なんだかんだで毎年飲んでいるもの

先日、毎年飲んでいるスタバのストロベリー フラペチーノを飲んだと思ったら、次は抹茶 イチゴ クリーム フラペチーノという新商品がでているらしい。

抹茶

イチゴ

の組み合わせ。

果たして、レッサーは飲むのだろうか

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

あずさ珈琲でごゆるりと

手柄にある「上高地あずさ珈琲」に訪れました

私は『小さめごはんと選べるスイーツのセット』を注文♪

熱々の鉄板に乗せられたハンバーグ

とてもおいしくて、ペロリとたいらげました :shine:

食後に注文した『焼きりんご』が運ばれました

初めての焼きりんごでしたが、想像以上に甘くておいしかったです :onpu07:

甘さ控えめのミルクティーと相性ばっちり!

ごゆるりと食事しながら友人とおしゃべりもして、素敵なひと時を過ごしました :confident:

(兵庫県姫路市手柄)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

chromecast with google tvを設定するお礼

先日、友人の家にchromecast with google tvを設定しにいきました。

友人宅までの道中にある「Zakka Hina*」。

レッサーは、はじめて行くお店です。

平日のランチは人気で、ワンプレートランチが提供されているそう。

レッサーが行ったのは土曜日。

残念ながらワンプレートランチはやっていませんでした。

ランチに、ガパオライスを注文。

食後に、マロンティラミスを注文。

食べすぎやろ。

今から設定しに行くのに(まだ設定していないのに)、友人がご馳走してくれました。

おうちに行ってもたくさん気を使ってもらい、クッキーに・・・御座候・・・。

お土産に、チョコとクッキーなど。

もらいすぎやろ。

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

いちご大福

淡路をドライブしているといちご狩りや外で軽く食べられるお店がチラホラありついつい寄り道してしまいます。

ソフトクリームの看板に惹かれ立ち寄ったお店は隣でいちご狩りができる所でいちご大福も売っていました。

これは美味しいイチゴに違いない :sign01:

美味しいであろう大きなイチゴに惹かれ即購入

パックにはお餅と餡子と大きなイチゴが入っていて自分で作るんですね

こんな感じです。

イチゴが甘くて大きくて大満足でした

当初の希望のソフトクリームもモチロン食べ

お腹いっぱい :onpu07:

次のお店は珍しいトマトなどを栽培されてるレストランで、自由に見学もできました。

お昼ご飯をこのレストランで食べる予定でしたが、お腹がいっぱい過ぎてトマト栽培の見学のみになっちゃいました

(兵庫県淡路市)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

カラフル♪お花のわたがし

ゆめタウン姫路の4Fに、わたがし製造機があるのってご存じでしたか?

たまたま買っている人を見かけ、興味がわいたので早速購入!!

カラフルな花型を選びました :hana-ani03:

透明ガラスで、作られる様子が見れて面白いですよ

数分待ったのち、ビッグサイズの花型わたがしができました

美味しい見た目で、映えとしてもよさげ :heart:

味も申し分なくて、家族みんなで食べるとあっという間になくなっちゃいました :eye:

他にもハート型などさまざまな形や色のパターンが充実していたので、興味がありましたらぜひ見てみてください :kao-a02:

(兵庫県姫路市神子岡前)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking