【場所】加古川総合文化センター プラネタリウム館・宇宙科学館(地図)
【アクセス】電車…JR神戸線「東加古川駅」より北へ徒歩約10分 車…加古川バイパス「加古川東ランプ」より北へ約3分
【開館時間】
プラネタリウム館(投影開始時刻)…平日14:40~、土日祝・春休み(3/25~4/6)11:00~/13:20~/14:40~/16:00~
宇宙科学館…10:00~17:00
【休館日】第2・4月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休館)
【入館料】
プラネタリウム館…高校生以上400円、4歳~中学生100円、4歳未満無料
宇宙科学館…無料
【TEL】079-425-5300(9:00~21:00)
プラネタリウム館には、6.5等までの約6500個の恒星や様々な天体を直径12mの半球形ドームに映し出すプラネタリウムがあり、星座の紹介や、月ごとに様々なテーマで番組を上映します。
宇宙科学館は、宇宙の歴史や理論、天文現象の原理などを、映像や体験できる装置を使って学ぶことができる科学館です。
・4月の一般プログラム
「万博の火星の石はなぜ日本に?」 平日14:40~・土日祝14:40~/16:00 ※40分間
・4月のキッズプログラム
「うしかい座のおはなし」 土日祝11:00~/13:20 ※40分間