ペーロン温泉の薬湯が変わりました♪

温泉

ペーロン温泉の薬湯が、天然の乾燥した葉を使用した本格的な薬湯として、
2012年9月5日に生まれ変わりました! :shine:
種類は、びわの湯アロエ風呂よもぎ風呂の3種で、 1週間ごとに変わります :spa:

よもぎ
【よもぎ風呂】
よもぎには、強い殺菌作用があり、
皮膚疾患や炎症を抑制し腰痛や神経痛を和らげる効果もあるとされています。

アロエ
【アロエ風呂】
アロエを焙煎したものを使用。
細胞の新陳代謝を高めて活性化し、
しみ・そばかすを防ぎ老化防止や美肌を作る効果があります。
また、切り傷ややけどに対する効果は、昔から知られています。

びわ
【びわの湯】
びわの葉には、タンニンやアミグタリンなどが含まれ、
江戸時代より民間療法に盛んに用いられてきました。
効能は、あせも・湿疹・神経痛・関節痛など。

 

はりまるしぇ あいおい白龍城のページはこちら★ ⇒ http://harimarche.com/store/Peironjo/

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

~涙サプライズ~

   
私ごとですが、先日また1つ年をとりました :typhoon:
 
誕生日が1日違いの友人のためにサプライズパーティを仕掛けたところ、ちびたまにサプライズが :33:
 
いちごタルトの大きなホールケーキなんて贅沢すぎます :shine:
 
お店の方も協力的で、料理はおいしすぎるし、雰囲気は良いし、これから宣伝しようと思います :bell:
 
集まってくれた友人たちに感謝 :heart:
 
‐ セバスチャンDiningにて ‐ :w01:
 
 

↓↓↓1日1回応援クリックをお願いします★↓↓↓

お楽しみ!成長する牡蠣(かき)の様子 ~津田宇水産~

前回に引き続き、『津田宇水産』の牡蠣が成長した様子を見にやってきました! :kao-a02:

はりまるしぇネームプレート付の牡蠣は、どこまで成長したのでしょうか… :eye:

前回、7月末に見に行った時の牡蠣は、この通り

そして、こちらが今の…はりまるしぇ牡蠣です!(何

9月にはこのような成長を遂げていました :shine:

前回と比べてみると、だいぶ大きくなってきましたね。

牡蠣の成長する姿を追っていくのが楽しみです :onpu07:

(兵庫県たつの市御津町室津)

≫津田宇水産のはりまるしぇページはこちらから
≫津田宇水産の取材日記はこちら「さわら網漁(はなつぎ漁)~津田宇水産」
≫津田宇水産の取材日記はこちら「網元 津田宇水産 第四十宝栄丸の進水式」

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
網元 津田宇水産
たつの市御津町室津1316-1
直売所 8:00~17:00
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

 

———-おまけ———-

・・・ん?

(つд⊂)ゴシゴシ (;゚ Д゚)…?!

な、なんだって…!?

はりまるしぇネームプレートがインクで滲んでおりました…