秋のばら園[姫路市]

【開園期間】2025年10月12日()~11月9日() ※期間中無休

【開園時間】平日10:00~15:30(入園は15:00まで)/土日祝10:00~16:00(入園は15:30まで)

【開催場所】姫路ばら園(地図

【アクセス】電車…JR播但線「仁豊野駅」下車、国道312号線を北へ徒歩12分 車…播但有料道路「豊富ランプ」下車、最初の信号を右、西へ7分

【入園料】大人600円、小学生300円(大人同伴につき無料)

【お問合せ】姫路ばら園 TEL:079-264-4044

姫路ばら園にて「秋のばら園」が開園されます。
開園中に石鹸作りや花セラピー、園芸相談、クラシックコンサートなどのイベントが開催されます。
26日は、女の子がちょっとおめかししてキラキラ輝ける体験と写真撮影ができる「キラキラGirl’s フェスタ」も行われます♪(要事前予約)
また、12日~14日の3日間は先着100名様に「姫路ばら園オリジナルカレンダー」が贈られます。(お子様及びご招待券ご利用の方を除く)
開園期間中、税込5,500円以上お買い上げの方にも、オリジナルカレンダーが進呈されます!

・『無農薬洗顔石鹼作り』(ラベンダー or ローズマリー or 竹炭) 2025年10月19日()10:00~15:00 ※15分程度、要料金、予約可、雨天中止
・花数秘リーディング『花と数字から光のメッセージを導きます』 2025年10月26日()10:00~15:30 ※20分間、要料金、予約可、雨天中止
・『花セラピー』 2025年10月26日()10:00~15:30 ※30分、要料金、予約可、雨天中止
・『薔薇の園芸相談』 2025年10月26日()10:00~12:00/13:00~15:00 ※1人20分以内
・『キラキラGirl’s フェスタ』 2025年10月26日()10:00~15:00 ※要予約
・ローズガーデンクラシックコンサート“花に寄せて” 2025年11月2日()11:00~/13:00~ ※雨天中止
・『癒しと笑いの弾き語りライブ』 2025年11月3日(月・祝)11:00~/13:30~ ※雨天中止

 姫路城菊花展[姫路市]

【開催期間】2025年10月18日()~11月9日(

【開催場所】姫路城 三の丸広場(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より徒歩20分

【お問合せ】姫路城管理事務所 TEL:079-285-1146

世界文化遺産に登録されている姫路城で毎年恒例の菊花展が開催されます。
姫路菊花会会員が丹精を込めて育てた大菊、盆栽菊などが展示されます。
艶やかで気品のある菊の花を観賞できます。

 町制施行70周年記念事業 第58回稲美町菊花展[稲美町]

【開催期間】2025年10月25日()~11月14日(金)9:00~17:00 ※11/14は14:00まで

【開催場所】いなみ文化の森 南側駐車場(地図

【アクセス】バス…神姫バス「稲美中央公園前」下車すぐ 車…第二神明道路「明石西IC」より約10分

【お問合せ】稲美町立ふれあい交流館 TEL:079-492-7700

町制施行70周年を記念して「第58回稲美町菊花展」が開催されます。
ふれあい交流館サークルの「稲美菊の会」共催で、色とりどりの菊花が展示されます。

 第97回明石公園菊花展覧会[明石市]

【開催期間】2025年10月25日()~11月16日()平日10:00~16:00/土日祝9:00~17:00 ※入場無料

【開催場所】兵庫県立明石公園(地図

【アクセス】電車…JR・山陽電鉄「明石駅」北口より徒歩5分 車…第二神明道路「大蔵谷IC」より約10分

【お問合せ】花と緑の学習園 TEL:078-924-6111

明石市の「市の花」である菊花が並ぶ菊花展覧会は、全国的に見ても長い歴史を持ち、多くの人に親しまれる行事となっています。
大正15年、イベント会場を明石公園に移して以来、毎年展覧会として開催されています。
幽邃閑雅な明石城を背景に、「大菊」「懸崖菊」「盆栽菊」などが並びます。
明石公園サービスセンター 西館2階では「大菊切花展」が同時に開催されます。

・大菊切花展 2025年11月5日(水)~9日()9:00~16:00

 手柄山温室植物園「秋のベゴニア展」[姫路市]

【開催期間】2025年11月1日()~16日(9:00~17:00(入園は16:30まで)

【開催場所】姫路市立手柄山温室植物園 展示会場(地図

【アクセス】電車…山陽電鉄「手柄駅」より西へ徒歩約10分、または神姫バス「手柄山中央公園口」より西へ徒歩約5分 車…姫路バイパス「中地ランプ」より約10分

【休園日】金曜日

【入園料】大人250円、6歳~中学生100円

【お問合せ】姫路市立手柄山温室植物園 TEL:079-296-4300

姫路ベゴニア同好会の協力のもと、約50種150点のベゴニアが展示されます。
会期中は展示説明会、ベゴニアの販売が行われます。
また、11月1日・2日は先着順抽選による入園者プレゼント(ベゴニア苗)もあります♪

・入園者プレゼント 2025年11月1日()・2日() ※先着順抽選、各日50名
・展示説明会 2025年11月1日()10:00~ ※要入園料

 兵庫県立フラワーセンター「寒蘭展」[加西市]

【開催期間】2025年11月14日(金)~16日()9:00~17:00(入園は16:00まで)

【開催場所】兵庫県立フラワーセンター 花の展示ホール(地図

【アクセス】車…中国自動車道「加西IC」より南へ3㎞ バス…JR「姫路駅」より神姫バス「アスティアかさい」下車~加西市コミュニティバス「フラワーセンター南門前」下車

【料金】一般550円、70歳以上250円、高校生以下無料

【お問合せ】兵庫県立フラワーセンター TEL:0790-47-1182

ラン科の多年生植物である「寒蘭」の展示が行われます。
寒蘭の花は、気品のある香りを放ちます。
会期中は即売・相談コーナーもあります。

 おの恋フラワーフェスタ2025[小野市]

【開催日時】2025年11月15日()・16日()10:00~16:00 ※雨天決行
※気象に関する警報等が発令された場合、開催内容が変更・中止となる可能性があります。

【開催場所】小野市うるおい交流館エクラ周辺(地図

【アクセス】車…山陽自動車道「三木小野IC」より約10分 電車…JR「市場駅」よりバスで約14分

【お問合せ】小野市地域振興部まちづくり課 TEL:0794-63-2182

彩と香りのまちづくり「ガーデニングシティおの」を目指したイベント「おの恋フラワーフェスタ」が開催されます。
作品展示会や園芸教室、ワークショップなど、花とふれあえるイベントが行われます。
園芸教室では、NHK「趣味の園芸」にも出演されている園芸研究家・矢澤秀成さんを講師に迎えます。
参加者の中から若干名に、矢澤さんが作ったミニ寄せ植えをプレゼントされます♪

・作品展示会
・園芸教室「園芸の春の準備~種の選び方、種のまき方など~」 2025年11月15日()10:30~ 予定 ※要申込、当日予約なしで立ち見参加可(プレゼント対象外)
・展示・販売
・園芸教室(ワークショップ) 随時開催 ※要材料費
・作品の制作教室 2025年11月8日()・9日()13:30~16:00 ※要材料費

 手柄山温室植物園「秋の洋ラン展」[姫路市]

【開催期間】2025年11月22日()~30日()9:00~17:00(入園は16:30まで)

【開催場所】姫路市立手柄山温室植物園 展示会場(地図

【アクセス】電車…山陽電鉄「手柄駅」より西へ徒歩約10分、または神姫バス「手柄山中央公園口」より西へ徒歩約5分 車…姫路バイパス「中地ランプ」より約10分

【休園日】金曜日

【入園料】大人250円、6歳~中学生100円
※2025年11月23日(日・祝)は「勤労感謝の日」につき入園無料

【お問合せ】姫路市立手柄山温室植物園 TEL:079-296-4300

手柄山温室植物園にて、秋咲きの洋ラン約100種150点の展示が行われます。
協力同好会会員による展示説明会のほか、洋ランが販売されます。

・展示説明会 2025年11月22日()・24日(月・振休)11:00~ ※要入園料

 兵庫県立フラワーセンター「ハボタンフェア」[加西市]

【開催期間】2025年11月29日()~12月21日()9:00~17:00(入園は16:00まで)

【開催場所】兵庫県立フラワーセンター ガーデンショップ、花壇(地図

【アクセス】車…中国自動車道「加西IC」より南へ3㎞ バス…JR「姫路駅」より神姫バス「アスティアかさい」下車~加西市コミュニティバス「フラワーセンター南門前」下車

【料金】一般550円、70歳以上250円、高校生以下無料

【お問合せ】兵庫県立フラワーセンター TEL:0790-47-1182

北播磨オリジナルのハボタンが、ガーデンショップにて販売されます。
また、南入口の花壇では兵庫県立播磨農業高校の生徒が栽培したハボタンの植栽が展示されます。
バラエティに富んだハボタンを観賞しませんか。