【開催日時】2025年7月18日(金)10:00~
【開催場所】本要寺(地図)
【アクセス】神戸電鉄「三木駅」より徒歩5分
【お問合せ】三木市観光協会 TEL:0794-83-8400(9:00~17:00、火曜定休[祝日の場合は翌平日])
天正6年~8年の三木合戦で焼け残った寺 本要寺。
本要寺は、徳川幕府に直訴した岡村源兵衛・大西与三右衛門の両義民の功績をたたえ、毎年7月18日に「夏の義民祭」を執り行っています。
義民の法要、古地図や古文書の虫干しが行われます。
【開催日時】2025年7月18日(金)10:00~
【開催場所】本要寺(地図)
【アクセス】神戸電鉄「三木駅」より徒歩5分
【お問合せ】三木市観光協会 TEL:0794-83-8400(9:00~17:00、火曜定休[祝日の場合は翌平日])
天正6年~8年の三木合戦で焼け残った寺 本要寺。
本要寺は、徳川幕府に直訴した岡村源兵衛・大西与三右衛門の両義民の功績をたたえ、毎年7月18日に「夏の義民祭」を執り行っています。
義民の法要、古地図や古文書の虫干しが行われます。