明日から開催!2日間限定のアウトレット「第11回木々市」

11月21日()・22日()10:00~16:00に「しそうcan森のギャラリー」において
第11回木々市』が開催されます╰(*´︶`*)╯ :shine:

11_mokumokuichi

毎年恒例の2日間限定のアウトレットです★

家具工場さん、木工技師さん、木こり屋さんなどの協力で
家具や木材が大集合(ノ´∀`)ノ :onpu02:

試作品や廃盤商品、わけあり商品もたくさん出品!!

さらに!カラくじ無しの「ガラポン抽選会」も実施ヽ(●´∀`)○´∀`)ノ
特産加工品・特産品・木工品などいろいろ当たりますよ :shine:

また食のブースでは窯焼きピザ、宍粟市原産木なめこ汁のふるまいや
焼き鳥、フランクフルトなどの販売が行われます(๑•̀ㅂ•́)و :heart02:

これだけではありません!!!
林業相談や木工教室なども( ´艸`)

楽しめるイベントとなっていますので
この機会に是非、足をお運びくださいね :futaba:

しそうcan森のギャラリー はりまるしぇページはこちらから

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
しそうcan森のギャラリー
【場所】兵庫県宍粟市山崎町三津215-1 (イエローハット北側)
【開館日】土・日・祝祭日9:00~17:00 / 月・火・木・金曜日12:00~17:00
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_montblanc

November Staffレッサーのお気に入りo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)o

こんにちは :sign01: レッサーです :onpu07:

体がガチガチ。
温泉に入りたいな・・・
温泉に「うぉー」って言いながら浸かりたい :confident:

という願望はさておき :sign01:

今週末は、イベントが盛りだくさん :shine:
どこに出かけようかな :sign02:

まずは、常盤堂製菓さん。
2015年11月20日(金)~22日(日)まで「感謝特招会」が開催 :hana-ani03:
http://harimarche.com/store/Tokiwado/

そして、しそうcan森のギャラリーさん。
2015年11月21日(土)・22日(日)の2日間限定アウトレット「第11回 木々市」が開催 :hana-ani04:
http://harimarche.com/store/Shisoucan/

続いて、老松酒造さん。
2015年11月21日(土)~11月23日(月・祝)まで「最上山もみじ祭り」が開催 :hana-ani03:
(※老松酒造駐車場にて商品販売実施。)
http://harimarche.com/store/Oimatsushuzou/pickup.html#momijimatsuri

あいおい白龍城さんも!
2015年11月21日(土)~23日(月・祝)の3日間、「第10回 ど根性大根 大ちゃん祭」が開催 :hana-ani04:
http://harimarche.com/store/Peironjo/

最後に、2015年11月21日(土)~23日(月・祝)大手前公園で開催される「姫路食博2015&世界のおでん・お酒横丁」 :hana-ani03:
はりまるしぇのお馴染みの店舗さんも出店しますよ :onpu07:
http://harimarche.com/topics/

現在、はりまるしぇの大人気企画「豪華福箱」プレゼントも実施中 :shine:
はりまのええもんが詰まった「豪華福箱」を当てちゃおう :heart02:
http://harimarche.com/kikaku/present/fuku2016.html

pre_fuku2016

みなさま、良い3連休を~(〃´▽`〃)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_montblanc

白鷺陣屋の「播州銘菓 はりま」

白鷺陣屋のオススメ商品をご紹介٩( ´◡` )( ´◡` )۶

播州銘菓 はりま

harima

第20回全国菓子大博覧会「名誉無鑑査賞」受賞 :shine:
また、平成26年度「五つ星ひょうご」に選ばれました(´∀`☆)

卵をたっぷり使った黄身餡を、バター風味の生地で包み上げた、まろやかな口あたりのお菓子です!

「名誉無鑑査賞」や「五つ星ひょうご」に選ばれた
『播州銘菓 はりま』を是非、ご賞味くださいね(ノ^ω^)ハ(^ω^ )ノ

また、「第7回 姫路菓子祭まつり2015」に白鷺陣屋の工芸菓子が展示されました。

『秋風』

akikaze

石蕗(ツワブキ)で秋らしさを表現した作品になっています :shine:

過去の工芸菓子も是非、チェックしてみてくださいね(。・ω・)人(。・ω・。) :sun:

白鷺陣屋はりまるしぇページはこちらから

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
白鷺陣屋
姫路市若菜町2丁目18
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_montblanc

シフォンケーキ★

先日、高校の同級生と久しぶりに三ノ宮で再会(^O^)
う~ん。変わってないね~って。笑

とりあえずさ、語らん?ということで
大好きな「GREEN HOUSE Silva」へ :dash:

店内の雰囲気とソファ席ととりあえず大好きなお店。
三ノ宮でカフェと言えば必ずここに来るほど大好き :confident:

ケーキセットを注文!
「シフォンケーキとアイスティーオレ」

image1

シフォンケーキ絶品。
ほんとに美味しい。

はぁ~やっぱり甘い物幸せ。
美味しい物幸せ。

とりあえず4時間くらいノンストップで
お互いの近況報告会。笑

ブログを書いているとまたケーキが食べたくなった。

兵庫県神戸市 中央区琴ノ緒町4-1-25

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_montblanc

「いちかわ商工祭&中播磨地域活動交流メッセ」に行ってきました!

2015年11月15日(日)に市川町文化センターで行われた
「いちかわ商工祭&中播磨地域活動交流メッセ」に行ってきました(*`・ω・´)ノ

DSC01713

会場に着くとたくさんの人で賑わっていました :sun:
出店されている「革の里」さんのブースにお邪魔しました(´・∀・)っ

SONY DSC

鞄や革小物などの革製品が展示販売されていました :shine:

▼姫革でできたお財布やポーチ、筆箱

SONY DSC

SONY DSC

▼ビジネスバッグやレディースバッグなど

SONY DSC

▼牛革やラム革でできた靴

DSC01696

DSC01691

▼牛革ベルト

DSC01702

▼しろまるひめの刻印付き印鑑ケース

SONY DSC

他にもキーホルダーやカードケースなどの
革小物が展示販売されていましたよ((o(´∀`)o))

SONY DSC

ブースに来られたお客様は靴を履いて「こんなに軽いんだね!」と
おっしゃっていました :onpu02:

革の里さんのブースを後にして少し会場内を散策 :dash:

播磨の女子サッカーチーム「ASハリマアルビオン」さんの
ブースを発見しました :eye:
選手がいらっしゃって元気よくピースをしてくださいました :scissors:

SONY DSC

グッズ販売などをされていましたよ( ^∀^)

SONY DSC

実は、はりまのキャラクターでご紹介させていただいている「もりりぃ」が
ASハリマアルビオンのマスコットキャラクターも務めているんです :soccer:
是非、チェックしてみてくださいねヾ(*´Д`*)

少し歩くと、いちかわ名物「ひまりん焼」を発見 :notes:

SONY DSC

SONY DSC

中にはサツマイモ餡。
市川町のイメージキャラクター「ひまりん」の形をしています★
とても可愛いですね~(´,,・ω・,,`)
ひまりん」もはりまのキャラクターでご紹介させていただいています!

他にも回転焼きやオリジナルパフェを作れるお店、
さらに郵便屋さんを体験できるブースなどがありましたヾ(*´Ο`*)/ :heart02:

DSC01730

SONY DSC

DSC01718

SONY DSC

またクライミングウォール体験なども行われていました :foot:

SONY DSC

様々なブースがあり、とても楽しかった
「いちかわ商工祭&中播磨地域活動交流メッセ」でした(●´ω`●) :onpu02:

革の里はりまるしぇページはこちらから

(兵庫県神崎郡市川町 西川辺715)

★ランキング応援クリックをお願いします★

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へbr_banner_montblanc