ちいさな おようふく

趣味の一環で、久しぶりに裁縫をしました

思い返すと学校の家庭科でエプロンを作って以来なのかも

材料はほぼ100均の商品!

ミニチュアサイズのズボンとTシャツ。作り方の解説動画を見ながらちまちまと作成 :hana-ani03:

こんなに細かい裁縫をしたことは無いのでかなり大変でしたが、達成感があります

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

天然かさがた温泉 せせらぎの湯『新米フェアー』へ行ってきました☆

今年も新米の季節がやってきました♪

天然かさがた温泉 せせらぎの湯では毎年恒例となった、地元農家のコシヒカリ『新米フェアー』が2024年9月21日(土)・22日(日)に開催されています。

はりまるしぇスタッフは、初日の21日(土)にお邪魔しました!

釜で炊いた美味しい新米が試食できて、その新米がお得に買えるとだけあって、はりまるしぇスタッフもとても楽しみにしているイベントのひとつです。

イベントの開始を待たれているお客さまもいらっしゃれば、スタッフの方たちの明るい掛け声とともに温泉目的のお客さまも「何のイベントだろう?」と集まって来られていました

イベントの目玉のひとつ、釜炊きご飯やご飯のおともをご試食いただけるコーナー

地元のベテランのお母様方がお手伝いに来られており、スタッフの方とともに入念に火加減をチェックしながら美味しい釜炊きご飯を作ってくださっていました

ふっくらつやつやのご飯。おこげもあって、最高の出来です

お言葉に甘えて、はりまるしぇスタッフも試食させていただくことに

スタッフの方にお米をよそってもらい、好きなご飯のおともをのせていきます。

ずらりと並ぶ、ご飯のおとも

スタッフの方に聞いて、人気の「生姜の甘辛煮」と「子持ちきくらげ」、おすすめの「ラー油鮭ン」、気になった「青唐ゆず味噌」を選びました。

お米は見た目がつややか、食べると適度な粘りがあり、お米の甘味が噛めば噛むほど口中にひろがりました
釜で炊いたご飯は本当に美味しく、ご飯のおともとも相性がバッチリです!

試食されているお客さまからは「やっぱり釜炊きご飯は美味しいね。」「このご飯のおともを買って帰ろうか?」などの声が聞こえてきました

そして、気になっていたのがイベントスタート前から途切れることのない列・・・

毎年大好評の量り売りコーナーです

おまけで新米をプラスしてくださるサービスもありましたよ

一組2袋までの制限がある中、2袋を購入されるお客さまが多かったように思います。

そして、もちろん新米コシヒカリの販売コーナーも

こちらでは、3kg、5kg、10kg、30kgと決まったキロ数の新米コシヒカリをご購入いただけます

こちらの新米をお買い上げいただくと、<特等>コシヒカリ10kgや<かさがた賞>コシヒカリ5kg等の豪華賞品が当たるガラガラ抽選会にご参加いただけますよ

地元農家のコシヒカリ『新米フェアー』は明日2024年9月22日(日)も行われます!
現在の予報では、明日の市川町は朝までは雨ですが、イベント開始の13:00からは曇りの予報となっています。(イベントは、雨天中止・小雨決行。)

みなさまにも美味しいお米を是非食べていただきたいので、どうか雨が降りませんように

是非、明日2024年9月22日(日)は天然かさがた温泉 せせらぎの湯の地元農家のコシヒカリ『新米フェアー』へお立ち寄りください

--------------------------------

★地元農家のコシヒカリ『新米フェアー』
【開催日時】2024年9月21日(土)・22日(日)13:00~16:00
【開催場所】天然かさがた温泉 せせらぎの湯 温泉ふところ館 駐車場
※雨天中止・小雨決行

--------------------------------

>> 天然かさがた温泉 せせらぎの湯はりまるしぇページはこちら

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

 

料理修行 ~オムレツ~

おいしそうなオムレツ完成~♪

・・・と言っても、ここまでたどり着くのに紆余曲折ありました

まず1つ目。初めて作ったとはいえ、あまりにも悲惨なことに :sweat01:

つづいて2つ目。焦げた部分や卵が破れたところもあるけど、形は整いだしたかな

そして3つ目!お弁当用に小さく、四角く作ったのですが最後ひっくり返してお皿に移すのを失敗しました :down:

3つ作って、最終的に1枚目の写真のような、きれいめのオムレツができました

上達の過程がわかりやすくて、作るのが楽しかったです :onpu07:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

メンテナンス中~(^^♪

おはようございます!トドです♪

トドの愛車🏍 :heart02: たまにはメンテナンスも大事 :shine:

今年の猛暑で、ほとんどバイクに乗れていない。。。早く涼しくなってほしいなぁ~ :typhoon:

涼しくなったら、ガンガン乗ろうと思う今日この頃 :onpu07: バイクもきっと走りたくてウズウズしているはず :sign01: 

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking