【開催日時】2025年1月26日(日)10:00~15:00 ※雨天中止
【開催場所】奥藤酒造(地図)
【アクセス】JR「坂越駅」より徒歩約20分
※駐車場は「坂越観光駐車場」をご利用ください。
【お問合せ】おくとう市実行委員会
坂越浦をのぞむ歴史ある酒蔵の中庭に、楽しいお店がたくさん集まります。
「蔵出し新酒」飲み比べセット、おかん食堂の牡蠣料理、ゴリラの台所の津山ホルモン焼きうどんやたいやきモリタのたいやきなどさまざまなお店が並びます。
【開催日時】2025年1月26日(日)10:00~15:00 ※雨天中止
【開催場所】奥藤酒造(地図)
【アクセス】JR「坂越駅」より徒歩約20分
※駐車場は「坂越観光駐車場」をご利用ください。
【お問合せ】おくとう市実行委員会
坂越浦をのぞむ歴史ある酒蔵の中庭に、楽しいお店がたくさん集まります。
「蔵出し新酒」飲み比べセット、おかん食堂の牡蠣料理、ゴリラの台所の津山ホルモン焼きうどんやたいやきモリタのたいやきなどさまざまなお店が並びます。
【開催日時】2025年1月26日(日)10:00~15:00
【開催場所】あかし市民広場(地図)
【アクセス】JR・山陽「明石駅」より徒歩1分
【お問合せ】明石市役所 商工政策課 TEL:078-918-5098
「明石のりのりウォーク」の日に合わせて、「明石のりマルシェ」が開催されます。
新のりの直売、明石のりを使った漁師汁のふるまい、市内蔵元醸造の日本酒有料試飲のほか、バスボムや漁網アップサイクルバックのワークショップなどが行われます。
・漁師汁のふるまい 11:00頃~/12:30頃~/14:00頃~ 整理券を配布(各回100名様、お一人一枚)※時間変更の場合あり
◆関連イベント
明石のりのりウォーク 2025年1月26日(日)
【開催日】2025年1月26日(日)
【開催場所】明石駅周辺の商店街、パピオスあかし、アスピア明石、ピオレ明石(周辺地図)
【お問合せ】回遊性向上事業実行委員会 TEL:078-787-5780(図書館フェスタについては、あかし市民図書館 TEL:078-918-5800)
明石駅付近の各商店街などにて「明石のりのりウォーク」が開催されます。
のりのりクイズラリーやうおんたなノリノリデー、恵方巻の食品サンプルを作ろうなど、各地でイベントが行われます。
・のりのりクイズラリー(ピオレ明石を含む商店街等9か所) 2025年1月20日(月)~26日(日)10:00~15:00
・うおんたなノリノリデー(魚の棚商店街)10:00~16:00
・明淡ふわふわ風船プレゼント(明淡商店街 むつみ会館前) 10:00~15:00 ※限定300個、無くなり次第終了
・恵方巻の食品サンプルを作ろう(ピオレ明石)10:00~/11:00~/13:00~/14:00~/15:00~ ※定員各回10名
・鬼の金棒みたいな万華鏡を作ろう!(アスピア明石)
・明石のりマルシェ(あかし市民広場)10:00~15:00
・図書館フェスタ(あかし市民図書館)2025年1月22日(水)~31日(金)9:30~21:00(土日祝は19:00まで)
【開催日時】2025年2月1日(土)・2日(日)9:00~16:00
【開催場所】たつの市御津町岩見・室津各かき直売店[宝丸水産、柴田水産、井上水産、海晴丸 池田、宝翔水産、長栄水産、豊漁丸水産、津田宇水産、桝政、吉田水産、津田正水産、公栄水産、幸永丸水産、津田水産、善漁水産、髙木水産、寿水産、梶本水産、住栄丸、啓甚、瀬越海産](周辺地図)
【料金】※持ち帰りのみ
・殻付き 1.1kg…1,000円(通常1,210円)
・むき身 500g…1,300円(通常1,500円)
【お問合せ】たつの市 産業部農林水産課林務水産振興係 TEL:0791-64-3137
岩見かきと室津かきが特別価格にて購入できる「たつのかきフェア」が開催されます。今年は、合計21か所の各直売所で行われます。
どちらの牡蠣も、餌となる良質な植物プランクトンに恵まれ、成長が早い「1年かき」で、加熱しても身が縮みにくくふっくらとしていて、クリーミーな味わいです。
【開催日時】2025年2月1日(土)10:00~15:00 ※小雨決行(雨天中止)
【開催場所】播磨科学公園都市 光都プラザ、芝生広場(周辺地図)
【アクセス】JR「相生駅」からバスで30分
【お問合せ】光都てくてくマーケット実行委員会
今月も、光都プラザにて「光都てくてくマーケット」が開催されます。
今回は「焼きマシュマロ体験」(先着50名様)、「親子で豆まきあそび」や「鬼のお面制作」などが行わます。
【開催日時】2025年2月1日(土)18:30開演
【開催場所】扶桑電通なぎさホール 1階ホワイエ(地図)
【アクセス】山陽自動車道「竜野西IC」より車で約10分 ※駐車場約180台
【お問合せ】相生市文化会館 扶桑電通なぎさホール TEL:0791-23-7118
扶桑電通なぎさホールにて、「フェリシア」によるヴォーカル、ピアノが披露されます。
ロビンソン、真夜中のドア、M、愛の賛歌などが演奏されます。
【開催日時】2025年2月2日(日)8:30~10:00
【開催場所】姫路市農業振興センター(地図)
【アクセス】播但連絡道路「船津ランプ」より東に1km
【お問合せ】姫路市農業振興センター TEL:079-263-2220
新鮮な季節の野菜のほか、鉢花、花苗(アリッサム、ガザニア、サイネリア)などが農産物販売所周辺等で販売されます。
【開催日時】2025年2月2日(日)9:00~15:00 ※雨天中止
【開催場所】手柄山中央公園 みんなのさくら広場(地図)
※お車でお越しの際は「手柄山立体第1駐車場」をご利用ください。
【お問合せ】てがらやま楽市楽座実行委員会
手柄山中央公園内にあるみんなのさくら広場にて「てがらやま楽市楽座」が開催されます。
ハンドメイド品、ポン菓子、スーパーボールすくいなどの出店、テイクアウト用の飲食販売、ステージイベントが行われます。
【開催日時】2025年2月2日(日)9:00~14:00頃
【開催場所】ポケットパーク花田内(地図)
【アクセス】車…山陽自動車道「姫路東IC」より国道372号線で姫路市街方面へ、小川橋信号手前の道を右折 バス…JR「姫路駅」より神姫バス「小川」下車、徒歩すぐ
【お問合せ】レザータウン姫路 革の里 TEL:079-253-7115
「姫路革の市」では、手づくり皮革製品(鞄、靴、小物)やレザークラフト、革細工を趣味とされる方向けの革材料や副資材の販売が行われます。
・レザークラフト体験 2025年2月2日(日)10:00~12:30 ※要予約、要材料費
【開催日時】2025年2月2日(日)13:00開演(12:30開場) ※入場無料
【開催場所】たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホール 大ホール(地図)
【アクセス】公共交通機関…JR「本竜野駅」下車、徒歩約25分 車…山陽自動車道「龍野IC」より西へ約5分
【お問合せ】たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホール TEL:0791-63-1888
たつので生まれた童謡を広く普及・啓発し、世代を超えて歌い継がれることを願い、たつので生まれた童謡を課題曲とした歌唱コンクールの最終審査会「第7回たつので生まれた童謡 歌唱コンクール <最終審査会>」が開催されます。
個人部門、合唱部門に分かれ、一次審査を通過した方々が、ステージ上での歌唱を行います。
また、当日はゲスト出演者によるミニコンサートもあります。