第54回姫路城薪能[姫路市]

【開催日時】2025年5月16日(金)18:00~ ※入場無料

【開催場所】姫路城三の丸広場 特設舞台(地図) ※雨天時は姫路市市民会館 大ホール

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より徒歩15分

【お問合せ】清交倶楽部 TEL:079-281-6800(10:00~16:00) 
※お問合せの際は「姫路城薪能の件」の旨お伝えください。

姫路城を借景に、優美で迫力ある薪能(たきぎのう)が披露されます。
能「松風」、狂言「文山立(ふみやまだち)」、能「舎利」の3番組が展開され、ネットでも開演状況がライブ配信されます。
また、17:00からは姫路城薪能親子教室発表会が開催されます。

・第75回姫路お城まつり 2025年5月16日(金)~18日(
・姫路お城まつり第75回記念 姫路城薪能展 2025年5月10日()~18日()10:00~17:00(最終日は14:00まで)
・第24回ひめじ良さ恋まつり 前日祭…2025年5月17日()16:00~17:30/本祭…2025年5月18日()10:00~18:00
・サウンドフェスティバル2025 2025年5月18日()13:00~17:00

 龍野歴史文化資料館 脇坂安治公没後400年記念企画展「希代の大名 脇坂家の宝物」[たつの市]

【開催期間】2025年5月17日()~6月29日()9:00~17:00(入館は16:30まで)

【開催場所】たつの市立龍野歴史文化資料館(地図

【アクセス】JR姫新線「本竜野駅」より徒歩20分

【休館日】月曜日(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日(土日の場合は火曜日)

【入館料】一般200円、学生・65歳以上100円
※2025年5月17日(土)・18日(日)は「国際博物館の日」につき入館無料

【お問合せ】たつの市立龍野歴史文化資料館 TEL:0791-63-0907

脇坂安治(やすはる)は龍野の城下町に礎を築いた、脇坂家の藩祖であり、今年で没後400年を迎えます。
この節目を記念して、たつの市立龍野歴史文化資料館にて脇坂家に伝わる貴重な資料が展示されます。

[関連行事]
・記念講演会 脇坂安治を生んだ湖北長浜 ~その輝きと攻防の歴史~ 2025年6月1日()14:00~15:30[たつの市立中央公民館] ※定員50名・要事前申込

 播磨中央公園「春のばらまつり」[加東市]

【開催期間】2025年5月17日()~6月1日()9:00~17:00(入園は16:30まで)

【開催場所】兵庫県立播磨中央公園「四季の庭 ふじいでんこうローズガーデン」(地図

【アクセス】電車…JR「滝野駅」より徒歩20分 車…中国自動車道「滝野社IC」より約5分

【お問合せ】播磨中央公園管理事務所 TEL:0795-48-5289

兵庫県立播磨中央公園にて約95種2,500株の春のバラをお楽しみいただける「春のばらまつり」が開催されます。
鉢バラの販売やバラの相談などが行われます。
また、ジェラート屋さん・カフェキッチンカーの出店もあります♪

・鉢バラの販売 2025年5月17日()~6月1日()9:00~16:30
・バラの相談 2025年5月17日()・24日()・25日()・31日()・6月1日()10:00~16:00
・ギター&オカリナ演奏 2025年5月18日()12:00~13:00
・ハンドベル、ギター演奏、歌唱など 2025年5月25日()午前の部…10:15~12:15/午後の部…13:00~14:00
・出店(ジェラート屋さん・カフェキッチンカー) 2025年5月17日()・18日()・24日()・25日()・31日()・6月1日(

※天候等により出店がない場合があります。

 昆虫大捜査線inはりちゅう[加東市]

【開催日時】2025年5月17日()午前の部…10:00~12:00(9:30受付)/午後の部…13:30~15:30(13:00受付)※小雨決行

※天候等の事情により中止になる場合があります。

【開催場所】播磨中央公園 芝生広場(地図

【アクセス】車…中国自動車道「滝野社IC」より約3km 電車…JR加古川線「滝野駅」下車、約2km

【定員】各回先着100名 ※要申込(ウェブサイトより)

【参加費】200円 ※小学生以下とその保護者対象

【お問合せ】播磨中央公園 TEL:0795-48-5289

小学生以下のお子さまと保護者で虫とりを楽しむ、毎年好評のイベントが開催されます。
兵庫県立人と自然の博物館研究員や佐用町昆虫館スタッフを講師に迎え、芝生広場内の昆虫を大捜査できます!
公園内の昆虫を大捜索した後は、とった昆虫を種類ごとに分け、昆虫や森の生態系についての様々な知識を学べます。

※持ち物が必要です。詳細は公式ホームページをご覧ください。

 第24回ひめじ良さ恋まつり[姫路市]

【開催日時】 ※雨天決行
前日祭…2025年5月17日()16:00~17:30
本祭…2025年5月18日()10:00~18:00

【開催場所】大手前公園、城見台公園(地図
※パレード…西二階町商店街、イーグレ前

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より徒歩10分

【お問合せ】ひめじ良さ恋まつり実行委員会

鳴子を手に熱く燃える「ひめじ良さ恋まつり」が開催されます。
「元気を表現・元気を発信・元気を伝染」を軸に、地域の方や観客、踊り子のすべての人が楽しめるようにまつりを盛り上げます。
この日のためにチームで練習を重ねてきた迫力あるパフォーマンスが披露されます。

・第75回姫路お城まつり 2025年5月16日(金)~18日(
・第54回姫路城薪能 2025年5月16日(金)18:00~
・姫路お城まつり第75回記念 姫路城薪能展 2025年5月10日()~18日()10:00~17:00(最終日は14:00まで)
・サウンドフェスティバル2025 2025年5月18日()13:00~17:00

 しそう森のバザール 2025~自然と暮らしが出会う場所~[宍粟市]

【開催日時】2025年5月18日()10:00~15:00 ※小雨決行

【開催場所】宍粟市山崎町中広瀬多目的広場(地図

【お問合せ】『しそう森のバザール 2025』実行委員会 TEL:0790-62-2828(月~金 9:00~17:00)

山風薫る気持ちの良い季節に「しそう森のバザール 2025」が開催されます。
キッチンカーや雑貨、ワークショップなど約90が出店されます。
また、ステージショーや上林建設株式会社によるミニゲームがあり、パトカー・白バイもやってきます!

・パトカー・白バイがやってくる! 10:00~12:00
・宇原獅子舞 10:30~11:15
・キッズダンス equal 11:30~12:00
・BambooLily 13:00~13:45

 おたのしみ市 2025年5月[姫路市]

【開催日時】2025年5月18日()11:00~15:00

【開催場所】安富ゆず工房 売店前(地図

【アクセス】バス…神姫バス「長野」より徒歩1分 車…中国自動車道「山崎IC」より約10分

【お問合せ】農事組合法人 安富ゆず組合 TEL:0790-66-2801

安富ゆず工房売店前にて日頃の感謝を込めて、「おたのしみ市」が開催されます。
柏餅、かりんとう饅頭、よもぎあん餅、赤飯、壺焼き芋、手作りマスコット・ビーズアクセサリーなどが販売されます。

● 安富ゆず組合はりまるしぇページはこちら

 サウンドフェスティバル2025[姫路市]

【開催期間】2025年5月18日()13:00~17:00

【開催場所】シロトピア記念公園 野外ステージ(地図

【アクセス】神姫バス「博物館前」「清水橋・文学館前」より徒歩約4分

【お問合せ】姫路ハーモニー

シロトピア記念公園の野外ステージにて「サウンドフェスティバル2025」が開催されます。
レゲエミュージックや地元で活躍しているダンサーのパフォーマンスを楽しめます。
たくさんの音楽ファン、レゲエファンが集まるイベントです♪

・第75回姫路お城まつり 2025年5月16日(金)~18日(
・第54回姫路城薪能 2025年5月16日(金)18:00~
・姫路お城まつり第75回記念 姫路城薪能展 2025年5月10日()~18日()10:00~17:00(最終日は14:00まで)
・第24回ひめじ良さ恋まつり 前日祭…2025年5月17日()16:00~17:30/本祭…2025年5月18日()10:00~18:00

 「IBDの日」紫色ライトアップ(姫路城)[姫路市]

【点灯日時】2025年5月19日(月)

【点灯場所】姫路城(地図

【お問合せ】姫路市保健所予防課 TEL:079-289-1635

5月19日の「世界IBDの日」に合わせて、姫路城がイメージカラーの紫色にライトアップされます。
IBD(炎症性腸疾患)患者や市民の方々へ病気のことを周知し、IBDの早期発見・早期治療による症状の長期化重症予防の啓発を目的とした日です。
20:00・21:00からは、15分間白色にライトアップされます。