
このランチの写真を見て、どこかわかる人いますか?
そうです、書写の旬彩蔵です![]()
昔は、よく行っていたんですけど、ここ数年は遠ざかっていました![]()
物価も上がり、1,200円。
それでも、“家庭料理”という感じで大変美味しくいただきました![]()
本当は大好きなソフトクリームも食べたかったのですが、満腹で入らず。
またリベンジしたいと思います![]()
(兵庫県姫路市書写)

このランチの写真を見て、どこかわかる人いますか?
そうです、書写の旬彩蔵です![]()
昔は、よく行っていたんですけど、ここ数年は遠ざかっていました![]()
物価も上がり、1,200円。
それでも、“家庭料理”という感じで大変美味しくいただきました![]()
本当は大好きなソフトクリームも食べたかったのですが、満腹で入らず。
またリベンジしたいと思います![]()
(兵庫県姫路市書写)
再びやってきました、カフェロブ(^^♪

今回は家族と
ちょうど妹の誕生日でもあったので、奮発しました![]()
弟が注文した、チョコバナナパンケーキパフェ![]()

母が注文した、クリームブリュレパンケーキ![]()
妹は、わたしが以前食べたチョコバナナパンケーキを注文していました![]()

わたしムギコは・・・期間限定の生チョコモンブランパンケーキ![]()
チョコ好き党の人間だから、ペロリとたいらげた![]()
![]()
胸やけするほど甘いので、母と妹は「しばらくはスイーツ系食べられへん」と嘆いてました(笑)
(姫路市御立西)
今年の誕生日は食後にサプライズデザートが用意されていて
店員さんが『お誕生日おめでとうございます!』と持ってきてくれました![]()

HAPPY BIRTHDAY のプレートの後ろで花火もピカピカ 
『わ~
』
お腹いっぱいなのに食べられるかな~
と思いつつ「花火終わっちゃったね~」って言いながら
記念に写真を 
撮り終わったころ
そう、体感ではデザートが運ばれて3分~5分以内のことです。
再び店員さんが来られて
『すいません、もう一件誕生日がありプレートがひとつしかないので回収していいですか?』と聞かれた時には既にプレートはつかまれていました![]()
『えっ
もう持って行っちゃうの
』
ほんの数分後、となりのテーブルに『お誕生日おめでとうございます!』とデザートが運ばれてました 
記念撮影もしたし、若くも無いし、別にいいけどね~![]()
でもやはり少し気まずい感じでデザートを頂きました。

2日以上前までしか予約受付できないのになぜ同時間の予約を受けたんでしょうね![]()
せっかくの心遣いなのに・・・
なんだかね~・・・![]()
と少し残念に思いましたが
しかし気分を変えて
お料理も久々のタピオカミルクティーも美味しく、家族の気持ちも伝わったし
きっと何年か経ってもこの日のことが話題になるような
少しのハプニングでしっかり思い出に残る素敵な誕生日になりました![]()
2025年9月20日(土)・21日(日)、天然かさがた温泉 せせらぎの湯で開催されている地元農家のコシヒカリ「新米フェアー」に行ってきました!

はりまるしぇスタッフも毎年楽しみにしているイベントです![]()
初日の20日(土)は雨予報でしたが、なんとかスタート時は雨は降らず。
新米をお買い求めの多くのお客さまで賑わっていました![]()
イベントは13:00からスタートですが、新米の量り売りのコーナーは13:00過ぎにはすでに長い列が![]()

1升マスに山盛りの新米が1,500円![]()

大好評すぎて、開始1時間ほどで売り切れになっていました。
「去年も買ったのに…今年は残念」とおっしゃるお客さまも![]()
そして、釜炊きご飯の試食もありました![]()
試食ブースの横では、毎年こちらのイベントにご協力されている地元のお母さま方がいつも美味しい釜炊きご飯を炊いてくださっています![]()

ふっくらつやつやで、甘くて美味しい![]()

今年も最高の新米コシヒカリができあがっています![]()
そして、釜炊きご飯とともにご飯のおともの試食もできました。
人気なのは、「ホタテザーサイ」や「ラー油鮭ン」![]()

たくさんの種類のご飯のおともを味見できる機会はあまりないので、気に入った味のご飯のおともをご購入されるお客さまがたくさんいらっしゃいましたよ![]()
こちらは、新商品のご飯のおとも![]()
金目鯛やのどぐろなどを使ったものもあり、スタイリッシュなデザインのパッケージが特長の新商品です![]()

もちろん量り売り以外にも、試食した新米をご購入いただくことができます![]()

そして、2025年9月13日頃から21日までに3キkg、5kg、10kgの新米を購入した方には、それぞれ所定の枚数の抽選券をもらうことができ、20日(土)・21日(日)のイベント当日にガラガラ抽選会に参加できます![]()

【特等】 コシヒカリ 10kg
【かさがた賞】 コシヒカリ 5kg
など・・・豪華賞品が並びます![]()

イベント会場だけでなく、新米や、ご飯のおともの一部は、門前物産館でもご購入いただけますよ![]()
はりまるしぇスタッフは、門前物産館で新米5キロとご飯のおともをを購入しました![]()
※門前物産館で新米を購入しても抽選券をいただくことはできますが、ガラガラ抽選会の会場はふところ館の駐車場のイベント会場になります。


地元農家のコシヒカリ「新米フェアー」は、本日2025年9月21日(日)も開催されています![]()
是非、温泉やお食事、お買い物を楽しみながら、地元農家のコシヒカリ「新米フェアー」にもお立ち寄りください![]()

------------------------
■ 地元農家のコシヒカリ『新米フェアー』
【開催日時】2025年9月20日(土)・21日(日)13:00~16:00 ※雨天中止・小雨決行
【開催場所】天然かさがた温泉 せせらぎの湯 温泉ふところ館 駐車場
------------------------