【点灯日時】2024年3月22日(金)日没~23:00
【場所】明石城跡(地図)
【お問合せ】公益財団法人 兵庫県園芸・公園協会 TEL:078-912-7600
「世界水の日(水資源の持続可能な開発)」である3月22日に明石城が普及啓発カラーのブルー系でライトアップされます。
【点灯日時】2024年3月22日(金)日没~23:00
【場所】明石城跡(地図)
【お問合せ】公益財団法人 兵庫県園芸・公園協会 TEL:078-912-7600
「世界水の日(水資源の持続可能な開発)」である3月22日に明石城が普及啓発カラーのブルー系でライトアップされます。
【開催日時】2024年3月23日(土)8:30~12:00 ※売り切れ次第終了、小雨決行(荒天中止)
【開催場所】播磨町役場 駐車場(地図)
※駐車場は台数に限りがございますので、徒歩、自転車、公共交通機関でのご来場にご協力をお願いします。
【お問合せ】播磨町住民協働部産業環境課 TEL:079-435-0304
播磨町役場の駐車場にて春の「朝市」が開催されます。
地元農作物や海産物、手作り雑貨、町内飲食店等のブース出店を通して播磨町のことをより深く知ってみませんか。
【開催期間】2024年3月23日(土)~31日(日)9:00~17:00(入園は16:30まで)
【開催場所】姫路市立手柄山温室植物園 展示会場(地図)
【休園日】金曜日(祝休日の場合は前日)
【入園料】大人210円、6歳~中学生100円
【アクセス】山陽電鉄「手柄駅」下車、西へ徒歩約10分またはJR「姫路駅」より神姫バス「手柄山中央公園口」下車、西へ徒歩約5分
【お問合せ】姫路市立手柄山温室植物園 TEL:079-296-4300
兵庫カトレア・インターメディア愛好会の協力のもと、カトレアが約100点展示されます。
また、展示説明会(期間中の日曜11:00~)や販売、兵庫県立農業高等学校生がバイオテクノロジーで栽培したカトレアの展示も行われます。
【開催期間】2024年3月23日(土)~5月19日(日)9:30~18:30(入館は18:00まで)
【開催場所】明石市立文化博物館 1階特別展示室、2階ギャラリー(地図)
【アクセス】JR・山陽電鉄「明石駅」より北へ徒歩5分
【休館日】会期中無休
【観覧料】大人1,000円、 大学・高校生700円、中学生以下無料
【お問合せ】明石市立文化博物館 TEL:078-918-5400
アメリカ出版から75年たった今もなお、世界中で愛されている「エルマーのぼうけん」シリーズ。
日本版の出版から60周年という境目に、原画など貴重な資料が西日本で初公開されます。
◆関連イベント
・人形劇団プークによる人形劇「エルマーとりゅう」の公演(明石市民会館との共催事業) 2024年2月11日(日・祝)14:00~15:30 ※定員先着450名(親子向け)、要チケット代、要申込
【開催日時】2024年3月23日(土)・24日(日)10:00~15:00
【開催場所】かじやの里 メッセみき(地図)
【アクセス】山陽自動車道「三木小野IC」から車で約5分
【お問合せ】神戸フリーマーケット協会
かじやの里メッセみきにて家庭不用品・手作り品・在庫処分品等が販売されるフリーマーケットが開催されます。
【開催期間】2024年3月23日(土)~4月14日(日)10:00~17:00(入館は16:30まで)
【開催場所】三木市立堀光美術館(地図)
【アクセス】公共交通機関…神戸電鉄「三木上の丸駅」より徒歩5分、または神姫バス「三木上の丸」下車、徒歩5分 車…山陽自動車道「三木・小野IC」より約2km
【休館日】月曜日(祝日を除く)、祝日・振休の翌平日
【入館料】無料(特別展は有料)
【お問合せ】三木市立堀光美術館 TEL:0794-82-9945
堀光コレクションをはじめに受贈作品が展示されます。
日本画の野村はるみ氏の作品や洋画家の池内悦子氏の作品「ココロげしき」など、さまざまなジャンルの所蔵作品が並びます。
・アルコールインクアートワークショップ 2024年3月23日(土)10:00~11:00/13:00~14:00/15:00~16:00 ※定員各回8名(先着)、参加料500円(材料費含む)、要予約
【開催日時】2024年3月23日(土)10:00~12:00/13:30~15:30 リボン型ヘアゴム
【開催場所】旧淺井関三邸(地図)
【参加費】1,500円(追加で作りたい方は+500円)
※イベント参加には予約が必要です
【お問合せ】龍野の文化遺産を生かす会 TEL:0791-72-8321
龍野産の皮革素材を使って、レザー小物や製品の制作体験ができます。
2024年3月23日(土)はお好きな色の革を選び、「リボン型のヘアゴム」の製作ができます。
【開催日時】2024年3月23日(土)13:00開演(12:30開場) ※入場無料、全席自由
【開催場所】稲美町立文化会館 コスモホール(地図)
【アクセス】神姫バス「稲美中央公園前」下車すぐ
【お問合せ】稲美町立文化会館 コスモホール TEL:079-492-7700
土曜日(不定期)の昼下がりに開催されるコンサートです。
2024年3月23日は、クラシックからポップスなど幅広く活動されている「リコーダーアンサンブルロンド」「音の宝石箱」による演奏が披露されます。
音楽に耳を傾け、癒されてみませんか。
【開催日時】2024年3月23日(土)~5月6日(月・振休)18:00~21:00
【開催場所】日岡山公園(地図)
【アクセス】JR加古川線「日岡駅」下車、徒歩約5分、または神姫バス「日岡山公園」下車すぐ
【お問合せ】加古川市産業振興課 TEL:079-424-2190
日岡山公園は約1,000本の桜が咲き誇る花見の名所です。
約300個の「ぼんぼり」が夜桜をライトアップし、幻想的な雰囲気を楽しむことができます。