【場所】大宮八幡宮(地図)
【アクセス】車…山陽自動車道「三木小野IC」より約15分 公共交通機関…神戸電鉄「三木」駅より徒歩約6分/厄神駅より三木鉄道「三木」駅より徒歩約7分/神姫バス「本町」・「中町」より徒歩約3分
【お問合せ】大宮八幡宮 TEL:0794-82-0401
【場所】大宮八幡宮(地図)
【アクセス】車…山陽自動車道「三木小野IC」より約15分 公共交通機関…神戸電鉄「三木」駅より徒歩約6分/厄神駅より三木鉄道「三木」駅より徒歩約7分/神姫バス「本町」・「中町」より徒歩約3分
【お問合せ】大宮八幡宮 TEL:0794-82-0401
【場所】西脇市小坂町438-2(地図)
【アクセス】JR「西脇市駅」よりタクシーで7分
【お問合せ】播州成田山 TEL:0795-22-3912
西脇市にある寺院で、県内で唯一、大本山成田山新勝寺から認可を受けた直系分院です。 本尊は不動明王です。
ご利益:請願成就、交通安全など
【場所】蓮花寺 三木市口吉川町蓮花寺188(地図)
【アクセス】車…山陽道「三木東IC」より車で約20分 公共交通機関…神姫バス「東中」より徒歩約20分
【お問合せ】蓮花寺 TEL:0794-88-0013
除夜の鐘がつけます。
【場所】佐保神社 加東市社777(地図)
【アクセス】中国自動車道「滝野社IC」より南へ約6分
【お問合せ】佐保神社 TEL:0795-42-0406
北播磨有数の神社として知られ、旧社町は門前町として発展してきました。
【場所】加東市平木1194(地図)
【アクセス】JR宝塚線「相野駅」から「清水寺行」のバス約35分「清水寺」下車
【拝観料】大人500円 高校生300円 小中学生無料
【お問合せ】播州清水寺 TEL:0795-45-0025
播州清水寺は、西国三十三所観音霊場第25番の札所であるお寺です。
【場所】伽耶院(三木市志染町大谷410)(地図)
【アクセス】公共交通機関…神戸電鉄「緑が丘駅」から「ネスタリゾート神戸」行のバス「伽耶院口」下車、徒歩10分(※土日祝日のみ運行) 車…山陽自動車道「三木東IC」から車約10分
【お問合せ】伽耶院 TEL:0794-87-3906
三が日、先着500名に御宝銭が授与されます。
三が日(10:00~16:00)に限り、国指定重要文化財の拝観や特別護摩祈祷ができます。
【場所】にしわき経緯度地球科学館テラ・ドーム(地図)
【開館時間】10:00~18:00(入館は17:30まで)
【休館日】月曜日と祝日の翌日(土、日、祝は開館)、年末年始(2020年12月28日(月)~2021年1月4日(月))
【入館料】大人400円、高校・大学生200円、小・中学生100円
【アクセス】JR加古川線「日本へそ公園駅」下車、徒歩5分
【お問合せ】にしわき経緯度地球科学館テラ・ドーム TEL:0795-23-2772
地球・宇宙をテーマにした科学館。デジタル式プラネタリウムや81㎝反射望遠鏡があります。晴れの日には明るい恒星や太陽の姿を見ることができる「昼の天体観測会」などが開催されています。
・企画展「虫のひみつ」展 ~2021年1月31日(日)
・昼の天体観測 11:00~/13:00~/14:00~/16:00~/17:00~ ※雨の日は実施しません
・夜のスターウォッチング 毎週土曜日・休前日 19:30~21:00 ※要事前申込
・プラネタリウム 毎時0分・30分から上映(上映時間約25分)
・子ども科学教室 各日13:30~/15:30~
2021年1月10日(日)「ぐにゃぐにゃだこをつくろう」
2021年1月11日(月・祝)・17日(日)CDこまをつくろう
2021年1月24日(日)・31日(日)くるくるマグネットをつくろう
・土曜ちょこっとサイエンス 毎週土曜日のみ 14:30~/15:30~
・テラ・ドームクイズ 毎週日曜日・祝日 11:30~
※新型コロナウイルス感染拡大防止への取り組みについては、公式ホームページをご確認ください。