第24回北条鉄道カブト虫列車2024[加西市]

【開催期間】2024年7月13日()・14日(

【発車時間】10:06、11:09、13:09、14:09 ※北条町駅発着

【参加費】1,500円 ※1歳以下無料

【ご予約】予約受付開始日… 2024年6月10日(月)10:00~

【お申込み・お問合せ】北条鉄道株式会社 TEL:0790-42-0036

北条鉄道の夏の風物詩として人気を博している「カブト虫列車」が今年も運行します。
2歳以上から小学生にかぶと虫1つがいと缶バッジがプレゼント!
また、人気のフラワ2号が限定ヘッドマークで運行されます♪

 西はりま天文台 天文講演会「活動する星の素性を探る観測」[佐用郡佐用町]

【開催日時】2024年7月13日()16:30~18:00

【開催場所】兵庫県立大学 西はりま天文台 南館1階スタディルーム(地図

【アクセス】車…中国自動車道「佐用IC」より約15分 電車…JR姫新線「佐用駅」より、タクシーで約15分

【定員】なし ※座席数は約100席

【お問合せ】兵庫県立大学 西はりま天文台 TEL:0790-82-3886

様々な観測方法によって考えられる、星の表面で起こっている活動についての講演会が行われます。
講演会終了後19:30からは、なゆた望遠鏡の観望会(※要予約)が開催されます。

>> 2024年9月の西はりま天文台 天文講演会「なゆた望遠鏡で捉えた「地球の海のきらめき」」情報はこちら

 リフレッシュパーク市川 ライトトラップ[神崎郡市川町]

【開催日時】2024年7月13日)・20日()・27日()20:00~ ※雨天中止、参加費無料

【開催場所】リフレッシュパーク市川(地図

【アクセス】播但連絡道路「市川南ランプ」より東へ、県道34号線を北へ進み、「塩谷」バス停の先を左折

【お問合せ】市川町役場 地域振興課 TEL:0790-26-1015

大きな白い布にライトを当てて、寄ってきた虫を採集する「ライトトラップ」が開催されます。
集まった虫は取り放題!虫好きの大人や子どもにとって、うれしいイベントです。

 赤穂軽トラ朝市 2024年7月[赤穂市]

【開催日時・場所】
2024年7月14日()9:00~10:00 JA兵庫西 旧坂越支店(地図
2024年7月20日()9:30~12:00 主婦の店 尾崎店(地図
2024年7月28日()9:00~10:00 坂越ふるさと海岸広場(地図
※雨天などの理由により中止となる場合があります。

【お問合せ】赤穂市 農林水産課農林水産係 TEL:0791-43-6840

赤穂市内の農業者がとれたての農産物を軽トラックで持ち寄り、朝市を開催します。
できたて、とれたての新鮮な食材を味わえます!(売切れ次第終了です。)

>> 2024年8月の赤穂軽トラ朝市情報はこちら

 播磨中央公園 いどうこんちゅうかん[加東市]

【開催日時】2024年7月14日()・15日(月・祝)10:00~/11:00~/13:00~/14:00~ ※雨天決行、要事前申込

【開催場所】播磨中央公園 四季の庭サービスセンター(地図

【アクセス】車…中国自動車道「滝野社IC」より西へ約3km 電車…JR加古川線「滝野駅」下車、約2km

【料金】200円 ※2歳以下無料、同伴の保護者も要料金

【定員】各回先着25名(同伴の保護者含む)、幼児・小学低学年推奨 ※小学3年生以下は保護者同伴
※定員に達しました。

【お問合せ】NPO法人こどもとむしの会(イベントについて)/播磨中央公園管理事務所  TEL:0795-48-5289(アクセスについて)

虫かごに見立てた“かや”の中に入って動き回る虫を観察したり、さわったりすることができる「いどうこんちゅうかん」が開催されます。
むしはかせが疑問や質問に答えてくれて、昆虫のことをもっと知ることができるイベントです。

 赤穂市文化会館ハーモニーホール 松竹特別歌舞伎[赤穂市]

【開催日時】2024年7月14日(開演13:30(開場12:45

【開催場所】赤穂市文化会館 赤穂化成ハーモニーホール 大ホール(地図

【アクセス】JR「播州赤穂駅」より東南へ徒歩8分

【入場料】大人 一等席7,000円、二等席6,000円、高校生以下 一等席2,000円、二等席1,000円 ※全席指定

【チケット販売】※2024年4月26日(金)9:00より販売開始
赤穂市文化会館窓口または電話予約 TEL:0791-43-5144 ※電話予約13:00~(9:00~17:15、火曜休館)

※ローソンチケット、チケットWeb松竹(24時間受付)からもお申込みいただけます。

【お問合せ】赤穂市文化会館 TEL:0791-43-5111

赤穂市文化会館ハーモニーホールにて、中村獅童氏や澤村國矢氏などが出演する「松竹特別歌舞伎」が開催されます。
俳優が実際に化粧をし、衣裳を着けてお芝居の登場人物に変身する様子が見れる「中村獅童のHOW TOかぶき」や「鞘當(さやあて)」「供奴(ともやっこ)」「橋弁慶」をお楽しみいただけます。

 【海水浴】赤穂唐船サンビーチ[赤穂市]

【開場期間】2024年7月15日(月・祝)~8月15日(木)9:00~17:00

【場所】赤穂唐船サンビーチ(地図

【アクセス】山陽自動車道「赤穂IC」から約8km

【駐車場】あり(赤穂海浜公園西駐車場 普通車1回500円)

【お問合せ】赤穂市産業振興部観光課観光係 TEL:0791-43-6839

小さな子どもも安心して楽しめる遠浅で波の穏やかな浜辺です。県立赤穂海浜公園とオートキャンプ場に隣接しており、海浜公園内には海洋科学館・塩の国や遊園地、テニスコートなどがあり、公園ではボート遊びも楽しめます。

 【海水浴】丸山県民サンビーチ[赤穂市]

【開設期間】2024年7月15日(月・祝)~8月15日(木)9:00~17:00

【場所】丸山県民サンビーチ(地図

【アクセス】山陽自動車道「赤穂IC」より約9km

【駐車場】あり(終日60分:200円、入庫後24時間:最大500円)

【お問合せ】赤穂市産業振興部観光課観光係 TEL:0791-43-6839

瀬戸内海国立公園内にあり、波穏やかな播磨灘に面しています。小豆島など瀬戸内に浮かぶ島々を見渡すこともできます。
また、キャンプ場も併設されているので、バーベキューなどアウトドアを一緒に楽しむのもおすすめです。

 第52回 カントリーフェスタ in 三木[三木市]

【開催日時】2024年7月15日月・祝)10:00~16:00 ※雨天決行、入場無料

【開催場所】かじやの里メッセみき(地図

【アクセス】山陽自動車道「三木小野IC」から車で約5分 ※駐車場無料(600台)

【お問合せ】カントリーフェスタ実行委員会

全国から約100のSHOPが集合し、カントリー雑貨やガーデン雑貨、花苗、布小物、木工品、アクセサリー、アンティーク等が販売されます。
また、飲食ブースやキッチンカーも並びます。

>> 2024年12月の第53回 カントリーフェスタ in 三木情報はこちら

 【プール】市川町B&G海洋センター[市川町]

【開館期間】2024年7月17日(水)~8月19日(月)10:00~18:00(17:30受付終了)
※閉館時間の10分前までにはプールから退出してください。

【場所】市川町B&G海洋センター(地図

【休館日】火曜日
※2024年7月20日(土)~22日(月)は町水泳大会の準備等のため、2024年8月13日(火)~15日(木)はお盆休みにつき閉館

【利用料金】大人110円、中学生以下50円

【お問合せ】市川町スポーツセンター TEL:0790-26-2131

※水泳教室の開催に伴い、2024年7月22日(月)・25日(木)・29日(月)・8月1日(木)・5日(月)・[予備日8日(木)]16:00~は一般利用の方は退出してください。