明石市立天文科学館イベント 2025年5月[明石市]

【場所】明石市立天文科学館(地図

【アクセス】JR「明石駅」より徒歩約15分

【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)

【休館日】月曜日、第2火曜日(祝休日の場合は翌日休館)、2025年5月7日(水)
※GW[2025年5月1日(木)~6日(火)]は毎日開館します。

【入館料】一般700円、高校生以下無料

【TEL】078-919-5000

東経135度子午線上に建つ「時と宇宙の博物館」をテーマにした博物館。
プラネタリウム投影機での生解説による星空案内など、大人から子どもまで楽しめる施設。

・特別展「プラネタリウム100周年×シゴセンジャー20周年」 2025年4月12日()~6月1日(
・全国一斉プラネタリウム100周年フィナーレ・イベント 2025年5月24日()18:45~20:30(18:15受付) ※定員250名、要参加費、要申込
・キッチンカーがやってくる! 2025年5月10日()・11日()11:00~17:00頃
・プラネタリウム一般投影 5月「プラネタリウム100周年特別投影 天文学の1世紀」 2025年5月1日(木)~31日(
・キッズプラネタリウム ※期間中の土日祝
「みなみのくにのおほしさま」 2025年4月19日()~6月1日()11:10~/14:30~
※2025年5月10日(土)・11日(日)11:10~は「軌道星隊シゴセンジャー」になります。
「軌道星隊シゴセンジャー皐月場所」 2025年5月10日()・11日()11:10~ ※要事前申込
・こども天文教室「宇宙のすがた」 2025年5月24日()9:50~ ※小学4年生以上対象
・ベビープラネタリウム 2025年5月9日(金)・31日()10:00~10:30 ※定員150名、要事前申込
・星と音楽のプラネタリウム 2025年5月17日()13:10~ ※定員250名、要事前申込
・天体観望会 2025年5月10日()19:30~21:00頃(19:00~19:30受付) ※要参加費、定員40名、要申込
・昼間の太陽観測会 2025年5月3日(土・祝)・4日(日・祝)10:45~13:00頃
・16階天体観測室一般公開 2025年5月24日()・25日()11:00~13:00頃(最終入場は12:50)

 第75回姫路お城まつり[姫路市]

【開催期間】2025年5月16日(金)~18日(

【開催場所】大手前通り、大手前公園、姫路城三の丸広場など(周辺地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」から徒歩20分、または神姫バス「大手門前」下車、徒歩5分
※2025年5月17日(土)・18日(日)は姫路城周辺にて交通規制が実施される予定です。当日は姫路市内で渋滞の発生が予想されますので、マイカーのご使用は自粛して公共交通機関のご利用をお願いします。

【お問合せ】姫路お城まつり奉賛会事務局 TEL:079-221-1520

世界文化遺産登録されている姫路城周辺にて、「姫路お城まつり」が開催されます。
「白鷺の 城に未来の 風光る」をキャッチフレーズに、姫路大名行列や姫路城薪能、ひめじ良さ恋まつりなどが行われます。
姫路大名行列では元プロ野球選手 糸井嘉男さんが「殿様役」として出演し、お色直しをした後はタレント 鈴木奈々さんと一緒に総踊りを盛り上げていただきます。

◆Traditional Culture Day 伝統文化の日(2025年5月16日(金)開催)
・姫路城薪能親子教室発表会 17:00~
・第54回姫路城薪能 18:00~
・姫路お城まつり第75回記念 姫路城薪能展 2025年5月10日()~18日()10:00~17:00(最終日は14:00まで)

◆Friendship Day 友情の日(2025年5月17日()開催)
・オープニングセレモニー・姫路お城のアンバサダー発表会 9:30~10:20頃
・大手前公園ステージイベント 11:00~18:00頃
・キャッスルパレード 10:30~14:30頃
・歴史体感時代パレード 14:30~15:20頃
・姫路大名行列 15:40~16:20頃
・千姫輿入れ行列 16:20~16:30頃
・総踊り 17:00~18:00
・ハートフルエリアの設置
・動物園夜間営業 17:30~20:00(入園は19:30まで) ※有料
・陸上自衛隊姫路駐屯地の装備品等展示 12:00~17:00(予定)

◆All Generation Day 世代交流の日(2025年5月18日()開催)
・キッズイベント 10:00~18:00
・第24回ひめじ良さ恋まつり 前日祭…2025年5月17日()16:00~17:30/本祭…2025年5月18日()10:00~18:00 ※雨天決行
・サウンドフェスティバル2025 13:00~17:00

◆2025年5月17日()・18日()開催
・各種団体PRブース
・くるくる回る幸せー今日からあなたも姫路独楽(コマ)推しー ワークショップ…10:00~17:30/ライトアップ点灯式…18:30~20:00

 第54回姫路城薪能[姫路市]

【開催日時】2025年5月16日(金)18:00~ ※入場無料

【開催場所】姫路城三の丸広場 特設舞台(地図) ※雨天時は姫路市市民会館 大ホール

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より徒歩15分

【お問合せ】清交倶楽部 TEL:079-281-6800(10:00~16:00) 
※お問合せの際は「姫路城薪能の件」の旨お伝えください。

姫路城を借景に、優美で迫力ある薪能(たきぎのう)が披露されます。
能「松風」、狂言「文山立(ふみやまだち)」、能「舎利」の3番組が展開され、ネットでも開演状況がライブ配信されます。
また、17:00からは姫路城薪能親子教室発表会が開催されます。

・第75回姫路お城まつり 2025年5月16日(金)~18日(
・姫路お城まつり第75回記念 姫路城薪能展 2025年5月10日()~18日()10:00~17:00(最終日は14:00まで)
・第24回ひめじ良さ恋まつり 前日祭…2025年5月17日()16:00~17:30/本祭…2025年5月18日()10:00~18:00
・サウンドフェスティバル2025 2025年5月18日()13:00~17:00

 播磨中央公園「春のばらまつり」[加東市]

【開催期間】2025年5月17日()~6月1日()9:00~17:00(入園は16:30まで)

【開催場所】兵庫県立播磨中央公園「四季の庭 ふじいでんこうローズガーデン」(地図

【アクセス】電車…JR「滝野駅」より徒歩20分 車…中国自動車道「滝野社IC」より約5分

【お問合せ】播磨中央公園管理事務所 TEL:0795-48-5289

兵庫県立播磨中央公園にて約95種2,500株の春のバラをお楽しみいただける「春のばらまつり」が開催されます。
鉢バラの販売やバラの相談などが行われます。
また、ジェラート屋さん・カフェキッチンカーの出店もあります♪

・鉢バラの販売 2025年5月17日()~6月1日()9:00~16:30
・バラの相談 2025年5月17日()・24日()・25日()・31日()・6月1日()10:00~16:00
・ギター&オカリナ演奏 2025年5月18日()12:00~13:00
・ハンドベル、ギター演奏、歌唱など 2025年5月25日()午前の部…10:15~12:15/午後の部…13:00~14:00
・出店(ジェラート屋さん・カフェキッチンカー) 2025年5月17日()・18日()・24日()・25日()・31日()・6月1日(

※天候等により出店がない場合があります。

 第24回ひめじ良さ恋まつり[姫路市]

【開催日時】 ※雨天決行
前日祭…2025年5月17日()16:00~17:30
本祭…2025年5月18日()10:00~18:00

【開催場所】大手前公園、城見台公園(地図
※パレード…西二階町商店街、イーグレ前

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より徒歩10分

【お問合せ】ひめじ良さ恋まつり実行委員会

鳴子を手に熱く燃える「ひめじ良さ恋まつり」が開催されます。
「元気を表現・元気を発信・元気を伝染」を軸に、地域の方や観客、踊り子のすべての人が楽しめるようにまつりを盛り上げます。
この日のためにチームで練習を重ねてきた迫力あるパフォーマンスが披露されます。

・第75回姫路お城まつり 2025年5月16日(金)~18日(
・第54回姫路城薪能 2025年5月16日(金)18:00~
・姫路お城まつり第75回記念 姫路城薪能展 2025年5月10日()~18日()10:00~17:00(最終日は14:00まで)
・サウンドフェスティバル2025 2025年5月18日()13:00~17:00

 しそう森のバザール 2025~自然と暮らしが出会う場所~[宍粟市]

【開催日時】2025年5月18日()10:00~15:00 ※小雨決行

【開催場所】宍粟市山崎町中広瀬多目的広場(地図

【お問合せ】『しそう森のバザール 2025』実行委員会 TEL:0790-62-2828(月~金 9:00~17:00)

山風薫る気持ちの良い季節に「しそう森のバザール 2025」が開催されます。
キッチンカーや雑貨、ワークショップなど約90が出店されます。
また、ステージショーや上林建設株式会社によるミニゲームがあり、パトカー・白バイもやってきます!

・パトカー・白バイがやってくる! 10:00~12:00
・宇原獅子舞 10:30~11:15
・キッズダンス equal 11:30~12:00
・BambooLily 13:00~13:45

 サウンドフェスティバル2025[姫路市]

【開催期間】2025年5月18日()13:00~17:00

【開催場所】シロトピア記念公園 野外ステージ(地図

【アクセス】神姫バス「博物館前」「清水橋・文学館前」より徒歩約4分

【お問合せ】姫路ハーモニー

シロトピア記念公園の野外ステージにて「サウンドフェスティバル2025」が開催されます。
レゲエミュージックや地元で活躍しているダンサーのパフォーマンスを楽しめます。
たくさんの音楽ファン、レゲエファンが集まるイベントです♪

・第75回姫路お城まつり 2025年5月16日(金)~18日(
・第54回姫路城薪能 2025年5月16日(金)18:00~
・姫路お城まつり第75回記念 姫路城薪能展 2025年5月10日()~18日()10:00~17:00(最終日は14:00まで)
・第24回ひめじ良さ恋まつり 前日祭…2025年5月17日()16:00~17:30/本祭…2025年5月18日()10:00~18:00

 播州明石縁日[明石市]

【開催日時】2025年5月24日()・25日()10:00~17:00 ※入場無料

【開催場所】兵庫県立明石公園(地図

【アクセス】公共交通機関…JR・山陽電鉄「明石駅」より徒歩5分

【お問合せ】縁日実行委員会 運営事務局 TEL:0794-88-6969(9:00~18:00)

明石公園にて「播州明石縁日」が開催されます。
両日で150店舗が集結し、キッチンカーや露店のブースが並び、物販ブースでは明石地区特産品ブースの出店をはじめ、ハンドメイドや親子で楽しめるワークショップなどもあります。
「遊びゾーン」では、有名な高級乗用子供電動カーに乗れる縁日サーキットも。縁日プリンセスでは好きなドレスに着替え、ネイルやお化粧もでき、お姫様気分になれます。その他、消防車の展示、警察車両の展示、ポニーの乗馬体験、移動水族館、こども縁日、ふわふわ遊具、バブルボール、スラックラインバランス遊びもあります。
また、「社会体験学習ゾーン・トライやるキッズ」では両日、重機操作体験、タイヤ交換体験、大工体験、キッズネイル、メイク体験も。
ステージイベントでは、地元中学校の吹奏楽部や和太鼓チーム、キッズダンスチームによるパフォーマンスや地元で活躍されている方々のステージをご覧いただけます。
明石の特産品などが当たる「ガラポン抽選会」、プレゼント企画として「ジャンケン大会」も行われ、勝ち進んだ上位3名様(お子さま)にはお食事をご提供します。
さらに当日は兵庫県のマスコット「はばたん」も登場します。
※チラシ画像をクリックしていただくと、チラシがPDFで表示されます。そちらを印刷して「播州加古川縁日くじ」をご持参いただくと、ガラボン抽選会へご参加いただけます。(当日、会場本部にも予備チラシがあります。)

 2025相生ペーロン祭[相生市]

【開催日】2025年5月25日(
[前夜祭海上花火大会…2025年5月24日()]

【開催場所】相生湾、相生市民体育館 など(周辺地図

【アクセス】JR「相生駅」より徒歩20分
※会場周辺は大変混雑しますので、公共交通機関のご利用が便利です。

【お問合せ】相生市役所地域振興課 TEL:0791-23-7133/相生商工会議所(花火担当) TEL:0791-22-1234

播州地方に初夏を告げる「相生ペーロン祭」が開催されます。
メインイベント「ペーロン競漕」は、長崎県出身の播磨造船所従業員によって伝えられてから2022年で100年を迎えました。
伝統を次の100年に伝えるべく、ペーロン船を豪快に力漕します。
また、25日(日)には、陸上パレードやステージなどもあります。
さらに、24日(土)に行われる前夜祭の「海上花火大会」では5,000発の花火が打ち上げられ、祭りを盛り上げます。

・ペーロン競漕 2025年5月25日()9:30~[相生湾(ポート公園前)]
・前夜祭海上花火大会 2025年5月24日()19:50~20:40(19:30号砲)[相生湾]
・陸上パレード 
2025年5月25日()11:00~13:00[みなと銀行→中央通→市民体育館駐車場]
・ステージ 2025年5月25日()9:50~15:00[相生市民体育館 駐車場]
・ふれあい広場(バザーなど) 2025年5月25日()10:00~15:00[相生市役所前・ポート公園]
・スポーツ大会 2025年5月25日()[相生市民体育館ほか]
・各種展示 2025年5月24日()・25日()[相生市文化会館]
・相生なぎさ短編映画祭 2025年5月24日()・25日()10:00~16:00[相生市文化会館]
・ペーロン体験乗船 2025年5月24日()14:00~15:00(13:30受付)[相生ペーロン海館] ※定員になり次第〆切
・マリンスポーツファスティバル in あいおい 2025年5月25日()10:00~15:00(14:30受付終了)[相生ペーロン海館]
・ペーロンライブ 2025年5月25日()10:00~15:00[相生市役所 駐車場]

 加古川海洋文化センター開館25周年「ASOBI.フェス」[加古川市]

【開催日時】2025年6月1日()10:00~16:00(9:45~オープニングセレモニー) ※雨天決行(一部内容変更あり)

【開催場所】加古川海洋文化センター(地図

【アクセス】電車…山陽電鉄「別府駅」よりかこバス「海洋文化センター前」下車すぐ 車…加古川バイパス「東加古川IC」より南へ約15分 ※駐車場無料(110台)

【お問合せ】加古川海洋文化センター  TEL:079-441-0050

加古川海洋文化センターの開館25周年を記念して、「ASOBI.フェス」が開催されます。
ドローンストラックアウトやカヌー・カヤック乗り体験、ステージ企画、ハンドメイドワークショップなどイベントがたくさん♪
500円以下のキッズメニューもあるキッチンカーが集合します。また、海上保安庁ブースでは「うーみん」も来場します。
さらに、吉本興業の人気お笑いコンビ「女と男」さんをメイン司会に迎え、イベントを盛り上げます。