明石市立文化博物館 企画展「発掘された明石の歴史展-船上城から明石城へ-」[明石市]

【開催期間】2025年11月13日(木)~2026年1月12日(月・祝)9:30~17:30(入館は17:00まで)

【開催場所】明石市立文化博物館 1階特別展示室(地図

【アクセス】電車…JR・山陽電鉄「明石駅」より北へ徒歩5分 車…第二神明道路「大蔵谷IC」より南西へ10分

【休館日】月曜日(祝日の場合は開館)

【観覧料】大人200円、大高生150円、中学生以下無料
※2025年11月16日(日)は「関西文化の日」につき観覧無料。2025年12月7日(日)は観覧無料。

【お問合せ】明石市文化スポーツ室 歴史文化財担当 TEL:078-918-5629(日・月・祝日除く9:00~17:30)

今年のテーマは「船上城から明石城へ」とし、明石地域の中世から近世にかけての城郭が取り上げられます。
船上城跡や明石城下町跡の発掘調査が進展し、瓦や陶磁器類が数多く出土されています。
それらから読み取れる当時の城郭の姿が紹介されます。

・講演会・シンポジウム 2025年12月13日()13:00~16:00 ※要申込(12/12〆切)、先着順
・ 講演会 2026年1月10日()13:00~15:00 ※要申込(1/9〆切)、先着順