沖縄土産

東京在住、沖縄経由で我が家に遊びに来た友人。

いつも色々東京のお土産を頂きますが今回は沖縄帰りだったそう

色んな味のちんすこうと豚肉みそを頂きました。

豚肉みそはご飯のお供に美味しかった~

そこで、ねぎ味噌やゆず味噌はあんがい簡単に出来たので今度はこの豚肉みそもを作ってみようかな~なんて思います。

美味しく作れるとご飯がますます進んでしまいますね

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

すだちとおろしポン酢の豚しゃぶうどんを食べました♪

まだまだ暑い日が続きますね

ちょっと夏バテ気味で、こういう時には冷たいうどんが食べやすいです

という訳で、すだちとおろしポン酢の豚しゃぶうどんを食べました

暑い日にキンキンに冷えたうどんはすごく美味しかったです。すだちとおろしポン酢の酸味のおかげで、より食べやすくなってました

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

★プレゼント★Wish Born 提供「レザーペンケース」ご応募受付中!

レザータウン姫路 革の里
Wish Born提供
\「レザーペンケース」プレゼント/

はりまるしぇ新プレゼント企画がスタート
レザータウン姫路 革の里よりWish Born 提供「レザーペンケース」を抽選で2名様にプレゼント

兵庫県姫路市から発信する手仕事生まれの皮革製品ブランド「Wish Born」✨
柔らかな革を使い、鮮やかな色が特長のWish Bornのペンケースです!

小さめサイズなので、持ち運びにも便利
Wish Bornのロゴマークも入っており、男女問わずお使いいただける素敵な賞品です

応募はカンタン!はりまが会員に登録して、プレゼントにご応募いただくだけ

【応募期間】2025年9月12日(金)~10月26日(日)

>> Wish Born 提供「レザーペンケース」プレゼント企画詳細はこちら

みなさまのご応募、お待ちしております

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

スタバで秋の味覚♪

スタバ新作で、またまた気になる商品が登場(^^♪

右側に見える「ほうじ茶香る 焼き芋 ムース ティー ラテ」。

 

あっっっっっっっっっっまい

焼き芋・・・というよりスイートポテトに近い味でした

店頭のショーケースで発見した、パンプキンバスクチーズケーキと一緒にいただきました

さつまいもとかぼちゃ。スタバで秋の味覚をほおばり、秋を感じ取った午後でした

(姫路市市川橋通)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

【受講者募集】チャイルドラインひょうご『第2期 電話の受け手養成講座』

みなさま、「チャイルドライン」という言葉はお聴きになったことはありますか?

「チャイルドライン」とは・・・
1970年代に北欧で始まった子どものためのホットラインが世界各地に広がり、1986年、虐待が問題となっていた英国でチャイルドラインUKが開設されました。
世界をつなぐチャイルド・ヘルプ・インターナショナル(CHI)はオランダに本部を置き、現在133か国の国や地域の155団体が活動しています。(CHIのHPより)
日本のチャイルドラインは1998年「せたがやチャイルドライン」で始まり、現在全国で70団体・2000人以上のボランティアが毎日午後4時から午後9時まで電話やオンラインチャットを受け、年間約20万件の子どもの「声」を聴き、子どもの気持ちに寄り添いながら一緒に考えています。

昨年2024年には、兵庫県を拠点に「チャイルドラインひょうご」が設立され、毎週土曜日に子どもからの電話相談を受ける活動をしています。

現在、「チャイルドラインひょうご」では、子どもからの電話相談を受けるボランティアの募集に伴い、『第2期 電話の受け手養成講座』の受講者を募集中です。

養成講座は5日間開催され、各日程で専門家の方のお話を聴いたり、動画を観たり・・・グループワークも行います。

※詳細は下記のチラシをご確認ください。(画像をクリックすると、PDFが開きます。)

是非、ともに学び、いっしょに活動しませんか

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking