堀光美術館 企画展「井関春龍/市田山(片寄)知 二人展 ~書とアートの融合~」[三木市]

【開催期間】2025年1月11日()~2月2日(10:00~17:00(入館は16:30まで)

【開催場所】三木市立堀光美術館(地図

【アクセス】電車…神戸電鉄「三木上の丸駅」より徒歩5分、または神姫バス「三木上の丸」下車、徒歩5分 車…山陽自動車道「三木・小野IC」より南東へ2km

【休館日】月曜日(祝日の場合は翌日)

【入館料】無料(特別展は有料)

【お問合せ】三木市立堀光美術館 TEL:0794-82-9945

三木市在住の書家である井関春龍と、書家・水墨画家の市田山(片寄)知による二人展が開催されます。
力強さと躍動感のあるさまざまな作品や書道パフォーマンス作品、繊細で流麗な線で描く受賞歴をもつ水墨画作品が展示されます。

・「井関春龍 書道パフォーマンス」 2025年1月19日()14:00~ ※30分程度、雨天中止
・ワークショップ ※要材料費
「絵手紙教室」 2025年1月18日()13:00~
「筆文字作品制作」 2025年1月25日()13:00~

>> 2025年2月の堀光美術館 企画展「残された書の響き 三木市ゆかりの書家 上田桑鳩の弟子 三人展 ~上羅芝山・神澤知丘・高郷石峯~」情報はこちら

 光都てくてくマーケット 2025年1月[赤穂郡上郡町]

【開催日時】2025年1月11日()10:00~15:00 ※小雨決行(雨天中止)

【開催場所】播磨科学公園都市 光都プラザ、芝生広場(周辺地図

【アクセス】JR「相生駅」からバスで30分

【お問合せ】光都てくてくマーケット実行委員会

今月も、光都プラザにて「光都てくてくマーケット」が開催されます。
今回は「ゴールに突き刺せ!サッカーPK対決!vs実行委員会」、「なわとび上達教室」、「なわとび大会」、「大なわとび大会」が行わます。

 令和7年加古川市消防出初め式[加古川市]

【開催日時】2025年1月12日()9:00~11:40
※雨天時等は中止となる場合があります。

【開催場所】加古川市防災センター、防災センター前河川敷(地図

【アクセス】JR「加古川駅」より神姫バス「加古川南高校前」下車、西へ徒歩6分
※駐車場…河川敷内臨時駐車場

【お問合せ】加古川市消防本部 TEL:079-424-0119

加古川市防災センターにて、新春恒例の出初式が行われます。
消防職・団員約1,000名による分列行進、はしご乗り演技、消防車両パレード、消防アトラクションなどが披露されます。

 赤穂軽トラ朝市 2025年1月[赤穂市]

【開催日時・場所】
2025年1月12日()9:00~10:00 JA兵庫西 旧坂越支店(地図
2025年1月18日()9:30~12:00 主婦の店 尾崎店(地図
2025年1月26日()9:00~10:00 坂越ふるさと海岸広場(地図
※雨天などの理由により中止となる場合があります。

【お問合せ】赤穂市 農林水産課農林水産係 TEL:0791-43-6840

赤穂市内の農業者がとれたての農産物を軽トラックで持ち寄り、朝市を開催します。
できたて、とれたての新鮮な食材を味わえます!

※売り切れ次第終了

>> 2025年2月の赤穂軽トラ朝市情報はこちら

 令和7年たつの市消防出初式[たつの市]

【開催日時】2025年1月12日()9:30~

【開催場所】揖保川河川敷 たつの市千鳥ヶ浜グラウンド(地図) ※雨天時は赤とんぼ文化ホールで式典(10:00~)のみ

【お問合せ】たつの市 危機管理課 TEL:0791-64-3219

消防団員によるはしご乗り演技、一斉放水、たつの少年・幼年消防クラブ員などの消防総合演技が行われます。
また、甘酒、どら焼き、焼きとうもろこしの配布、消防自動車の展示が実施される「大好評!お楽しみコーナー」もあります。

 消防出初式[高砂市]

【開催日時】2025年1月12日()9:30~ ※雨天の場合、式典のみ(10:00~)

【開催場所】高砂市文化会館(地図

【アクセス】電車…JR神戸線「加古川駅」よりタクシーで約30分、または山陽電鉄「山陽高砂駅」より徒歩約5分 車…第2神明道路、加古川バイパス「加古川西ランプ」を出て南下、小松原交差点を左折

【お問合せ】高砂市 消防本部総務課 TEL:079-448-4969

高砂市文化会館にて、消防出初式が開催されます。
消防部隊観閲や式典が行われます。

 令和7年姫路市消防出初式[姫路市]

【開催日時】2025年1月12日()9:30~11:50

【開催場所】姫路城三の丸広場(地図) ※雨天時は姫路市役所 北別館3階 講義室で表彰式のみ実施
※会場に専用駐車場はございません。ご来場の際は、公共交通機関をご利用ください。

【アクセス】電車…JR・山陽電鉄「姫路駅」より徒歩20分 バス…神姫バス「大手門前」下車、徒歩5分

【お問合せ】姫路市消防局総務課 TEL:079-223-9504

新春恒例、姫路市の消防出初式が開催されます。
高校生によるパフォーマンス演技や消防音楽隊の出演、はしご乗り演技、レスキュー演技、一斉放水が披露されます。

 令和7年相生市消防出初式[相生市]

【開催日時】2025年1月12日()10:00~

【開催場所】相生ペーロン海館付近護岸(地図) ※雨天の場合、なぎさホールにて式典のみ実施

【お問合せ】相生市危機管理課 TEL:0791-23-7132

新春の恒例行事の1つである消防出初式が相生市で行われます。
相生ペーロン海館付近護岸にて式典、一斉放水、豚汁提供などが行われます。

 パークマルシェ明石公園 2025年1月[明石市]

【開催日時】2025年1月12日(10:00~12:00 ※雨天決行

【開催場所】明石公園サービスセンター 前(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「明石駅」より徒歩5分

【お問合せ】公益財団法人 兵庫県園芸・公園協会 TEL:078-912-7600

新鮮な朝採れ野菜や果物、手作りスイーツ、ハンドメイド雑貨などが並ぶパークマルシェが開催されます。
今回は、兵庫楽農生活センターが出店します。

 資材市 in 三木[三木市]

【開催日時】2025年1月12日)10:00~16:00 ※雨天決行、入場無料

【開催場所】道の駅みき2階 特設会場(地図

【アクセス】山陽自動車道「三木小野IC」より車で約5分 ※無料駐車場あり(600台)

【お問合せ】資材市実行委員会

手芸店では手に入らない資材や雑貨屋ならではの資材など、多種多様なハンドメイド材料が大集合するイベントが開催されます。
2025年初売りのため、セール品も盛りだくさんです!