姫路文学館 特別展「没後10年 作家 車谷長吉展」[姫路市]

【開催期間】2025年4月19日()~6月22日()10:00~17:00(入館は16:30まで)

【開催場所】姫路文学館 企画展示室・特別展示室(地図

【アクセス】バス…JR・山陽電鉄「姫路駅」より神姫バス「市之橋文学館前」もしくは「清水橋(文学館前)」下車、徒歩約4分 車…姫路バイパス「中地ランプ」より北東へ約15分

【休館日】月曜日(祝日の場合は開館)、2025年5月7日(水)

【観覧料】一般800円、大学・高校生460円、中学・小学生220円

【お問合せ】姫路文学館 TEL:079-293-8228

姫路出身の直木賞作家・車谷長吉氏は「最後の私小説作家」と呼ばれていました。
一語一語にこだわり、鬼気迫る唯一無二の文学世界は、今も根強いファンが多くいます。
没後、妻の詩人・高橋順子氏により蔵書やノート・メモ、原稿類など、遺愛の品含む資料が姫路文学館に一括寄贈されました。
その膨大な資料を通して、少年時代から独自な作品世界が完成するまでの長い物語が紹介されます。

◆関連イベント
・高橋順子・前田速夫 対談「私だけが知っている車谷長吉。」 2025年4月19日()13:30~15:00(12:30開場) ※定員200名、当日先着順(展覧会半券が必要)
・展示解説会 ※定員150名、当日先着順
「誕生から料理人時代の終わり(37歳)まで」 2025年5月17日()13:30~15:00(12:30開場)
「再上京後の作家活動(38歳以後)」 2025年6月7日()13:30~15:00(12:30開場)
・「抜髪(ぬけがみ)」朗読会 2025年6月21日()14:00~15:30(13:00開場) ※定員150名、当日先着順(展覧会半券が必要)