赤穂軽トラ朝市 2025年7月[赤穂市]

【開催日時・場所】
2025年7月13日()9:00~10:00 JA兵庫西 旧坂越支店(地図
2025年7月19日()9:30~12:00 主婦の店 尾崎店(地図
2025年7月27日()9:00~10:00 坂越ふるさと海岸広場(地図
※雨天などの理由により中止となる場合があります。

【お問合せ】赤穂市 農林水産課農林水産係 TEL:0791-43-6840

赤穂市内の農業者がとれたての農産物を持ち寄り、産地直送の朝市を開催します。
できたて、とれたての新鮮な野菜が並びます。(※売り切れ次第終了)

>> 2025年8月の赤穂軽トラ朝市情報はこちら

 和菓子体験 2025年7月[たつの市]

【開催日時】
2025年7月13日()10:00~11:30 うすくち醤油まんじゅう
2025年7月13日()13:30~15:00 創作和菓子

【開催場所】三木露風生家の離れ(県民交流広場)(地図

【参加費】
まんじゅう…1,500円(お抹茶付き)
創作和菓子…1,500円(試食したい方は+300円でお抹茶が頼めます)
※イベント参加には予約が必要です

【お問合せ】龍野の文化遺産を生かす会 TEL:0791-72-8321

「うすくち醤油まんじゅう」では作り立てをお抹茶と試食できます。
「創作和菓子」では醤油味の練り切りで上生菓子を2種類作る体験ができます♪

>> 2025年8月の和菓子体験情報はこちら

 【プール】市川町B&G海洋センター[市川町]

【開館期間】2025年7月16日(水)~18日(金)正午~16:00・7月23日(水)~8月17日()10:00~16:00

【場所】市川町B&G海洋センター(地図

【休館日】火曜日(祝日の場合は翌日)
※2025年7月19日(土)~21日(月・祝)・8月13日(水)~15日(金)は休館

【利用料金】大人110円、中学生以下50円

【お問合せ】市川町スポーツセンター TEL:0790-26-2131

 第3回龍野城下町バル[たつの市]

【開催期間】2025年7月18日(金)~20日(
※開催時間は参加店舗ごとに異なります。

【開催場所】龍野小学校区および竜野橋から本竜野駅の道路沿いの参加店舗[31店舗](周辺地図

【料金】前売販売…2025年6月28日(土)~
チケット1冊11枚綴り5,000円 ※本部のみバラ券購入可能

【お問合せ】龍野城下町バル本部

今回で初めての夏開催となる「第3回龍野城下町バル」。
駅前から城下町まで龍野ぐるっと…食べて、飲んで、楽しくまち歩き♪
バルチケットを購入し、龍野の城下町を歩きながら参加店舗の料理をお楽しみください。

※前売チケットの販売場所は、龍野城下町バルInstagramにてご確認ください。

 夏の義民祭[三木市]

【開催日時】2025年7月18日(金)10:00~

【開催場所】本要寺(地図

【アクセス】神戸電鉄「三木駅」より徒歩5分

【お問合せ】三木市観光協会 TEL:0794-83-8400(9:00~17:00、火曜定休[祝日の場合は翌平日])

天正6年~8年の三木合戦で焼け残った寺 本要寺。
本要寺は、徳川幕府に直訴した岡村源兵衛・大西与三右衛門の両義民の功績をたたえ、毎年7月18日に「夏の義民祭」を執り行っています。
義民の法要、古地図や古文書の虫干しが行われます。

 【ひまわり】佐用町南光ひまわり畑[佐用郡佐用町]

【開園期間】
林崎…2025年7月19日()~26日(
東徳久…2025年7月27日()~8月3日(
漆野・本村…2025年8月4日(月)~10日(
漆野・段…2025年8月7日(木)~13日(水)
※開花状況により変更される場合があります。
※漆野・本村、段地区は駐車可能台数が少ないため、満車の場合は閉園となり駐車できません。
※ひまわり畑周辺は大変込み合いますので、公共交通機関の利用にご協力をお願いします。

【開園時間】8:30~17:00

【場所】
佐用郡佐用町林崎839[南光スポーツ公園](周辺地図
佐用郡佐用町漆野48-2[漆野公民館](地図

【入園料】小学生100円、中学生以上200円

【駐車料金】普通車500円、バス2,000円(南光スポーツ公園のみ)

【お問合せ】佐用町商工観光課 商工振興室 TEL:0790-82-0670

佐用町南光地区で、一面に咲くひまわりを鑑賞することができます。
2025年7月19日(土)~8月3日(日)は、「南光ひまわり祭り」が開催され、ひまわり迷路や世界のひまわり園などたくさんのイベントが行われます。

◆関連イベント
・南光ひまわり祭り 2025年7月19日()~8月3日(

 【海水浴】大蔵海岸海水浴場[明石市]

【営業期間】2025年7月19日()~8月31日()8:30~17:30 ※天候不良の日は遊泳禁止

【場所】大蔵海岸海水浴場(地図

【アクセス】電車…JR「朝霧駅」より徒歩約2分 車…第二神明道路「大蔵谷IC」より南へ約5分

【駐車場】あり

【お問合せ】大蔵海岸公園 TEL:078-914-7255

明石海峡大橋、淡路島を間近に望むことのできる海水浴場。
多くの海水浴客でにぎわう人気スポットです♪
また、営業期間中に様々なイベントが行われます!

・ワクワクプール遊び・ミニスライダー 2025年7月26日()・27日()10:00~16:00 ※荒天中止、無料
・真夏の小さな雪遊び 2025年8月3日()11:00~13:00 ※荒天中止、無料
・納涼ミニ縁日 2025年8月20日(水)15:00~18:00 ※商品が無くなり次第終了、無料

 手柄山温室植物園「食虫植物展」[姫路市]

【開催期間】2025年7月19日()~8月31日(9:00~17:00(入園は16:30まで)

【開催場所】姫路市立手柄山温室植物園 展示会場(地図

【アクセス】電車…山陽電鉄「手柄駅」より西へ徒歩約10分、または神姫バス「手柄山中央公園口」より西へ徒歩約5分 車…姫路バイパス「中地ランプ」より約10分

【休園日】金曜日(祝日の場合は前平日)

【入園料】大人250円、6歳~中学生100円

【お問合せ】姫路市立手柄山温室植物園 TEL:079-296-4300

ウツボカズラやハエトリソウなど、植物園で育成した食虫植物 約100点が展示されます。
8月17日までの日曜日11:00からは展示説明会が行われ、小中学生以下の方限定でハエトリソウに触れる体験もできます。
また、花の家にて食虫植物が販売されます。

・展示説明会 2025年7月20日()・27日()・8月3日()・10日()・17日()11:00~

◆同時開催
・手柄山温室植物園「外来植物展 (外来生物展)」 2025年7月19日()~8月31日(