。
(食パンの上にかけて食べるチョコソースのようなかんじでした。)
なので、麺にからめて食べて、「うわぁ、めっちゃ新感覚っ!」ってなることはありませんでした :down:

残りの麺は、普通の味付けにして、子供と分けて食べました。
余ったチョコレートは、カットしたバナナにかけました~。
チョコフォンデュみたいでおいしい!(´∀`*) :heart02: 」って長男が食べました(笑)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

念願のブルーボトルコーヒーへ!

ずっと前から行ってみたかったブルーボトルコーヒーへ行ってきました :heart02:

デザインのシンプルさがなんともいえないブルーボトルコーヒー。

店内もオシャレで、”THE都会”という感じです :shine:

ブルーボトルコーヒーは嘘か真か「打倒スターバックス」だそう :f01:

その精神に魅かれてスタバ好きのレッサーは興味深々 :eye:

はい、こちがカプチーノです :shine:

一杯ずつ丁寧に抽出したコーヒー :coffe:

カップの下のお皿もかわいいんですよ :hana-ani03:

この子達↓は、激ウマ :restauran:

少々値は張りますが、コスパは良いんじゃないでしょうか :onpu07:

コーヒーを飲んでわかりましたが、全然スタバとは違います :sign01:

レッサーはどちらも好きですが、スタバは気軽に飲みたいコーヒー、ブルーボトルコーヒーはしっかりコーヒーを飲みたいときのコーヒー・・・みたいな感じです。

早く大阪、神戸、姫路にも来ないかなぁ :clover:

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking