光都てくてくマーケット 2025年6月[赤穂郡上郡町]

【開催日時】2025年6月14日()10:00~15:00

【開催場所】播磨科学公園都市 光都プラザ、芝生広場(周辺地図

【アクセス】JR「相生駅」からバスで30分

【定員】先着25名

【お問合せ】光都てくてくマーケット実行委員会

毎月第2土曜日に開催される「光都てくてくマーケット」。
今月は「水鉄砲でねらえ!うまい棒シューティング」を実施!マイ水鉄砲でうまい棒を狙い撃ちしよう!
参加者にうれしいプレゼントも用意されています。
ゲームの後は水鉄砲で自由に遊べます♪

・午前の部 10:30~11:30(10:00受付)
・午後の部 13:00~14:00(11:30受付)

>> 2025年7月の光都てくてくマーケット情報はこちら

 グリーンエコー笠形 ほたる祭り2025[神崎郡神河町]

【開催日時】2025年6月14日()17:00~ ※雨天決行

【開催場所】グリーンエコー笠形(地図

【アクセス】播但自動車道「神崎南ランプ」より車で約15分

【入村料】17:00~無料 ※駐車場無料

【お問合せ】グリーンエコー笠形 TEL:0790-32-1307(9:00~18:00)
※お問合せは、公式ホームページに掲載されている公式LINEをご利用ください。

グリーンエコー笠形にて、毎年恒例の「ほたる祭り」が開催されます。
ドラム缶BBQコンロを十数台つなげた巨大コンロで調理される「山焼きBBQ」の販売、食べ物出店、バンドライブ、ビンゴ大会、餅まき大会が行われます。
19:45からはキャンプファイヤーが点火され、祭りを盛り上げます。

・バンドライブ 18:00~ ※観覧無料
・ビンゴ大会 18:45~ ※先着100名限定(17:30配布)
・餅まき大会 19:30~ ※開始時刻は変動あり
・キャンプファイヤー点火 19:45~

 なぎさライブ 2025年6月[相生市]

【開催日時】2025年6月14日()18:30開演

【開催場所】扶桑電通なぎさホール 1階ホワイエ(地図

【アクセス】山陽自動車道「竜野西IC」より車で約10分 ※駐車場約180台

【お問合せ】相生市文化会館 扶桑電通なぎさホール TEL:0791-23-7118

扶桑電通なぎさホールにて「なぎさライブ」が開催されます。
「トリオ・ハーモニー」によるマリンバアンサンブルと、「クワイアチャイムCOZY」による美しく力強い音色のチャイム演奏が披露されます。

>> 2025年8月のなぎさライブ情報はこちら

 第30回 時のまち明石のお祭り 時のウィーク2025[明石市]

【開催期間】
メインデーイベント…2025年6月15日()10:00~16:00 ※小雨決行(一部中止)
メインデー以外…2025年6月10日(火)・14日(

【開催場所】明石公園 南側周辺(周辺地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「明石駅」より徒歩5分

【お問合せ】明石・時感動推進会議

6月10日「時の記念日」として、日本標準時のまち明石で「時のウィーク」が開催されます。
メインデーには、明石公園にてステージイベントや時の号砲鉄砲隊の演武、武者行列、商連キッズパークなどが行われます!
また、40以上の食・展示ブース、90を超えるフリーマーケットが出店されます♪

◆時の記念日 子午線通過記念証配布 2025年6月10日(火) ※無くなり次第終了
・明石市立天文科学館…9:30頃~
・魚の棚商店街内 魚の駅…10:00~
・パピオスあかし2F あかし市民広場…12:30頃~
※2025年6月15日(日)11:00~ 明石公園なかよし広場でも数量限定で配布されます。
◆時のウィーク30周年記念式典 2025年6月10日(火)11:00~12:30[パピオスあかし2F あかし市民広場]
◆時のウィーク前夜祭 2025年6月14日()[明石公園 西芝生広場]
・明石公園で小さな花火ショー 20:00~ ※雨天中止
・明石公園を手持ち花火で彩ろう 受付:18:00~/18:30~/19:00~/19:30~ ※雨天中止、有料、要申込、定員各50組
・ミニ縁日ブース! 17:00~20:00 ※小雨決行

 おたのしみ市 2025年6月[姫路市]

【開催日時】2025年6月15日()11:00~15:00

【開催場所】安富ゆず工房 売店前(地図

【アクセス】バス…神姫バス「長野」より徒歩1分 車…中国自動車道「山崎IC」より約10分

【お問合せ】農事組合法人 安富ゆず組合 TEL:0790-66-2801

安富ゆず工房売店前にて日頃の感謝を込めて、「おたのしみ市」が開催されます。
柏餅、かりんとう鰻頭、よもぎあん餅、赤飯、壺焼き芋、手作りマスコット・ビーズアクセサリーなどが販売されます。

● 安富ゆず組合はりまるしぇページはこちら

>> 2025年9月のおたのしみ市情報はこちら

 第21回 明石まちなかバル[明石市]

【開催日】2025年6月20日(金)・21日(
※開催時間は各店舗の営業時間によります。

【開催場所】明石駅前周辺のバル参加店舗(周辺地図

【料金】前売販売…2025年6月2日(月)~17日(火)
チケット前売…5枚綴り4,000円、当日…1枚900円

【お問合せ】明石まちなかバル実行委員会 TEL:078-787-5780(平日10:00~17:30)

チケットと交換で明石名物店の逸品とドリンクを楽しめるイベントが開催されます。
カフェ、洋食、和食、バーなど様々なジャンルのお店のグルメを楽しめます♪
当日、チケットを使いきれなくても6月22日(日)~6月29日(日)開催の「あとバル」にて、800円の金券としてご利用できます!(※一部店舗を除く)

◆関連イベント
・2025年 明石半夏生たこまつり

 2025年 明石半夏生たこまつり[明石市]

【お問合せ】明石半夏生たこまつり実行委員会 TEL:078-911-1331

【開催内容】
・明石だこのふるまい 2025年6月29日()11:00頃~/12:00頃~ ※要整理券(各回約30分前から配布、150枚)[あかし市民広場]
・第21回 明石まちなかバル 2025年6月20日(金)・21日()[明石駅前周辺]
・ピオレ明石のたこフェア 2025年6月27日(金)~7月6日()[ピオレ明石]
・あかし市民図書館 資料展示 2025年6月25日(水)~7月6日()[あかし市民図書館]
・「明石メルカート 召しませ、あかし」半夏生キャンペーン 2025年6月10日(火)12:00~7月31日(木)12:00

「半夏生」とは夏至から数えて11日目からの5日間のことを指し、今年は7月1日(火)からです。
あかし市民広場では明石だこの天ぷらが無料でふるまわれたり(※約300食)、明石だこや豊かな海づくりに関するパネル展示、動画放映、タコマイレージ等のPRが行われます。
明石駅周辺のお店で料理を楽しめる「第21回 明石まちなかバル」、期間限定商品などおすすめのタコ料理が提供される「ピオレ明石のたこフェア」、半夏生の風習・タコの漁法・生態・民話についての資料展示もあります。
また、お取り寄せサイトの「明石メルカート 召しませ、あかし」で全商品が送料無料になる半夏生キャンペーンも実施中です!

 林田大庄屋旧三木家住宅「林田七夕祭り」[姫路市]

【開催期間】2025年6月20日(金)~7月21日(月・祝)の金・土・日・月・祝日 10:00~16:00(入館は15:30まで)

【開催場所】林田大庄屋旧三木家住宅(地図

【アクセス】バス…神姫バス「林田」より徒歩約15分 車…姫路北バイパス「下伊勢ランプ」下車、国道29号線を北へ約10分

【入館料】一般310円、高・大学生210円、小・中学生100円

【お問合せ】林田大庄屋旧三木家住宅 TEL:079-261-2338

林田大庄屋旧三木家住宅にて「林田七夕祭り」が開催されます。
七夕飾りや林田っ子が作った風鈴などが飾られます。
願いごとを書く短冊も準備されます♪
また、たつの市在住の横田京悟氏の油彩画展が同時に開催されます。
油彩画で表現された龍野の町並み、虫たちの世界などを楽しめます。

◆同時開催
・横田京悟油彩画展 ~ふるさとの町並みと虫たちの世界展~