【開催日時】2021年10月2日(土)~11月28日(日)9:30~17:00(入場は16:30まで)
【開催場所】兵庫県立考古博物館 特別展示室(地図)
【休館日】月曜日(ただし祝日の場合は翌平日)
【観覧料】大人500円、大学生400円、高校生以下無料
【アクセス】JR土山駅南口から「であいのみち」徒歩15分
【お問合せ】兵庫県立考古博物館 TEL:079-437-5589
鴟尾(しび)・鯱(しゃちほこ)とは、建物頂部の目立つ位置に置かれた屋根飾りのことを言います。建物を立派に見せるための装飾でありながら、災いを防ぐ願いも込められています。
寺院や城郭の建物の象徴でもある鴟尾(しび)・鯱(しゃちほこ)と、それらに込められた人々の想いを感じることのできる展示会です。
講演会 ※要予約・無料・どなたでも申込可
※申込方法については、兵庫県立考古博物館の公式ホームページをご確認ください。
【開催時間】各回とも13:30~15:00(12:45開場)
【会場・定員】兵庫県立考古博物館 講堂、72名
・2021年10月9日(土)「鴟尾の来た道─その起源と歴史─」
・2021年10月23日(土)「兵庫の鴟尾」
・2021年11月20日(土)「鯱の歴史」
※新型コロナウイルス感染症の感染状況によって、変更や延期、中止になる場合があります。