姫路夏祭り2024~大縁日!この夏、最後の夏祭り~[姫路市]

【開催期間】2024年9月6日(金)~8日()12:00~22:00(初日のみ16:00~22:00) ※入場観覧無料

【開催場所】大手前公園(地図

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より姫路城方面へ徒歩10分

【お問合せ】SHIRASAGIまつり実行委員会

今年も「姫路夏祭り2024」が開催されます。
約200店舗が出店する大縁日、大ビンゴ大会、お化け屋敷などこの夏、最後に楽しめるイベントが行われます。
ステージイベントでは3日間それぞれゲストを迎え、祭りを盛り上げます!

・シラサギミュージックオーディション 2024 2024年9月6日(金)17:45~20:00 ※同時開催:三阪 咲さんゲストライブ
・市内中学生・吹奏楽合同チームによる大演奏会 2024年9月7日()16:00~17:00
・元class、日浦 孝則さんゲストライブ 2024年9月7日()19:30~20:00
・それいけ!アンパンマン ショー 2024年9月8日()第1部12:00~/第2部15:00~ ※9月7日()13:00より整理券配布(無くなり次第終了)
・大ビンゴ大会 2024年9月8日()16:30~18:00 ※中学生以下対象、参加料金100円 ※9月7日()14:00~20:00/9月8日()12:00~15:00よりビンゴカード配布
・EF(エフ)ゲストライブを開催! 2024年9月8日()18:30~18:45
・ALLY ゲストライブを開催! 2024年9月8日()18:45~19:00
・かりゆし58 前川 真悟さん ゲストライブを開催! 2024年9月8日()19:00~20:00
・姫路夏祭りの大縁日 2024年9月6日(金)~8日()12:00~22:00(初日のみ16:00~22:00)
・はたらくくるまが大集合!
警察・消防…2024年9月7日()12:00~16:00の間で2時間程度
自衛隊参加車…2024年9月7日()・8日()12:00~
・お化け屋敷 2024年9月6日(金)~8日()12:00~22:00(初日のみ16:00~22:00)
・体験型ハンドメイド 2024年9月7日()・8日()12:00~

 自殺予防週間 ライトアップ(太子町庁舎)[揖保郡太子町]

【点灯期間】2024年9月6日(金)~16日(月・祝

【点灯場所】太子町庁舎 北側(地図

【お問合せ】太子町役場 生活福祉部社会福祉課 TEL:079-277-1013

誰も自殺に追い込まれることのない社会を目指して、国が定めた「いのち支えるロゴマーク」。
そのロゴマークに使用されているオレンジ、みどり、ピンク、青の4色に太子町庁舎の北側壁面がライトアップされます。

>> 2025年3月の自殺対策強化月間 ライトアップ(太子町庁舎)情報はこちら

 手柄山温室植物園 レアな観葉植物展[姫路市]

【開催期間】2024年9月7日()~29日()9:00~17:00 (入園は16:30まで)

【開催場所】姫路市立手柄山温室植物園 展示会場(地図

【アクセス】山陽電鉄「手柄駅」下車、西へ徒歩約10分、またはJR「姫路駅」より神姫バス「手柄山中央公園口」下車、西へ徒歩約5分

【休園日】金曜日(祝休日の場合はその前平日)

【入園料】大人250円、6歳~中学生100円

【お問合せ】姫路市立手柄山温室植物園 TEL:079-296-4300

斑入り種や希少種の観葉植物が約100点展示されます。
会期中の日曜日11:00からは展示説明会も行われます。
また、「花の家」にて植物の販売もあります。

 道の駅みつ体験学習室 2024年9月[たつの市]

【お申込み】道の駅みつ体験学習室(地図)TEL:079-322-8020
※お電話申込みが必要です。(予約キャンセルは2日前まで。)
※お申込みは一人3名まで。
※各体験は参加費や持ち物が必要です。

・ファミリーれんこん掘り体験[御津町黒崎新舞子駐車場]/先着20名
【開催日時】2024年9月7日()9:30~12:00
【参加費】1,300円(予定)

・れんこん料理体験/先着15名
【開催日時】2024年9月9日(月)10:00~14:00
【参加費】1,500円(予定)

>> 2024年10月の道の駅みつ体験学習室情報はこちら

 光都てくてくマーケット 2024年9月[赤穂郡上郡町]

【開催日時】2024年9月7日()10:00~15:00 ※小雨決行(雨天中止)

【開催場所】播磨科学公園都市 光都プラザ、芝生広場(周辺地図

【アクセス】JR「相生駅」からバスで30分

【お問合せ】光都てくてくマーケット実行委員会

毎月光都プラザにて「光都てくてくマーケット」が開催されます。
こだわりのフードやハンドメイドアクセサリー、新鮮野菜ブース、キッチンカーなどの出店が行われます。
また、恒例のこどもフリマも♪

>> 2024年10月の光都てくてくマーケット情報はこちら

 新市場初の大感謝祭 輝く未来へ[姫路市]

【開催期間】2024年9月7日()11:00~15:00 ※入場無料、雨天決行

【開催場所】姫路市中央卸売市場(地図

【アクセス】山陽電鉄「白浜の宮駅」下車
※「白浜の宮駅」から会場まで無料シャトルバスが運行されます。

【前売り券】100円券10枚綴り 1,000円(抽選券2枚付き)

【お問合せ】姫路市中央卸売市場運営協議会 TEL:079-245-7010

2023年3月13日に開場した新市場で初のイベントが開催されます。
まぐろの解体ショー、大抽選会、生鮮食品や加工品の販売、飲食コーナーなどが行われるのでぜひご来場ください。

 レザー体験 2024年9月[たつの市]

【開催日時】2024年9月7日(13:00~16:00 レザーポーチ(裏地付き)

【開催場所】旧淺井関三邸(地図

【参加費】3,000円 ※裏地持参の方も参加費は同じ
※イベント参加には予約が必要です

【お問合せ】龍野の文化遺産を生かす会 TEL:0791-72-8321

龍野産の皮革素材を使って、レザー小物や製品の制作体験ができます。
在庫からお好きな本革と裏地を選んで、レザーポーチを作る体験ができます。

>> 2024年11月のレザー体験情報はこちら

 赤穂軽トラ朝市 2024年9月[赤穂市]

【開催日時・場所】
2024年9月8日()8:00~9:00 JA兵庫西 旧坂越支店(地図
2024年9月21日()9:30~12:00 主婦の店 尾崎店(地図
※雨天などの理由により中止となる場合があります。

【お問合せ】赤穂市 農林水産課農林水産係 TEL:0791-43-6840

赤穂市内の農業者がとれたての農産物を軽トラックで持ち寄り、朝市を開催します。
できたて、とれたての新鮮な食材を味わえます!

※売り切れ次第終了

>> 2024年10月の赤穂軽トラ朝市情報はこちら

 赤穂市消防防災フェスタ 2024[赤穂市]

【開催日時】2024年9月8日()9:30~12:00 ※雨天決行(7:30時点で気象警報発令時は中止)

【開催場所】赤穂市防災センター(赤穂市消防本部)(地図
※濡れてもよい服装でお越しください。
※駐車場が限られているので自転車等でのご来場にご協力ください。

【お問合せ】赤穂市消防本部 総務課防災企画係 TEL:0791-43-6881

赤穂市消防本部にて「赤穂市消防防災フェスタ 2024」が開催されます。
親子で楽しみながら、消防の仕事や防災、救急について学べます。

 リフレッシュパーク市川 あつまれ!リフパーまつり 〜ころころOWALIVE~[神崎郡市川町]

【開催日時】2024年9月8日()10:00~15:00

【開催場所】リフレッシュパーク市川  ふれあいドーム(地図

【アクセス】播但連絡道路「市川南ランプ」より東へ、県道34号線を北へ進み、「塩谷」バス停の先を左折

【お問合せ】いちかわ OWALIVE実行委員会事務局 TEL:0790-26-1015

リフレッシュパーク市川にて、「あつまれ!リフパーまつり 〜ころころOWALIVE~」が開催されます。
姫路市出身「ぜんじろう」によるスタンダップコメディーや岩橋良昌(元プラス・マイナス)ステージショー、かぶとむし&くわがたむしフリマ「ジョニーオオクワ」出店などが行われます。
フリーマーケットや飲食ブースも約15店舗出店されるのでぜひお越しください。

・ぜんじろうによるスタンダップコメディー
・岩橋良昌ステージショー
・ぜんじろう×岩橋良昌トークショー「日本の笑いをぶった切る」
・移動式博物館「ゆめはく」
・かぶとむし&くわがたむしフリマ「ジョニーオオクワ」
・市川町産ゴルフクラブの試打コーナー 無料開放 10:00~15:00 ※体験料無料、1組10分
・ちびっこ広場 無料開放