【開催期間】2025年7月19日(土)~8月31日(日)9:00~17:00(入館は16:30まで)
【開催場所】たつの市立龍野歴史文化資料館(地図)
【アクセス】JR姫新線「本竜野駅」より徒歩20分
【休館日】月曜日(祝日の場合は開館)、2025年7月22日(火)・23日(水)・8月12日(火)・13日(水)
【入館料】一般200円、学生・65歳以上100円
【お問合せ】たつの市立龍野歴史文化資料館 TEL:0791-63-0907
終戦から80年が経ち、戦争体験者が少なくなったためその記憶が薄れつつあります。
この展示では戦時下を懸命に生きたふるさとの先人たちの姿が様々な資料を通して紹介され、戦争のない世界を願う気運を醸成します。
ミュージアムトークでは戦中・戦後の町の様子、学校生活の記憶、沖縄戦の聞き取り活動を続ける松田和さんの体験などが語られます。
・ミュージアムトーク「あの日の学校、子どもたち」 2025年8月16日(土)14:00~15:00 ※定員先着20名、要入館料、要申込
・ミュージアムトーク「つなぐ記憶」 2025年8月31日(日)14:00~15:00 ※定員先着20名、要入館料、要申込