★新プレゼント企画★「入浴ご招待券&福来呂風凛交換券」ご応募受付開始!

天然かさがた温泉 せせらぎの湯
\「入浴ご招待券&福来呂風凛交換券」プレゼント/

新プレゼント企画がスタートしました

はりまが会員にご登録の上、ご応募いただいた方の中から抽選で10名様に天然かさがた温泉 せせらぎの湯提供の「入浴ご招待券&福来呂風凛交換券」をプレゼント

天然かさがた温泉 せせらぎの湯は、兵庫県神崎郡の市川町にある笠形山のふところに湧き出る天然温泉。
露天風呂もあり、大自然に囲まれて入る温泉は格別です

また、新発売した「福来呂風凛(ふくろうぷりん)」は、素材にこだわり、濃厚で、摩訶不思議とろけるプリン

↓↓はりまるしぇスタッフもその美味しさにはまりました↓↓

【実食】天然かさがた温泉 せせらぎの湯「福来呂風凛(ふくろうぷりん)」(1/2)

【実食】天然かさがた温泉 せせらぎの湯「福来呂風凛(ふくろうぷりん)」(2/2)

ふところ館の温泉に入浴できる「入浴ご招待券」と福来呂風凛がもらえる「福来呂風凛交換券」がセットになった、とてもうれしいプレゼント企画です

ご応募受付期間は、2024年12月23日(月)~2025年2月6日(木)まで。
みなさまのご応募をお待ちしております

>> 天然かさがた温泉 せせらぎの湯「入浴ご招待券&福来呂風凛交換券」プレゼント情報はこちら

>> 天然かさがた温泉 せせらぎの湯はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

おでんと串カツ 姫路のお店

姫路といえばおでん

おでん&串カツがメインの居酒屋へ、常連客の友人と行きました

(料理は取り忘れました、ごめんなさい :sweat01:

味がよく染みているおでんは、冷えた体を温めるのにぴったり

この日は比較的暖かい日だったので、もっとキンキンに冷えた夜はより美味しく感じそう

店員さんもユニークでフレンドリーな方だったので、友人が常連客になるのも頷ける!

(姫路市駅前町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ高原スキー場積雪情報[2024年12月22日(日)]

【天候】雪 【積雪量】50cm(人工降雪+天然) 【気温】-2°C
【道路状況】積雪あり

【リフト運行状況】
第1リフト -(×)
第2リフト -(×)
第3リフト -(○)8:00~17:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(×)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(×)
クィーンコース -(×)
クリスタルコース -(×)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(×)
パノラマコース[上部] -(×)

>> コースの詳細はこちら

【キッズパーク状況】
ちぐみんパーク -(×) 無料開放

>> ちくさ高原スキー場はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

レザークラフトはじめてみませんか?

レザークラフトに興味はあるけれど、「どこで学べるんだろう」と思ったことありませんか

皮革産業で有名な兵庫県姫路市にある『レザータウン姫路 革の里』では、レザークラフト教室を開講しています

革製品を自分の手で作る楽しさを体験してみませんか

魅力ポイント1:選べる多彩な教室

レザータウン姫路 革の里では、次の3つのレザークラフト教室があります。

〇 手縫いスクール
手で革を縫って作品をつくり、手縫い製法を学びます。

〇 手染め講習会・スクール
自分でするにはなかなか難しい、革の手染め方法について学ぶことができます。

〇 ミシンスクール
革専用ミシンを使って、革の作品を作ることができます。

各教室の詳しい日程は、下記のはりまるしぇページをチェック
>> レザークラフト教室・レザークラフト体験の詳細はこちら

魅力ポイント2:確かな技術を持った講師陣

各教室を担当する講師は、それぞれが革製品づくりのプロフェッショナル
ジャパンレザーアワード受賞歴を持つ先生や国家資格「クリーニング師免許」を持つ先生、革製品作り20年の大ベテランの先生なども。

講師陣について、もっと詳しく知りたい人は下のリンクからチェック

【レザータウン姫路 革の里】講師紹介

◇ 見学も大歓迎
「どんな雰囲気なんだろう」と気になる方は、教室の見学も可能です
教室の雰囲気が見られるチャンスなので、是非『レザータウン姫路 革の里』までお問合せください。

>> レザータウン姫路 革の里はりまるしぇページはこちら

(兵庫県姫路市花田町小川)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ちくさ高原スキー場積雪情報[2024年12月21日(土)]

【天候】曇り 【積雪量】45cm(人工降雪+天然) 【気温】-3°C
【道路状況】凍結

【リフト運行状況】
第1リフト -(×)
第2リフト -(×)
第3リフト -(○)8:00~17:00

【コース状況】
◆初級コース
パノラマコース[第3リフトより下部] -(○)
メルヘンコース -(×)

◆中級コース
ダイナミックコース[第1リフトより下部] -(×)
クィーンコース -(×)
クリスタルコース -(×)

◆上級コース
ダイナミックコース[上部] -(×)
パノラマコース[上部] -(×)

>> コースの詳細はこちら

【キッズパーク状況】
ちぐみんパーク -(×) 無料開放

>> ちくさ高原スキー場はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking