毎年、とても綺麗に桜の花が咲くJR太市駅周辺の大津茂川
JR姫新線に乗っていると、川沿いに桜が咲いているのがよくわかります
今朝、JR太市駅から大津茂川沿いに歩いてみました
桜は満開
今日はあたたかな気候で、お花見日和
朝からとても良い気分になりました
(兵庫県姫路市相野)
先週小学生のお兄ちゃんと粘土でボンバーマンを作ったので
それを見て自分も何か作りたいと幼稚園児
100均で粘土を買い製作開始
リクエストは「ハリネズミ」とポケモンの「ミュウ」
そして肉まんを食べながら作ったので「肉まん」
ハリネズミは以前飼っていたハリーちゃんを思い出しながら。
ミュウはぬいぐるみを参考に
何故か目を最初に作ってしまったけど
体を作る粘土が足りなくて小さい
目の大きさとのバランスがおかしい
完成ミュウに見えるかなぁ~、ってか見て下さい
幼稚園児(男の子)はへび
いつも粘土遊びの時は絨毯を粘土用に敷いてこぼしても気にしない。
だって、粘土を踏んずけてしまった絨毯は悲惨なことになるんですよ~
これ1枚でイライラせずに優しくお片付けができます
じゃーん!
毎年恒例となった木音のいちごパフェ
今年もレッサーは食べに行ってきました
いちごの酸味がきいて、美味しかったです
木音のパフェを食べると、春だなぁ~と実感します
(兵庫県姫路市町田)