姫路革の市 2025年10月[姫路市]

【開催日時】2025年10月5日()9:00~14:00頃

【開催場所】ポケットパーク花田内(地図

【アクセス】車…山陽自動車道「姫路東IC」より国道372号線で姫路市街方面へ、小川橋信号手前の道を右折 バス…神姫バス「小川」下車、徒歩すぐ
※ポケットパーク花田内への乗り入れはできません。会場より20m北側にあるお客様専用駐車場をご利用ください。

【お問合せ】レザータウン姫路 革の里 TEL:079-253-7115

「姫路革の市」では、手づくり皮革製品(鞄、靴、小物)やレザークラフト、革細工を趣味とされる方向けの革材料や副資材の販売が行われます。
レザークラフト体験ではご自身の好きな革で、決まったアイテムから選んで作品を作れます。

・レザークラフト体験 2025年10月5日()10:00~12:30 ※要予約、要材料費

● レザータウン姫路 革の里はりまるしぇページはこちら

 赤穂海浜公園「NISHIHARIMA Autumn Fes」[赤穂市]

【開催日時】2025年10月5日()10:00~16:00 ※小雨決行(荒天中止)、入場無料

【開催場所】兵庫県立赤穂海浜公園 赤穂広場(地図

【アクセス】車…山陽自動車道「赤穂IC」より南東へ車で約10分 バス…JR「播州赤穂駅」より路線バス「明神木」下車、南へ約15分

【お問合せ】赤穂商工会議所青年部 TEL:0791-43-2727

赤穂・相生・龍野の商工会議所合同イベント「NISHIHARIMA Autumn Fes」が兵庫県立赤穂海浜公園にて開催されます。
ジュニアバンドや関西福祉大学吹奏楽団の演奏、アーティストによるステージでイベントが盛り上がります。
自衛隊や消防車、パトカー、白バイが来場し、子どもが喜ぶ縁日ブースもあります。
また、キッチンカーやハンドメイドショップもやってきます♪

 みらフェス&図書館まつり[西脇市]

【開催日時】2025年10月5日() ※入場無料

【開催場所】西脇市茜が丘複合施設Miraie(地図

【アクセス】JR加古川線「西脇市駅」より徒歩15分

【駐車場】
・Miraie(約120台)
・茜が丘集会所(約50台)
・茜が丘信号付近(約80台)
・西脇市住民サービス公社(約30台)
・西脇高校(約90台)
・繊維工業技術支援センター(約50台)
※Miraie駐車場、茜が丘集会所駐車場は大変混雑が予想されます。その他の臨時駐車場をご利用ください。
※茜が丘信号付近駐車場、西脇高校駐車場からはワゴン車送迎があります。

【お問合せ】西脇市茜が丘複合施設Miraie TEL:0795-25-2800/西脇市図書館 TEL:0795-23-5991

西脇市茜が丘複合施設Miraieにて「みらフェス&図書館まつり」が開催されます。
地域団体ブースやキッチンカー、起業チャレンジショップ、体験コーナー、芝生ステージなど、いっぱい遊んで学んで思いっきり楽しめるイベントが満載です。
同時開催される「図書館まつり」では、絵本の読み聞かせや伝承おりがみ体験、ビニールコーティング(ブックカバー)体験などが行われます。

◆みらフェス 10:00~15:30
・地域団体などの飲食・物販ブース
・キッチンカー大集合!
・起業チャレンジショップ
・芝生ステージ 11:20~ ※雨天中止
・展示・体験ブース
・ゆるキャラ・ご当地キャラがやってくる!
・ステージイベント 10:40~
・ドローン操縦体験 11:30~ ※体験時間15分
・ハロウィーンフォトスポット
・とぅいんくる星美先生による歌って遊んで楽しめるサイエンスショー 11:00~11:30(整理券配布は10:00から)/14:00~14:30(整理券配布は13:00から) ※定員各130名
・のりのり&ひなひな先生によるエネルギー視点のお芝居が見られるサイエンスショー 11:40~12:10(整理券配布は10:40から)/14:40~15:10(整理券配布は13:40から) ※定員各130名
・クローバープラザブース
・パラスポーツ体験
・地域自治協議会活動展示
・工作教室(オリジナルキーホルダー作製) ※体験時間20分

◆図書館まつり 10:30~15:00
・ぬいぐるみと聞くおはなし会 10:30~11:00/14:00~14:30
・ぬいぐるみのおとまり会(おはなし会終了後) ※要申込
・伝承おりがみ 10:30~15:00(12:00~13:00休み)
・ブックカバー体験 10:30~15:00(12:00~13:00休み)
※A4サイズまでの本1冊をご持参ください。

 てがらやま楽市楽座 2025年10月[姫路市]

【開催日時】2025年10月5日(10:00~16:00 ※雨天中止

【開催場所】手柄山中央公園 みんなのさくら広場(地図

【アクセス】電車…JR・山陽電鉄「姫路駅」より神姫バス「手柄山中央公園」下車すぐ 車…姫路バイパス「中地ランプ」より約5分
※お車でお越しの際は「手柄山立体第1駐車場」をご利用ください。

【お問合せ】てがらやま楽市楽座実行委員会

毎月第1日曜日に「てがらやま楽市楽座」が開催されます。
ポン菓子、メダカすくい、スーパーボールすくい、ゲーム、飲食、射的、ハンドメイドなどの出店があります。
また、紙芝居やぴよんこダンススクールによるチビッコダンス(不定期)、ミミダンスサークルによるチビッコダンスのステージイベントが行われます。

>> 2025年11月のてがらやま楽市楽座情報はこちら

 観月茶会[小野市]

【開催日時】2025年10月5日()17:00~20:00

【開催場所】小野市立好古館(地図

【アクセス】車…山陽自動車道「三木・小野IC」より北へ約10分 電車…神戸電鉄「小野駅」より西へ徒歩3分

【駐車場】小野市立好古館駐車場、小野小学校駐車場

【茶券】1枚500円(当日販売) ※先着200名限定
※茶券を購入した方は、無料で入館できます。

【お問合せ】小野市立好古館 TEL:0794-63-3390

小野市立好古館で「観月茶会」が開催されます。
中秋の名月を観賞しながらお抹茶、琴と尺八の風情ある演奏を楽しめます。
また、立て出し席として開放される茶室「柳風亭」では、燈籠の灯りに照らされた幻想的な夜の茶室を眺めることができ、柳風園は月見席(※雨天中止)として利用できます。

 好古園観月会[姫路市]

【開催日時】2025年10月6日(月)17:00~21:00(入園は20:30まで) ※雨天時10月7日(火)に順延

【開催場所】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より神姫バス「姫路城大手門前」下車、徒歩約5分

【入園料】大人310円、小人(小中高生)150円

【お問合せ】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 TEL:079-289-4120

中秋の名月にあわせて、日本庭園の夜間ライトアップが行われます。
食事と喫茶を楽しめる活水軒が夜間に特別営業されるほか、好古園内の双樹庵にて月見茶会が催されます。
「御屋敷の庭」「流れの平庭」「夏木の庭」「築山池泉の庭」などの庭園、築地塀、屋敷門などを散策することもできます。

・活水軒 夜間特別営業 17:00~20:30 ※事前席予約可
・月見茶会 17:00~20:00 ※1席700円(お菓子付き)、満席になり次第受付終了

◆同時開催
・第43回姫路城観月会 2025年10月6日(月)17:00~21:00

 第43回姫路城観月会[姫路市]

【開催日時】2025年10月6日(月)17:00~21:00 ※雨天時10月7日(火)に順延、入場無料

【開催場所】姫路城三の丸広場(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より徒歩20分

【お問合せ】姫路城イベント実行委員会 TEL:079-240-6023(土日祝を除く9:00~17:00)

ステージにて、筝曲演奏や東洋大学附属姫路高等学校ダンス部によるダンスなどが披露されます。
おもてなしコーナーでは地酒やお月見団子などが販売され、お茶席(限定お茶菓子付)も楽しめます。
また、しろまるひめと撮影できたり、月の観測コーナー、姫路市PRコーナー、紙手作り体験などが行われます。

◆ステージプログラム ※予定
・筝曲演奏 17:30~
・オープニングセレモニー(あいさつ、祝辞、鏡開き、乾杯) 18:00~
・姫路市PR 18:25~
・ダンス 18:45~
・バイオリンとピアノとのデュオ演奏 19:10~
・和洋ポップス 19:35~
・ピアノ弾き語りシンガーソングライター 20:00~
・ジプシージャズ MonDieu(モンデュー) 20:25~

◆おもてなしコーナー
・お茶席 17:00~20:30
・地酒、お月見団子、千姫弁当・おもてなしカフェ、揚げかまぼこ・姫路おでん 17:00~21:00
※数に限りがあります。お早めにご利用ください。

◆同時開催
・好古園観月会 2025年10月6日(月)17:00~21:00(入園は20:30まで)

 観月の夕(龍野会場)[たつの市]

【開催日時】2025年10月6日(月)18:00~21:00 ※雨天の場合10月7日(火)に順延

【開催場所】龍野城(地図

【アクセス】JR「本竜野駅」より徒歩約20分

【お問合せ】たつの市 観光振興課 TEL:0791-64-3156

龍野城で古式ゆかしく、観月会が開催されます。
お茶席、芸能発表が行われます。

◆関連イベント
・観月の夕(新宮会場) 2025年10月3日(金)・4日(
・観月の夕(揖保川会場) 2025年9月20日()・21日(
・観月の夕(御津会場) 2025年9月14日(

 明石城 観月会2025[明石市]

【開催日時】2025年10月6日(月)18:00~20:30 ※雨天中止

【開催場所】明石公園 東芝生広場、武蔵の庭園(地図

【アクセス】電車…JR・山陽電鉄「明石駅」北口より徒歩5分 車…第二神明道路「大蔵谷IC」より約10分

【お問合せ】明石公園サービスセンター TEL:078-912-7600

中秋の名月とライトアップされた明石城を眺めながら、天体観望や朗読、和楽器演奏を楽しめる「明石城 観月会」が今年も開催されます。
18:45からの天体観望会では、望遠鏡で月や土星を観察することができます。(※曇天時は風景の観察など、望遠鏡の体験になることがあります。)

・開会 18:00
・朗読会(おだかの会) 18:05~18:50
・和の音楽演奏会 18:55~19:25
・天体観望会 18:45~20:00

◆関連イベント
・明石市立天文科学館イベント 2025年10月

 乳がん月間・ピンクリボンライトアップ(はつらつセンター)[たつの市]

【点灯期間】2025年10月6日(月)~9日(木)19:00~21:00

【点灯場所】はつらつセンター(地図

【お問合せ】たつの市 健康課 TEL:0791-63-2112

10月の「乳がん月間」に合わせて、はつらつセンターがピンクにライトアップされ、乳がんの早期発見・早期治療の大切さと、検診受診の必要性を伝えます。