第32回 ぼうぜペーロンフェスタ2025[姫路市]

【開催日時】2025年8月2日()8:30~15:00(予定)

【開催場所】姫路市家島町坊勢 スポーツセンター前(地図

【アクセス】神姫バス「姫路港」より坊勢光汽船(定期船)で30分
※当日は会場への直通臨時便が運航される予定です。

【お問合せ】ぼうぜペーロンフェスタ実行委員会 TEL:079-326-0858(平日9:00~17:00)

家島諸島の一つ、坊勢島(ぼうぜじま)で、毎年8月第1土曜日に開催されるイベントです。
一般男子、一般女子、オープン、中学生、小学生の5種目に分かれて、1艇に漕ぎ手20人のペーロン船が迫力ある競漕を繰り広げます。

 ~たつの食文化体験~ ​うすくち醤油クッキング 2025年8月[たつの市]

【開催日時】2025年8月2日()・3日()10:00~12:00

【開催場所】三木露風生家の離れ(県民交流広場)(地図

【参加費】2,500円
※イベント参加には予約が必要です

【お問合せ】龍野の文化遺産を生かす会 TEL:0791-72-8321

うすくち醤油の美味しい使い方が学べます。
今回は、「うすくち煮夏野菜スープ」「麵つゆトマト」「鶏むね肉のカレー胡麻ソース」「魚のソテーうすくちマリネ」を作る体験ができます。
クッキング体験の後は、みんなでランチ会を楽しみましょう♪

>> 2025年9月の~たつの食文化体験~ ​うすくち醤油クッキング情報はこちら

 第73回龍野納涼花火大会[たつの市]

【開催日時】2025年8月2日()18:45~20:30 ※荒天の場合、2025年8月3日()に順延

【開催場所】揖保川河川敷千鳥ヶ浜公園(地図
※駐車場には限りがありますので、お車の方はできるだけ乗り合わせてお越しください。

【お問合せ】たつの市観光協会事務局 TEL:0791-64-3156

今年は「祝20周年 未来へはばたけ 祝祭の光」をテーマに、約2,000発の打上花火が龍野の夜空を照らします。
花火打上前には、ダンスパフォーマンスや和太鼓演奏のステージもあり、イベントを盛り上げます。

・露店出店 15:00~21:15
・ダンスパフォーマンス 18:20~19:00
・和太鼓演奏 19:30~19:45

・花火打上 19:45~20:30

 第48回加西サイサイまつり[加西市]

【開催日時】
前夜祭…2025年8月2日()17:30~20:00 ※雨天中止
本祭…2025年8月3日()17:00~21:00 ※雨天決行(荒天中止)

【開催場所】加西市役所駐車場(地図

【アクセス】無料シャトルバスの運行あり
※会場に駐車場はありません。近隣店舗の駐車場には絶対に駐車しないでください。

【お問合せ】加西サイサイまつり祭典委員会 TEL:0790-42-8756(平日9:00~17:00)

今年は「We are Kasai Family  ~みんなでつなぐ夏まつり​~ 」をメインテーマに加西サイサイまつりが開催されます。
前夜祭では、夏うたのど自慢大会、曽我部恵一氏ゲストライブ、加西市吹奏楽団ライブなどが行われます。
本祭ではサイサイ横丁・キッチンカーブース、130店舗超えの露店、ステージパフォーマンスなどが行われ、打上花火でフィナーレを飾ります。
お化け屋敷やキッズコーナーなどもあり、大人から子どもまで楽しめる夏祭りです♪

・夏うたのど自慢大会 2025年8月2日()17:30~18:30
・ゲストライブ 2025年8月2日()19:00~20:00
・加西市吹奏楽団ライブ 2025年8月2日()20:15~20:45
・サイサイ横丁 2025年8月2日()17:00~21:00
・ふるさと加西PRブース 2025年8月3日()15:00~19:00
・サイサイ横丁・キッチンカーブース 2025年8月3日()17:00~21:00
・露店 2025年8月3日()17:00~21:00
・ステージパフォーマンス 2025年8月3日()17:00~20:00
・ゲストライブ 2025年8月3日()18:30~19:15
・キッズコーナー 2025年8月3日()15:00~20:00
・お化け屋敷 2025年8月3日()15:00~19:00(チケット販売は14:00~) ※要入場料
・打ち上げ花火 2025年8月3日()20:30~20:50

 香寺夏まつり[姫路市]

【開催日時】2025年8月2日()18:30~21:00 ※雨天時は2025年8月3日()に延期

【開催場所】香寺総合公園スポーツセンター 芝生広場(地図

【アクセス】電車…JR播但線「溝口駅」より徒歩約20分 車…播但有料道路「船津IC」より北西へ約10分(駐車場 約70台)

【お問合せ】香寺夏まつり運営委員会

香寺総合公園スポーツセンター 芝生広場にて「香寺夏まつり」が開催されます。
吹奏楽の演奏やよさこい踊りなどが披露されます。
約600発の花火も打ち上げられ、まつりを盛り上げます。

 日曜朝市 2025年8月[姫路市]

【開催日時】2025年8月3日)8:30~10:00

【開催場所】姫路市農業振興センター(地図

【アクセス】播但連絡道路「船津ランプ」より東に1km

【お問合せ】姫路市農業振興センター TEL:079-263-2220

新鮮な季節の野菜のほか、鉢花、花苗(コリウス、ガザニア、ペンタス、ベゴニアセンパフローレンス、千日紅、観賞用トウガラシ)などが農産物販売所等で販売されます。

>> 2025年9月の日曜朝市情報はこちら

 姫路革の市 2025年8月[姫路市]

【開催日時】2025年8月3日()9:00~14:00頃

【開催場所】ポケットパーク花田内(地図

【アクセス】車…山陽自動車道「姫路東IC」より国道372号線で姫路市街方面へ、小川橋信号手前の道を右折 バス…JR「姫路駅」より神姫バス「小川」下車、徒歩すぐ
※ポケットパーク花田内への乗り入れはできません。会場より20m北側にあるお客様専用駐車場をご利用ください。

【お問合せ】レザータウン姫路 革の里 TEL:079-253-7115

「姫路革の市」では、手づくり皮革製品(鞄、靴、小物)やレザークラフト、革細工を趣味とされる方向けの革材料や副資材の販売が行われます。
レザークラフト体験ではご自身の好きな革で、決まったアイテムから選んで作品を作れます。

・レザークラフト体験 2025年8月3日()10:00~12:30 ※要予約、要材料費

● レザータウン姫路 革の里はりまるしぇページはこちら

>> 2025年9月の姫路革の市情報はこちら

 多可町制20周年記念イベント『あすみるEXPO2025』[多可郡多可町]

【開催日時】2025年8月3日()10:00~16:00

【開催場所】多可町生涯学習まちづくりプラザ「あすみる」周辺(周辺地図

【アクセス】路線バス「中央公園前」下車すぐ、または「日赤東バス停」より徒歩約10分

【お問合せ】多可町 生涯学習課 TEL:0795-32-5122

多可町生涯学習まちづくりプラザ「あすみる」にて『あすみるEXPO2025』が開催されます。
施設をまるごと使って、住民の皆さんによる物販やワークショップの出展、日本酒試飲会、多可町商工会のお化け屋敷・福引きなどが行われます。
また、キッチンカー・飲食ブースも並び、多可町制20周年を祝います♪

 北条鉄道「田原駅長,法華口駅長共同イベント」[加西市]

【開催日時】2025年8月3日()法華口駅…12:30~16:30/播磨横田駅…19:30~21:00

【開催場所】北条鉄道「法華口駅」(地図)「播磨横田駅」(地図

【お問合せ】北条鉄道株式会社 TEL:0790-42-0036

北条鉄道の田原駅長、法華口駅長による共同イベントが開催されます!
法華口駅では、冷たいビール・お茶・ジュースなどの販売やちびっ子くじ引き大会、絵葉書作成体験、車内補充券発券体験が行われます。
播磨横田駅では、冷たいビール・お茶・ジュースの販売、播磨下里駅の駅長によるウクレレミニコンサートが実施されます。
また、播磨横田駅からは「第48回加西サイサイまつり」の打ち上げ花火を見ることができます!

・駅長の納涼コーナー ※先着20名にはおつまみ付き[法華口駅]
・ちびっ子くじ引き大会 13:00~/15:00~ ※小学生限定、定員各10名(先着)
・絵葉書作成体験 13:00~15:00 ※定員先着20名
・車内補充券発券体験 13:30~/14:30~ ※定員各5名(先着)
・納涼コーナー 19:30~21:00[播磨横田駅]
・ウクレレミニコンサート

 第69回網干川まつり 花火大会[姫路市]

【開催日時】2025年8月3日(19:30~ ※荒天中止

【観覧場所】なぎさ公園・魚吹津(南側)一帯(周辺地図
※当日は交通渋滞が予想されますので、なるべく公共交通機関をご利用の上、お越しください。

揖保川の流れに感謝して、「第69回網干川まつり 花火大会」が開催されます。
網干の夜空を彩る花火をお楽しみください。