Tさんが好きな洋食屋「料理番」へ!
注文するのは、これまたTさんが好きな「鳥のからあげ 料理番風」。
濃厚な味わい・・・程よい食感に、何度も注文してしまうぜ(’’
他の人も食べてみるといいんだ・・・!
(兵庫県姫路市中地)
★ランキング応援クリックをお願いします★
こんにちは!おもちです。
人生初のインフルエンザにかかってしまいました~(@_@;)
昔、子供が予防接種を受けてワンシーズンで2回インフルエンザにかってしまってから、
「罹りにくい」「軽症ですむ」をあまり…。
子供も大きくなってきたので、受験やイベントがない限り受けてないんです・・・
朝、起きると38.5度!インフル!?
慌てて会社に電話してお休みをもらいました。
病院で測ると37.2度!・・・焦ったおもち
「朝は熱あったんです!アチコチが痛いです!」と必死に窓口で伝えます。
看護師さんが一言、「大丈夫ですよー」って言われました(笑)
受診後、吸入薬と解熱剤をもらいました。
私は、インフルエンザb型だったようです。
これは「熱が出ないインフルエンザ」とも言われているようで、
熱が出ない分、長引いたり、
二峰性発熱(何度も熱がぶり返す。もしくは上がったり下がったりする。)をしたりするそうです。
私は・・・
熱が34.9~38.9度という幅広い体温を、1日に1~2回×4日繰り返したように思います。
(激しい時は、1時間ごとに体温が変わってました。)
しかも後で調べて見つけた文言が、
「免疫力の低下した大人でも二峰性発熱になることがあるようです」です。
免疫力ない大人…医者の不なんたら…笑えません・・・(@_@;)
皆様、免疫力をお付けになってくださいね。
そして、周りにうつしてないことを祈るばかりです。
初日に、高校生の長男が
「焼き菓子 森蔵」の期間限定チョコレートを買ってきてくれました!
知る人ぞ知るお店、森蔵のチョコレート。
心遣いは嬉しいんだけどなぁ・・・。インフルエンザ中は食べれないなぁと。
今日、美味しくいただきました。
(兵庫県宍粟市山崎町鹿沢)
★ランキング応援クリックをお願いします★
二百四十余年の歴史を有する老松の酒蔵。
江戸時代の味を現在まで伝え、守り、こだわりの酒造りをする老松酒造では、
宍粟の山から湧き出る水と良質な米に恵まれ、厳寒期には寒造りの低温長期発酵によって手造りの美酒が誕生します。
限定醸造「しぼりたて原酒」が販売中です!
「しぼりたて原酒」
1800ml 2,140円(税込)
720ml 1,320円(税込)
※干支レッテルも同じ価格です。
金の卵を産む鶏が目印です。
「酒粕」
2kg箱入 1,600円(税込)
500g袋入 400円(税込)
原料米を高精白し、日本酒を絞った酒粕です。
酒成分をたくさん残して搾っています。 甘酒、粕汁にどうぞ。
純米酒、本醸造もございます。
ご購入は公式ホームページにてご確認ください。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
老松酒造有限会社
〒671-2577
兵庫県宍粟市山崎町山崎12
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
★ランキング応援クリックをお願いします★