11月17日は蓮根の日

11月17日は蓮根の日です。

レンコンは天ぷらが美味しいですよね

天ぷら屋さんで天ぷらを食べると、たしかにエビの天ぷらは美味しいのですが、やはりお値段も高い

それと比べるとレンコンはお値段が安い しかも美味しい

子どもの頃はレンコンがあまり好きではなかったのですが、大人になってからあのシャキシャキとした食感が大好きになりました

どうしても揚げ物はお店で買ってしまうことが多いですが、家でもレンコンの天ぷらに挑戦してみたいです

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

天然かさがた温泉 せせらぎの湯「さつまいもフェア」へ★

山の木々の葉が色づき始めた11月上旬、天然かさがた温泉 せせらぎの湯へお邪魔しました

せせらぎの湯では、2021年11月3日(水・祝)・6日(土)・7日(日)・13日(土)・14日(日)に「さつまいもフェア」が行われています

スタッフのレッサーは、はじめて「さつまいもフェア」を楽しんできましよ

「さつまいもフェア」は、「さつまいも掘り」、「焼きいも販売」、「さつまいもスイーツ販売」などがあり、さつまいも尽くしのイベントとなっています

敷地に入るすぐ左手に「さつまいも掘り」の畑がありました

ちょうどご家族で体験されていましたよ
安納芋、鳴門金時、シルクスイート、紅はるかなどの品種が収穫できるそうです。
(※「さつまいも掘り」は事前にご予約をお願いします。)

また、「焼きいも販売」では、ホクホク焼きたての石焼きいもの販売が

焼きいもも安納芋、鳴門金時、シルクスイート、紅はるかなどがありました

さらに、「焼きいも販売」の横にあるAND sense FARMでは、手づくり「さつまいもスイーツ販売」も
※フェア開催中、数量限定販売

石焼きいもの甘さと牛乳だけでつくった“焼き芋スムージー”、石焼きいもの甘さと濃厚なソフトが最高な“さつまいもソフト”、牛乳と砂糖をからめて大学いも風“さつまいもスティック”、お土産にも最適“さつまいもチップス”が期間限定商品として販売されていました

購入して、パラソルの下で実食

“さつまいもスムージー”は、初めて食べましたが、「本当に砂糖を使ってないの?」というほどさつまいもの甘味が際立っていました

“さつまいもスティック”は、1カップにいろいろな種類のさつまいもが入っていて、いろいろな味を楽しむことができます。美味しくて同行者も大満足

“焼きいも”は、紅はるかをいただきましたが、じっくり時間をかけて焼いたとだけあって、とても甘くて美味しかったです

大自然の中で美味しいものは食べて、ゆっくりと過ごす休日も最高だなぁと実感しました

天然かさがた温泉 せせらぎの湯の「さつまいもフェア」は、2021年13日(土)・14日(日)の残り二日

美味しい秋の味覚を味わいに、是非天然かさがた温泉 せせらぎの湯へ行ってみてくださいね

おすすめです

--------------------------------
天然かさがた温泉 せせらぎの湯「さつまいもフェア」
開催日時:2021年11月3日(水・祝)・6日(土)・7日(日)・13日(土)・14日(日)11:00~16:00 ※雨天決行
開催場所:天然かさがた温泉 せせらぎの湯 門前広場
お問合せ・ご予約:天然かさがた温泉 せせらぎの湯 (TEL)0790-27-1919
※[さつまいも掘り]ご予約承り中!!
--------------------------------

>> 天然かさがた温泉 せせらぎの湯はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

あずきミュージアム

練習の空き時間に来ました

あずきミュージアム。
入り口の看板は御座候を焼く鉄板でした

2階のレストラン。
お庭の眺めもよく、休日だけど、人少なめでゆったりしてます

ミニうどんセット

創業時はうどんやさんだったと母から聞いていたので、食べて見たかったのです

そして、デザートのあずきソフト&あずき茶

おいしかったです

次はお赤飯も食べてみたいです

そして、お庭の紅葉きれいなーと眺めつつ、

マイスターの焼く御座候を食べて帰らねば

こちらは、10分ほど待ちました。
もっちりしっとり。
焼きたてほかほかです

美味しい

staff ペックル

(兵庫県姫路市阿保甲)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

11月6日はアリンコのいいロールケーキの日

 

11月6日はアリンコのいいロールケーキの日です

116で「いいろーる」という語呂合わせから、記念日に制定されたみたいです

ロールケーキ美味しいですよね

コンビニスイーツといえば、スプーンで食べるタイプのロールケーキがかなり人気なイメージです

ロールケーキはケーキの中でも生クリームをたっぷり食べることができるので、すごく満足感があって大好きです

普通のロールケーキも美味しいですが、抹茶味のロールケーキとか、あずきクリームの入ったロールケーキとか、少し変わり種のロールケーキも美味しいですよね

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

かわらダイニング

さかなです。11月に入りましたね~ :maple:

今年も残すところあと2か月。楽しんでいきましょう~(^^)/

今回はご飯屋さんをご紹介します♪

大阪天王寺にあるkawara CAFE&DININGさん。

かなり前になりますが母と行きました :hana-ani03:

こっちはお魚のみぞれ煮 :shine:

こっちはミルフィーユカツです :heart02:

ミルフィーユカツは右半分がチーズ入り、左半分はシソと梅入りです。

母はお魚、私はカツをいただきましたが、

ボリュームもあるし濃くない味付けで食べやすかったです^^

久しぶりの母との食事でしたが店内も落ち着いた雰囲気だったので

たくさん会話を楽しみました!

ここを選んでよかったな~って思います(*^^*)

ここのお店は何度か行ったことがあるのですが限定メニューが出ていたり、

パンケーキもあっておやつにもちょうどいいお店です :shine:

天王寺に立ち寄ったら、また行きたいと思います :cake:

(大阪府大阪市天王寺区)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking