【開催日時】2025年2月2日(日)13:30~
【開催場所】蓮花寺(地図)
【アクセス】バス…神姫バス「東中」より徒歩約20分
【お問合せ】三木市 観光協会 TEL:0794-83-8400
蓮花寺にて、大鬼と子鬼で松明をふりかざして踊る勇壮な迫力満点の鬼踊り(追儺式)が催されます。
三木市の無形民俗文化財に指定されており、節分の名物行事です。また、餅まきも行われます。
【開催日時】2025年2月2日(日)13:30~
【開催場所】蓮花寺(地図)
【アクセス】バス…神姫バス「東中」より徒歩約20分
【お問合せ】三木市 観光協会 TEL:0794-83-8400
蓮花寺にて、大鬼と子鬼で松明をふりかざして踊る勇壮な迫力満点の鬼踊り(追儺式)が催されます。
三木市の無形民俗文化財に指定されており、節分の名物行事です。また、餅まきも行われます。
【開催日時】2025年2月2日(日)追儺式 15:30~/豆まき神事 16:20頃~
【開催場所】播磨国総社 射楯兵主神社(地図)
【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より北東へ徒歩約15分、または神姫バス「姫路郵便局前」「市民会館前」下車
【お問合せ】播磨国総社 射楯兵主神社 TEL:079-224-1111
災難を追い払い、福を招き入れる行事の節分祭が、節分の日に行われます。
16:20頃からは、豆まき神事が行われます。