【開催日】2024年11月2日(土)・3日(日・祝)
【運行時間】13:09発/15:09発
【定員】各便40名
【料金】大人4,000円、小学生以下2,000円
【お申込み・お問合せ】 ※2024年10月1日(火)10:00~受付開始
北条鉄道「北条町駅」 TEL:0790-42-0036
北条鉄道にて、「ちょ~っと遅いHALLOWEEN TRAIN」が初開催されます。
お子様から大人まで楽しめる、初めてのドキドキ体験が行われます。
イベント内容は乗車するまでのお楽しみに♪
【開催日時】2024年11月2日(土)~24日(日)
ライトアップ…17:30~20:30
【開催場所】東山公園(地図)
【アクセス】電車…JR「播磨新宮駅」より徒歩15分 車…山陽自動車道「龍野IC」より約15分
※駐車場は志んぐ荘駐車場をご利用ください。なお、台数に限りがございますので、なるべく乗り合わせてお越しください。
【お問合せ】国民宿舎志んぐ荘 TEL:0791-75-0401
揖保川のほとりにある東山公園にて、「東山公園もみじまつり」が開催されます。
夜の幻想的なライトアップをぜひご覧ください。
・写真コンテスト 応募期間:期間中(11/2~11/24)
・【紅葉】東山公園 2024年11月下旬~12月上旬
【開催期間】2024年11月2日(土)~24日(日)17:30~20:30
【開催場所】東山公園(地図)
【アクセス】電車…JR「播磨新宮駅」より徒歩15分 車…山陽自動車道「龍野IC」より約15分
【お問合せ】たつの市都市計画課 TEL:0791-64-3163
東山公園もみじまつり期間中、自然を生かしたライトアップが行われます。
昼間とは大きく雰囲気が変わる紅葉をお楽しみいただけます。
【開催日時】2024年11月3日(日・祝)8:30~10:00
【開催場所】姫路市農業振興センター(地図)
【アクセス】播但連絡道路「船津ランプ」より東に1km
【お問合せ】姫路市農業振興センター TEL:079-263-2220
新鮮な季節の野菜のほか、鉢花、花苗(ストック、金魚草、ビオラ、ミニハボタン、ガザニア、ナデシコ、ノースポール、アリッサム)などが農産物販売所周辺で販売されます。
【開催日時】2024年11月3日(日・祝)9:00~15:00 ※雨天中止
【開催場所】手柄山中央公園 みんなのさくら広場(地図)
※お車でお越しの際は「手柄山立体第1駐車場」をご利用ください。
【お問合せ】てがらやま楽市楽座実行委員会
手柄山中央公園内にあるみんなのさくら広場にて「てがらやま楽市楽座」が開催されます。
ハンドメイド品、ポン菓子、スーパーボールすくいなどの出店、テイクアウト用の飲食販売、ステージイベントが行われます。
【開催日時】2024年11月3日(日・祝)9:40~14:30 ※小雨決行(荒天の場合11月4日(月・振休)に順延)、参加無料
【開催場所】姫路市はやしだ交流センターゆたりん(地図)
【アクセス】電車…JR・山陽電鉄「姫路駅」より神姫バス「林田橋」下車、東へ徒歩約10分 車…姫路西バイパス「下伊勢ランプ」下車、国道29号線経由で北へ約10分
【お問合せ】姫路市はやしだ交流センターゆたりん TEL:079-261-3770
姫路市はやしだ交流センター ゆたりんにて「伊勢・林田 和(なごみ)の郷フェス」が開催されます。
歌謡ショー、バルーンパフォーマーAkiなどのステージイベントや芋煮販売(250食限り)、キッチンカー出店、はたらく車コーナーなどがあります。
【開催日時】2024年11月3日(日・祝)10:00~14:00
【開催場所】soraかさい南側(防災倉庫前)(地図)
【アクセス】車…中国自動車道「加西IC」より約10分 バス…コミュニティバス「soraかさい」バス停下車
【お問合せ】加西市 防災課 TEL:0790-42-8751
soraかさいにて、防災について学習・体験できるイベントが開催されます。
地震体験、消火体験、消防車乗車体験などが行われます。
また、兵庫県よしもと住みます芸人の「モンスーン」が会場を盛り上げます。
【開催日時】2024年11月3日(日・祝)10:00~14:00 ※小雨決行
【開催場所】佐用商店街(周辺地図)
【駐車場】佐用町役場本庁駐車場、旧佐用保育園跡、西兵庫信用金庫
※駐車場には限りがありますので、なるべく公共交通機関をご利用ください。
【お問合せ】佐用町 商工観光課 商工振興室 TEL:0790-82-0670
佐用商店街にて「佐用町大収穫祭」が開催されます。
地元でとれた農産物や特産物、グルメ、ご当地グルメ早食い大食い大会など楽しいイベントがたくさんです。
◆同日開催
・さよう文化祭 9:30~
・イチョウ祭り 9:30~
【開催日時】2024年11月3日(日・祝)10:00~ ※入場無料
【開催場所】見野古墳群和光公園(地図)
【駐車場】見野の郷交流館 付近
【お問合せ】見野の郷交流館 TEL:079-252-6659
見野古墳群和光公園にて「古墳まつり」が開催されます。
勾玉作りチャンピオン大会や火おこし体験、ファイヤーショー、縁日屋台などさまざまなイベントが行われます。
・和太鼓SHOW 10:30
・ふれあい mini 動物園 11:00~12:00/13:00~14:00
・マジシャン輝のマジックショー 12:30~13:00
・ファイヤーショー 14:00~14:30
・縁日屋台 10:00~16:30
など
【開催日時】2024年11月3日(日・祝)10:00~15:30 ※小雨決行
【開催場所】たつの市役所、中川原公園周辺(周辺地図)
【アクセス】JR姫新線「本竜野駅」より徒歩約15分
【お問合せ】たつの市民まつり運営委員会事務局 TEL:0791-64-3156
ステージイベントや飲食ブース、地元名産品等の販売ブース、各種体験イベントなどが行われ、多彩なパフォーマンスのパレードも見ものです。
スタンプを集めて応募すると、抽選で地元特産品があたる「謎解き探検スタンプラリー」や新企画イベントも実施されます。