【AND sense FARM】小学生がブルーベリー狩り&足湯を体験!

天然かさがた温泉 せせらぎの湯に隣接するAND sense FARM(アンドセンスファーム)と足湯“ふれあいの湯”。
AND sense FARMでは、ブルーベリー狩りやブルーベリーを使ったスイーツなどをお楽しみいただけ、足湯“ふれあいの湯”では、無料で足湯ができます。

今年は、2025年6月14日(土)にAND sense FARMのオープン日を迎え、6月17日(火)には地元の瀬加小学校の3・4年生(19名)を招待し、ブルーベリー狩り体験と足湯体験が行われました!

ブルーベリー狩り体験の前には、AND sense FARMのスタッフの方からブルーベリーについての基礎知識やAND sense FARMを訪れる昆虫や害獣などの説明もありました

生徒さんたちも興味津々で、たくさん質問が飛び交っていましたよ

いよいよブルーベリー狩り体験のスタートです

事前にスタッフの方から教えていただいた、美味しいブルーベリーの取り方に倣ってジクの根元が赤・茶色になっているブルーベリーを探します

ジュエル、オニール、500円玉の大きさにもなるチャンドラーなどが熟しており、それらの木の前で「これがいいかな?あれがいいかな?」と各々が目を輝かせて思案

生徒さんたちはもちろん、先生方からも「甘い!」「美味しい!」の声が園内のあちこちから聞こえてきました

生徒さんの中には、ブルーベリーを食べながら、事前に説明のあった、害虫を食べてくれる昆虫を探す強者も

ブルーベリー狩りの終わりの合図とともに、手にいっぱいのブルーベリーを持つ生徒さんたち。

そして、ブルーベリー狩りではブルーベリーのお持ち帰りはできないので、園外に出る前に頑張って頬張る姿はとてもかわいらしかったです
(※生ブルーベリーの販売はあります。)

続いて、足湯“ふれあいの湯”へ。

この日は、真夏のような暑さで、水分をこまめにとりながら、足湯体験もスタートです

早速、足を足湯につけると、生徒さんたちから一斉に「わぁ~、気持ちいい~!」との声が

足湯に浸かりながら、スタッフの方からせせらぎの湯の温泉や足湯についての説明を受けて知識を深めていらっしゃいました

「温泉はいつできた?」
「ヌルヌル、ツルツルするのはなぜ?」
など、生徒さんたちもスタッフの方にどんどん疑問をぶつけていきましたよ

そして、あまりの足湯の気持ち良さに、足湯に全身を浸かりたそうにしている生徒さんたちも多数。
よほど足湯が気持ち良かったのではないでしょうか

ブルーベリー狩りに、足湯と、とても貴重な体験をし、生徒さんたちの笑顔もたくさん見ることができました
生徒さんたちにとって、普段味わえない素晴らしい体験ができたことと思います

-----------------

■ AND sense FARM(アンドセンスファーム)■
ブルーベリー狩りのご予約を受付中です。
瀬加小学校の生徒さん・先生方も大絶賛!
自然の恵みたっぷりのブルーベリーをご堪能ください。

>> 2025年のAND sense FARM(アンドセンスファーム)の詳細はこちら

また、AND sense FARMで取れたブルーベリーで作ったオリジナルジャムや、ブルーベリースムージーなどのブルーベリーを使ったスイーツも販売中です。
温泉に入った後の冷たいスイーツは格別ですよ!

■ 足湯“ふれあいの湯”■
入湯時間は、休館日を除く9:00~17:00。
AND sense FARMで購入したスイーツを食べながらの足湯も可能!
無料でお入りいただけますので、是非お立ち寄りください。

-----------------

>> 天然かさがた温泉 せせらぎの湯はりまるしぇページはこちら

(兵庫県神崎郡市川町上牛尾半瀬)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

よくばりフェス!

昨年大人気だったサーティーワンのよくばりフェス!

トリプルポップ570円にポップスクープ1個につき100円をプラスして最大10個までアイスを選べるキャンペーンです。

モバイルオーダーもできるのですが、レッサーはサーティーワンの1000円券を持っているのでそれを使える店舗オーダーで購入しようと決めていました。

姫路駅から帰るたびにサーティーワンを覗きましたが、狙っているポップ10はいつも売り切れ。

やっとの思いで、6/7(土)14:00頃にゲットできました。

アイスを選ぶのにアイス名を書いたのですが、普段サーティーワンに行かないレッサーにはまるで呪文のよう。

オーダーと商品を確認するのに、フルネームでアイス名を言える店員さんを尊敬。

みなさま、このアイスたちをフルネームで言えますか?

(兵庫県姫路市駅前町)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

ふわっふわをもう一度・・・

ふわっふわのパンケーキ -cafeRob-

カフェロブ、別の友人にも紹介して一緒に行ってきました

今回はオレオパンケーキを注文

やはりふわっふわ・・・!!2回目でも、初めて食べたようなリアクションをしてしまいます

パンケーキが甘いので、飲み物は甘さ控えめのほうが合うと思います

コーヒー…この機会にチャレンジしてみようかな

(姫路市御立西)

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

久しぶりのバーガー(^^♪

おはようございます!トドです♪

梅雨入り前のツーリング♪

晴天に恵まれツーリングには最高のお天気でした

久しぶりに訪れることができたバーガー店

今回は、モッツァレラチーズ入りのバーガーめちゃめちゃ伸びるチーズに肉肉しいパティー :onpu07: とっても食べごたえ抜群トド好みでした

もう梅雨入りで当分はバイクを乗る機会は減るのかと思うと寂しい気分です :typhoon:

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking

☆新企画☆伊勢屋本店「水羊羹・水豆菓詰合(小)6個入」プレゼント

伊勢屋本店提供
「水羊羹・水豆菓詰合(小)6個入」プレゼント!

はりまるしぇ新プレゼント企画ご応募受付中
今回は伊勢屋本店提供「水羊羹・水豆菓詰合(小)6個入」を抽選で3名様にプレゼント

口当たりがよく、なめらかな食感で甘さひかえめなボリュームたっぷりの「くちどけ水羊羹」

みつ豆と寒天とゼリーがほどよくコラボしており、食感が変わるのが特徴で、フルーツもたっぷり入った「水豆菓」

それぞれ3個ずつセットになった「水羊羹・水豆菓詰合(小)6個入」は、これからの季節に合う爽やかな賞品です

【応募期間】2025年6月11日(水)~7月27日(日)

>> 伊勢屋本店提供「水羊羹・水豆菓詰合(小)6個入」プレゼント企画詳細はこちら

どしどしご応募ください

★ランキング応援をお願いします★
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 兵庫県情報へninki_blog_ranking