日曜朝市 2025年4月[姫路市]

【開催日時】2025年4月6日)8:30~10:00

【開催場所】姫路市農業振興センター(地図

【アクセス】播但連絡道路「船津ランプ」より東に1km

【お問合せ】姫路市農業振興センター TEL:079-263-2220

新鮮な季節の野菜のほか、鉢花、花苗(アリッサム、ロベリア、ガザニア、ペチュニア、ポリアンサ)などが農産物販売所等で販売されます。

 姫路革の市 2025年4月[姫路市]

【開催日時】2025年4月6日()9:00~14:00頃

【開催場所】ポケットパーク花田内(地図

【アクセス】車…山陽自動車道「姫路東IC」より国道372号線で姫路市街方面へ、小川橋信号手前の道を右折 バス…JR「姫路駅」より神姫バス「小川」下車、徒歩すぐ

【お問合せ】レザータウン姫路 革の里 TEL:079-253-7115

「姫路革の市」では、手づくり皮革製品(鞄、靴、小物)やレザークラフト、革細工を趣味とされる方向けの革材料や副資材の販売が行われます。

・レザークラフト体験 2025年4月6日()10:00~12:30 ※要予約、要材料費

● レザータウン姫路 革の里はりまるしぇページはこちら

 桜華園 さくらまつり[神崎郡神河町]

【開催日】2025年4月6日(

【開催場所】かみかわ桜の山 桜華園(地図

【アクセス】車…播但連絡道路「神崎南ランプ」下車 電車…JR播但線「新野駅」より神姫グリーンバス「桜華園」下車

【入園料】中学生以上500円、小学生100円、小学生未満無料

【駐車料】乗用車300円、バス1,000円

【お問合せ】桜華園管理組合 TEL:0790-32-2299(開園期間中のみ)

「桜の青空博物館」とよばれ、品種数が西日本随一多いかみかわ桜の山 桜華園で、「さくらまつり」が開催されます。
バザーの出店、地元の音楽団体やコスプレイヤーの方々による音楽ステージなどが行われる予定です♪

◆関連イベント
・【桜】桜華園 2025年3月20日(木・祝)~4月下旬頃 9:30~16:30(入園は16:00まで)

 てがらやま楽市楽座[姫路市]

【開催日時】2025年4月6日()10:00~16:00 ※雨天中止

【開催場所】手柄山中央公園 みんなのさくら広場(地図

【アクセス】電車…JR・山陽電鉄「姫路駅」より神姫バス「手柄山中央公園」下車すぐ 車…姫路バイパス「中地ランプ」より約5分
※お車でお越しの際は「手柄山立体第1駐車場」をご利用ください。

【お問合せ】てがらやま楽市楽座実行委員会

毎月第1日曜日に、「てがらやま楽市楽座」が開催されます。
メダカすくい、スーパーボールすくい、ハンドメイドなどの出店、テイクアウト用の飲食販売、ステージイベントが行われます。

 れいこファミリー CONCERT[姫路市]

【開催日時】2025年4月6日()14:00開演(13:30開場)※入場無料

【開催場所】姫路キャスパホール(地図

【アクセス】JR「姫路駅」より徒歩5分、山陽電車「姫路駅」より徒歩2分

【お問合せ】れいこファミリー

れいこファミリー初の単独コンサートがキャスパホールにて開催されます。
さまざまな分野の曲の演奏があり、大人からお子さままで全世代が楽しめるコンサートととなっています。
また、Rolandミュージックフェスティバル2024オルガンステージ金賞受賞者の特別演奏も♪
ソプラノソロの歌声とオルガン、ドラムが織り成すれいこファミリーのハーモニーを是非お聴きください。

 【桜】新庄の桜並木[姫路市]

【見頃】4月中旬

【場所】姫路市夢前町新庄(地図

【お問合せ】姫路市公園緑地課 TEL:079-221-2412

夢前川沿いの数百本の桜並木は川面がさくら色に染まり、満開時のあでやかさはかつて「西の吉野」と呼ばれたほどの美しさを誇ります。

 手柄山温室植物園 サクラソウ展[姫路市]

【開催期間】2025年4月12日()~16日(水)9:00~17:00(入園は16:30まで)

【開催場所】姫路市立手柄山温室植物園 展示会場(地図

【アクセス】山陽電鉄「手柄駅」下車、西へ徒歩約10分、またはJR「姫路駅」より神姫バス「手柄山中央公園口」下車、西へ徒歩約8分

【入園料】大人250円、6歳~中学生100円

【お問合せ】姫路市立手柄山温室植物園 TEL:079-296-4300

日本を代表する園芸植物であるサクラソウ約200点の展示、販売が行われます。
サクラソウが一斉に花を咲かせ、圧巻な光景を楽しめます。
また、会期中日曜11:00から展示説明会があります。

 姫路市立美術館 展覧会「髙田賢三展 パリに燃ゆ、永遠の革命児」[姫路市]

【開催期間】2025年4月12日()~7月21日(月・祝)10:00~17:00(入場は16:30まで)

【開催場所】姫路市立美術館 企画展示室(地図

【アクセス】車…播但連絡自動車道「砥堀ランプ」下車、約15分 電車…JR・山陽電鉄「姫路駅」から徒歩約20分、または神姫バス「姫山公園南・医療センター・美術館前」下車すぐ

【休館日】月曜日(祝日の場合は翌日閉館)

【観覧料】一般1,500円、高校・大学生1,100円、小学・中学生800円

【お問合せ】姫路市立美術館学芸課 TEL:079-222-2288

姫路市出身の世界的ファッションデザイナーである髙田賢三氏の大規模回顧展が開催されます。
「色彩の魔術師」と呼ばれていた髙田賢三氏のファッションの変遷を、衣装展示やデザイン画をたどりながら紹介されます。
約100点の衣装、幼少期からのスケッチや自画像、晩年手元に置いていた愛蔵品、彼を支えた人々との交流を示す写真など貴重な資料が展示されます。
他にもキャスティバル’94(姫路城世界遺産登録記念行事)KENZOショーのランウェイを歩いた衣装やメンズコレクションなど、見どころたくさんです。

 太市たけのこ祭り[姫路市]

開催日時】2025年4月13日()10:00~14:00
オープニング…10:00~
たけのこ販売…11:00~

【開催場所】桜山公園(地図

【アクセス】姫路西バイパス「太市ランプ」より車で約3分

【お問合せ】太市連合自治会

「太市たけのこ祭り」が開催されます。
太鼓演奏や生演奏などが行われるほか、たけのこ料理の屋台も並びます。11:00からは、数量限定で「太市産の生たけのこ」が販売されます。

● 太市筍組合はりまるしぇページはこちら

 Himeji大手前通りイルミネーション@大阪・関西万博開催期間[姫路市]

【点灯期間】2025年4月13日()~10月13日(月・祝)19:00~22:00(9/1からは18:30~22:00点灯)

【点灯場所】大手前通り(白銀交差点から姫路城前交差点まで)(地図

【お問合せ】姫路市産業振興課 TEL:079-221-2597

大手前通りのクスノキがフルカラーLEDで装飾されます。
世界的照明デザイナーとして活躍される石井幹子氏の監修のもと、姫路城の彩雲ライトアップと連動した演出が行われます。
また、万博開催期間は大阪・関西万博応援をコンセプトとした特別演出もあります。