姫路城菊花展[姫路市]

【開催期間】2025年10月18日()~11月9日(

【開催場所】姫路城 三の丸広場(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より徒歩20分

【お問合せ】姫路城管理事務所 TEL:079-285-1146

世界文化遺産に登録されている姫路城で毎年恒例の菊花展が開催されます。
姫路菊花会会員が丹精を込めて育てた大菊、盆栽菊などが展示されます。
艶やかで気品のある菊の花を観賞できます。

 【潮干狩り】秋の潮干狩り[姫路市]

【開催日時】2025年10月18日()・19日()・25日()・26日()10:00~17:00 ※小雨決行(荒天中止)

【開催場所】姫路白浜潮干狩り場(地図

【アクセス】車…姫路バイパス「姫路東ランプ」より国道250号経由、約7分 電車…山陽電鉄「白浜の宮駅」より徒歩16分
※駐車台数に限りがあるため、ご来場の際はできるだけ車に乗り合わせるか公共交通機関をご利用ください。

【料金】中学生以上2,000円(持ち帰りは1人2kgまで)、4歳以上1,500円(持ち帰りは1人1kgまで)

【お問合せ】姫路市漁業協同組合 白浜支所 潮干狩り部会 TEL:079-280-7018

あさり、はまぐり、マテ貝が採れる姫路白浜潮干狩りにて、関西初の「秋の潮干狩」が開催されます。
比較的温暖で水温が高く、秋風が吹く中ゆったりと快適に潮干狩り体験ができます。
期間中は、ペアで制限時間内にどれだけ貝が採れるかを競う「潮干狩りチャンピオンシップ」が行われ、優勝者には豪華な賞品が贈られます♪
また、宝探しイベントも随時開催されます。

・潮干狩りチャンピオンシップ 午前の部:11:00予選/11:30決勝/11:45表彰、午後の部:14:00予選/14:30決勝/14:45表彰

 【秋祭り】魚吹八幡神社(ちょうちん祭り)[姫路市]

【開催日】2025年10月21日(火)・22日(水)

【開催場所】魚吹八幡神社(地図

【アクセス】バス…JR「網干駅」より神姫バス乗車、「宮内」下車後 徒歩3分 車…姫路バイパス「太子東IC」より20分

【お問合せ】魚吹八幡神社 TEL:079-272-0664

魚吹八幡神社の秋祭り、別名「ちょうちん祭り」は、播州最大規模の氏子を抱える壮大な祭りです。
神輿3基の渡御・還御、金幣、屋台18台、檀尻4台の練り出し、獅子舞披露、門前でのちょうちん練りなどが執り行われます。
ちょうちん練りでは、威勢のいい掛け声とともに高張り提灯が練り合わされます。

 2025 手柄山オータムフェスティバル[姫路市]

【開催期間】2025年10月25日()~11月3日(月・祝

【開催場所】
・手柄山交流ステーション(地図
・姫路市立水族館(地図
・緑の相談所(地図
・手柄山温室植物園(地図
・姫路市平和資料館(地図
・兵庫県立武道館(地図

【アクセス】山陽電鉄「手柄駅」より徒歩約10分

【期間中の休館日】
2025年10月27日(月):平和資料館、兵庫県立武道館
2025年10月28日(火):緑の相談所、水族館、手柄山交流ステーション
2025年10月31日(金):手柄山温室植物園

【お問合せ】手柄山交流ステーション TEL:079-299-2500

手柄山中央公園周辺にて、さまざまなイベントが開催されます。
スタンプラリーで、6施設のうち4カ所を回れば「花の種」を、5カ所以上回れば「手柄山マスター認定缶バッジ」「景品」がもらえます♪
25日・26日はコスプレイベントの開催、11月1日はステージやワークショップ、2日は飲食・雑貨などの出店が行われます。
また、特別に公開されるモノレール車両下は見ものです。

・手柄山平和公園スタンプラリー 2025年10月25日()~11月3日(月・祝
・わくわくいっぱい まちしんDay! 2025年11月1日()[緑の相談所前広場、手柄山交流ステーション3階 多目的ホール]
・旧姫路モノレールバックヤード特別公開 2025年11月3日(月・祝)10:00~/10:30~/11:00~/14:00~/14:30~/15:00 ※各20分間、定員各30名(先着)、要整理券[手柄山交流ステーション3階 ロビー]
・手柄山Sub.Fes 2025-本祭- 2025年10月25日()・26日()10:00~16:00[手柄山交流ステーション山上広場・3階]
・てがらやま楽市楽座 2025年11月2日()10:00~16:00頃 ※雨天中止[手柄山交流ステーション山上広場]
・姫路とフランス柔道~フランス柔道の父と呼ばれた男~ 2025年10月25日()~11月3日(月・祝 ※10/27休館日、入館無料[兵庫県立武道館]

 第50回福崎秋まつり[福崎町]

【開催日時】2025年10月25日()9:45開会

【開催場所】福崎町文化センター、エルデホール、商工会館(周辺地図

【アクセス】車…中国自動車道「福崎北ランプ」より県道三木宍粟線を経由、10分 電車…JR播但線「福崎駅」より徒歩5分

【お問合せ】福崎町 地域振興課 TEL:0790-22-0560

福崎町福崎町文化センター周辺にて「福崎秋まつり」が開催されます。
産業祭では、ステージイベントや地域まるごと体験市、パトカー・消防車の写真撮影会などが行われ、文化祭では、公民館クラブ活動展や食育フェア、遠野市特産品の販売などが行われます。
また今回は柳田國男生誕150周年を記念して、OsakaMastersによる妖怪演劇サーカスが実施されます。

・産業祭 9:45~15:00
・文化祭 9:45~16:30
・演劇サーカス 15:00開演(14:30開場) ※要整理券(当日13:00~エルデホールにて配布)

 第11回香寺スポーツセンター祭り[姫路市]

【開催日時】2025年10月25日()10:00~15:00 ※予備日:10月26日(

【開催場所】香寺総合公園スポーツセンター 武道館、体育館地図

【アクセス】電車…JR播但線「溝口駅」より徒歩約20分 車…播但有料道路「船津IC」より北西へ約10分(駐車場 約70台)

【お問合せ】香寺武道館 TEL:079-232-0511/香寺体育館 TEL:079-232-2442

スポーツの秋にぴったりの「香寺スポーツセンター祭り」が開催されます。
子ども卓球体験会、健康歩き方教室、わくわくふれあいテニス親睦会など、スポーツにまつわるイベントが行われます。
飲まない・吸わない・賭けない「健康麻雀交流会」や模擬店、インボディー測定、骨密度・血管年齢測定も実施されます。
また、射的やヨーヨー釣り、スーパーボール、型抜きもあり大人から子どもまで楽しめるお祭りです♪

・子ども卓球体験会 10:00~11:00 ※小学生対象、定員10名、要持ち物、要申込[香寺体育館]
・健康歩き方教室 11:00~12:00 ※高校生以上対象、定員10名、要持ち物、要参加費(ドリンク付)、要申込[香寺武道館周辺]
※振替日の10月26日は休みです。
・わくわくふれあいテニス親睦会(硬式テニス) 10:00~ ※雨天中止、要参加費(1チーム4名、男女混合)[香寺武道館 テニスコート]
・健康麻雀交流会 10:00~15:00
・模擬店 10:00~15:00[香寺武道館前]
・インボディー測定 10:00~14:00 ※高校生以上対象、要料金[香寺武道館]
・骨密度・血管年齢測定 11:00~13:00 ※定員200名、要参加料(おみやげ付)[香寺武道館]

 第27回ひめじ国際交流フェスティバル[姫路市]

【開催日時】2025年10月26日()10:00~15:00 ※雨天決行

【開催場所】大手前公園(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より姫路城方面へ徒歩10分
※9:30~15:30は公園への自転車乗り入れはできません。公園北側駐輪場をご利用ください。(台数に限りあり)

【お問合せ】姫路市国際交流センター TEL:079-287-0820

世界各国の料理販売、ステージパフォーマンス披露、外国語講座など国際色ゆたかなイベントが開催されます。
スポーツチャンバラ、けん玉、皿回し等、世界の遊びを体験できたり、地場産業の紹介・物品販売、国際交流団体の活動紹介が行われるなど、世界各国の文化にふれて国際交流と異文化への理解を深めるフェスティバルです。
また、パトカー(13:00~15:00予定)やサイドカーなどの展示も実施されます。

 第7回 ポーランドフェスタ2025[姫路市]

【開催日時】2025年10月26日(火・祝)10:00~16:00(9:30開場) ※入場無料

【開催場所】アクリエひめじ(地図

【アクセス】JR「姫路駅」より徒歩約10分

【お問合せ】一般社団法人日本・ポーランド文化交流協会/在神戸ポーランド共和国名誉総領事館

アクリエひめじにて「ポーランドフェスタ」が開催されます。
ポーランド料理やワイン、民族衣装試着などポーランドにまつわる店舗が多数出展されます。
ピアノや和太鼓、合唱、ダンス等が披露されるステージも楽しめます。

◆出展
・蜂蜜酒(ミード)
・ポーランド料理
・ポーランドワイン
・ポーランドビール
・えきそば、おでん等
・民族衣装試着コーナー
・琥珀販売
・チョークアート
・美容指導
・Inbody、レクリエーション体験、ハロウィン工作、化粧水作り
・ハンドメイドアクセサリー
・チャリティー古本、古着市

◆ステージ
・ピアノ演奏(谷口智子)
・ピアノ演奏(イグナツ・リシェツキ)
・和太鼓絆(姫路前山保育園)
・合唱(姫路市児童合唱団)
・ダンス(京都ポーランドダンス愛好会「ウォヴィチャンカ」)
・ギター・マンドリン演奏/コーラス(姫路女学院中学校・高等学校 ギター・マンドリン部 コーラス部)
・ジャズバンド演奏(高砂高等学校 ジャズバンド部)

 好古園「秋の大茶の湯」[姫路市]

【開催日時】2025年10月26日()10:00~16:00(10:00~/10:35~/11:10~/11:45~/12:20~/13:00~/13:35~/14:10~/14:45~/15:20~ ※全10回)

【開催場所】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より神姫バス「姫路城大手門前」下車、徒歩約5分

【入園料】18歳以上310円、小学~高校生150円

【茶席料】一席700円(菓子付き) ※定員各20名程度、満席になり次第受付終了

【お問合せ】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 TEL:079-289-4120

風情ある庭園を眺めながら、気軽にお茶を楽しめます。
双樹庵呈茶会によるお点前が披露されます。
また、この日は茶室「双樹庵」の小間三畳台目が特別に公開されます。

 令和7年度 姫路港ふれあいフェスティバル[姫路市]

【開催日時】2025年10月26日()10:00~15:00(オープニングセレモニーは9:40から) ※小雨決行

【開催場所】姫路港飾万津臨港公園周辺(地図

【アクセス】バス…山陽電鉄「飾磨駅」よりバスで約10分 車…姫路バイパス「中地ランプ」より約15分

【お問合せ】兵庫県中播磨県民センター姫路港管理事務所 同実行委員会 TEL:079-235-0176

飾万津臨港公園にて「姫路港ふれあいフェスティバル」が開催されます。
姫路海上保安部巡視艇「ぬのびき」の一般公開、ご当地アイドルや地域団体によるステージ演奏、中播磨の特産品販売・ご当地グルメ等、地域や歴史に関する展示・体験などが行われます。
また、城南公園~姫路みなとミュージアム間をめぐる銀の馬車道ウォークも実施されます。

・マリンフェスタ
・ふれあいポートステージ
・みなとふれあいスクエア
・銀の馬車道ウォーク 9:30~10:30受付/11:00~13:00ゴール受付
・スポーツイベント 10:00~15:00 ※5歳以上対象(未就学児の方は保護者同伴)