龍野歴史文化資料館 企画展「春うらら ~れきぶんのひなまつり~」[たつの市]

【開催期間】2025年2月22日()~3月23日()9:00~17:00(入館は16:30まで)

【開催場所】たつの市立龍野歴史文化資料館地図

【アクセス】公共交通機関…JR「本竜野駅」から徒歩約25分 車…山陽自動車道「龍野IC」から約10分

【休館日】毎週月曜日(2025年2月24日(月・振休)・3月17日(月)は開館)、2月25日(火)・26日(水)

【料金】一般200円、65歳以上100円、学生100円

【お問合せ】たつの市立龍野歴史文化資料館 TEL:0791-63-0907

春の恒例の雛人形展、企画展「春うらら ~れきぶんのひなまつり~」が開催されます。
今年は、龍野歴史文化資料館の収蔵品の中から江戸時代の雛人形を中心に紹介されます。

・体験コーナー「紙のお皿で流しびなを作ろう」 ※期間中随時受付、参加費無料(要入館料)

◆関連イベント
・第19回龍野ひなまつり 2025年3月15日()~3月23日(
・第33回龍野ひな流し 2025年3月20日(木・祝

>> 2025年7-8月の龍野歴史文化資料館 企画展「戦後80年あの日を語り継ぐ」情報はこちら

 神崎郡歴史民俗資料館 企画展「発掘された福崎2023」[福崎町]

【開催期間】2025年2月22日()~3月23日()9:00~16:30 ※入館無料

【開催場所】神崎郡歴史民俗資料館(地図

【休館日】月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(土日の場合は開館)

【アクセス】電車…JR播但線「福崎駅」下車、タクシーで約10分 車…播但連絡道路・中国自動車道「福崎IC」より約5分、または国道312号線を利用

【お問合せ】神崎郡歴史民俗資料館 TEL:0790-22-5699

福崎町では毎年埋蔵文化財の調査が行われています。
令和5年度は主に、高岡福田地区ほ場整備事業に伴う調査が実施されました。
その際に確認された掘立柱建物跡や東広畑古墳の出土資料のレプリカなどが紹介されます。

・連続講座(3)「東広畑古墳出土銀象嵌大刀について」 2025年3月15日()13:30~

>> 2025年4月の神崎郡歴史民俗資料館 企画展「教科書展―国語編―」情報はこちら

 手柄山温室植物園 クリスマスローズ展[姫路市]

【開催期間】2025年2月22日()~3月9日(9:00~17:00(入園は16:30まで)

【開催場所】姫路市立手柄山温室植物園 展示会場(地図

【アクセス】山陽電鉄「手柄駅」下車、西へ徒歩約10分、またはJR「姫路駅」より神姫バス「手柄山中央公園口」下車、西へ徒歩約8分

【休園日】金曜日(祝休日の場合は前日)

【入園料】大人250円、6歳~中学生100円、6歳未満無料

【お問合せ】姫路市立手柄山温室植物園 TEL:079-296-4300

毎年大人気の「クリスマスローズ展」が今年も開催されます。
最新品種から原種まで約30種150点の色とりどりのクリスマスローズが勢揃いします。
丈夫で育てやすいため初心者にもおすすめの植物で、株ごとに異なる咲き方を楽しめます。
会期中はクリスマスローズの販売や展示説明会も行われます。

・展示説明会 2025年2月23日(日・祝)・3月1日()・9日()11:00~ ※参加費無料(要入園料)

 好古園 梅花展[姫路市]

【開催期間】2025年2月22日()~3月2日)9:00~17:00(入園は16:30まで)

【開催場所】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園(地図

【入園料】18歳以上310円、小中高校生150円

【お問合せ】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 TEL:079-289-4120

さまざまな品種の梅の盆栽が展示され、深紅や白など色とりどりの梅が園内各所を彩り、春の訪れを感じることができます。

 小野で楽しむひなまつり 小野藩陣屋町のひなめぐりコース[小野市]

【開催日時】2025年2月22日()10:00~11:00集合 ※雨天中止

【コース】神戸電鉄「小野駅」地図)~小野商店街~伝統産業会館~小野商店街~好古館(ビッグひなまつり)~神戸電鉄「小野駅」(解散)

【お問合せ】神鉄コミュニケーションズ TEL:078-521-0321/神戸電鉄総合案内所 TEL:078-592-4611
※当日のお問合せ(午前7時以降)…神戸電鉄「鈴蘭台駅」 TEL:078-591-0064/神戸電鉄「岡場駅」 TEL:078-982-6193

今回は、「小野で楽しむひなまつり 小野藩陣屋町のひなめぐりコース」と題して約3kmのコースを巡ります。
ビッグひなまつりを開催する小野市立好古館の当日入場券がプレゼントされます。

 世界遺産姫路城マラソン祭[姫路市]

【開催日時】2025年2月22日()10:00~17:00・23日(日・祝)9:30~16:00

【開催場所】大手前公園(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」から徒歩約10分

【お問合せ】世界遺産姫路城マラソン実行委員会事務局 TEL:079-221-2862

インフルエンサーによるトークショーをはじめとするステージのほか、協賛企業によるスポンサーゾーン、地元の食が楽しめるうまいもんゾーンなどがあり、「世界遺産姫路城マラソン2025」と合わせて楽しめます。
さらに、今年は大会のスペシャルアンバサダーを務める『リラックマ』のコーナーが設置されます。

[リラックマコーナー]
・リラックマのオリジナル応援グッズが当たる♪ガラポン抽選会
・リラックマと一緒に写真を撮ろう!第10回大会記念ロゴ入りフォトスポット
 〇リラックマが遊びに来る時間(予定) 2025年2月22日()12:00~12:30、13:30~14:00/ 23日(日・祝)12:00~12:30、14:30~15:00
※リラックマとの撮影は事前に配布する整理券が必要(整理券配布各日11:00~、各回40組、フォトスポット横のガラポン抽選テントにて)

・リラックマ×世界遺産姫路城マラソン2025特別コラボグッズの販売

◆関連イベント
・世界遺産姫路城マラソン2025 2025年2月23日(日・祝

 明石公園 冬の食三昧市2025[明石市]

【開催期間】2025年2月22日()~24日(月・振休)10:00~16:00 ※雨天決行(荒天中止)、入場無料

【開催場所】兵庫県立明石公園 西芝生広場周辺(地図

【アクセス】JR・山陽電車「明石駅」から徒歩約5分

【お問合せ】食三昧市実行委員会 TEL:078-220-8352

蒸しガキやカキお好み焼き、フグの唐揚げ等の実演販売や殻付牡蠣の即売会などの冬の味覚の販売、加古川かつめしや津山ホルモンうどんなどの全国各地のご当地グルメも大集合します。また、特別企画として、100円でふぐ汁の販売も。
その他、ステージや縁日屋台、フリーマーケット、日本伝統芸能「猿まわし」なども楽しめ、新企画の愛犬マルシェコーナーもあります。

・特別企画「ふぐ汁100円」 11:30~/15:00~ ※各日200食×2回販売、売り切れ次第終了

 太子町立歴史資料館 特別公開「十二天画像」[揖保郡太子町]

【開催期間】2025年2月22日()~3月31日(月)10:00~18:00(入館は17:30まで) ※入場無料

【開催場所】太子町立歴史資料館(地図

【アクセス】バス…神姫バス「鵤(いかるが)」下車、徒歩3分 車…太子龍野バイパス「太子東IC」より西へ約10分

【休館日】火曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(土日の場合は翌月曜日)

【お問合せ】太子町立歴史資料館 TEL:079-277-5100

斑鳩寺で行われる「太子春会式」にあわせ、斑鳩寺からお預かりしている斑鳩寺所蔵の資料を特別に公開します。

 太子春会式 [揖保郡太子町]

【開催日】2025年2月22日()・23日(日・祝

【開催場所】斑鳩寺 境内(地図
※臨時駐車場:斑鳩小学校グラウンド(有料、雨天時利用不可)

【アクセス】JR「網干駅」より神姫バス「鵤」下車、徒歩約7分

【お問合せ】聖徳太子奉讃観光事業部(太子町商工会内) TEL:079-277-2566

聖徳太子の命日に行われる縁日法要として毎年、斑鳩寺境内で行われる太子春会式は、冬の風物詩となっています。両日ともに聖徳太子御法要と稚児行列があり、23日(日・祝)は採灯大護摩、特設ステージにてよさこいチームによる演舞などが催されます。

・聖徳太子御法要 2025年2月22日()・23日(日・祝)14:00~15:30
・稚児行列 2025年2月22日()・23日(日・祝)14:00~15:30
・採灯大護摩 2025年2月23日(日・祝)10:00~12:30
<2月23日(日・祝)特設ステージイベント>
・MASHU DANCE STUDIO 12:30~
・のびのび健康運動 13:00~
・和太鼓演奏 14:30~
・よさこいチームによる演舞 15:10~
・大抽選会 16:20~ ※抽選券無料配布(1回目12:30~・2回目14:30~)、各先着500名様(お一人様1枚限り)

 よしもとお笑いライブin明石2025 ~実力派芸人大集合!爆笑漫才で届ける明石多幸(タコ)!~[明石市]

【開催日時】2025年2月22日()開演17:15(開場16:30)

【開催場所】アワーズホール・明石市立市民会館 大ホール(地図

【アクセス】公共交通機関…JR・山陽電鉄「明石駅」から徒歩約15分または山陽電鉄「人丸前駅」から徒歩約10分

【料金】当日5,000円(前売4,500円)※税込・全席指定

【チケット販売】
アワーズホール・明石市立市民会館 TEL:078-912-1234(9:00~20:00、平日月曜休館)/
明石市立西部市民会館 TEL:078-918-5678(9:00~20:00、平日月曜休館)
※FANYチケット、チケットぴあ、ローソンチケット、イープラスからもお申込みいただけます。

【公演に関するお問合せ】FANYチケットお問合せダイヤル TEL:0570-550-100(10:00~19:00)

【主催・企画制作】吉本興業

アワーズホール・明石市立市民会館にて、「よしもとお笑いライブin明石2025~実力派芸人大集合!爆笑漫才で届ける明石多幸(タコ)!~」が行われます。
笑い飯、スーパーマラドーナ、アキナ、藤崎マーケット、金属バット、ヘンダーソン、おかずクラブ、カベポスター、豪快キャプテンの豪華出演者による漫才が披露されます。