第53回 カントリーフェスタ in 三木[三木市]

【開催日時】2024年12月1日(10:00~16:00 ※雨天決行、入場無料

【開催場所】かじやの里メッセみき(地図

【アクセス】山陽自動車道「三木小野IC」より車で約5分 ※駐車場無料(600台)

【お問合せ】カントリーフェスタ実行委員会

全国からSHOPが集合し、カントリー雑貨やガーデン雑貨、花苗、布小物、木工品、アクセサリー、アンティーク等が販売されます。
飲食ブースやキッチンカーが並び、お子様にも大人気の体験ブースもあります。

>> 2025年3月の第54回 カントリーフェスタ in 三木情報はこちら

 加古川総合文化センター プラネタリウム館・宇宙科学館イベント 2024年12月[加古川市]

【場所】加古川総合文化センター プラネタリウム館・宇宙科学館(地図

【開館時間】プラネタリウム館(投影開始時刻)…平日14:40~、土・日・祝日 11:00~/13:20~/14:40~/16:00~ 宇宙科学館…10:00~17:00

【休館日】第2・4月曜日(月曜日が祝日の場合は翌日休館)、2024年12月29日()~2025年1月3日(金)

【入館料】プラネタリウム館…高校生以上400円、4歳~中学生100円、4歳未満無料 宇宙科学館…無料

【アクセス】電車…JR神戸線「東加古川駅」から北へ徒歩約10分 車…加古川バイパス「加古川東ランプ」から北へ約3分

【TEL】079-425-5300(9:00~21:00)

プラネタリウム館には、6.5等までの約6500個の恒星や様々な天体を直径12mの半球形ドームに映し出すプラネタリウムがあり、星座の紹介や、月ごとに様々なテーマで番組を上映します。
宇宙科学館は、宇宙の歴史や理論、天文現象の原理などを、映像や体験できる装置を使って学ぶことができる科学館です。

・12月の一般プログラム「世界遺産『宇宙への祈り』」 平日14:40~・土日祝14:40~/16:00~ ※50分間
・12月のキッズプログラム
「うお座のお話」 土日祝11:00~ ※40分間
「 プラネタリウム ドラえもん 『宇宙の模型』」 土日祝13:20~ ※50分間

>> 2025年1月の加古川総合文化センター プラネタリウム館・宇宙科学館イベント情報はこちら

 姫路ロボ・チャレンジ[姫路市]

【開催日時】2024年12月7日()・8日()10:00~16:30

【開催場所】姫路科学館(地図

【アクセス】車…山陽自動車道「姫路西IC」または姫路バイパス「太子東IC」より約10分 バス…JR・山陽電鉄「姫路駅」より神姫バス「星の子館前」下車すぐ

【お問合せ】姫路科学館 TEL:079-267-3001

2足歩行ロボット競技会「姫路ロボ・チャレンジ」が行われます。
高校生・初心者歓迎の「エントリークラス」と本格的な「スタンダードクラス」で最先端の技術にふれることができるイベントです。
ロボットによるパフォーマンスや熱い戦いをお楽しみください。

● 姫路科学館はりまるしぇページはこちら

 光都てくてくマーケット 2024年12月[赤穂郡上郡町]

【開催日時】2024年12月7日()10:00~15:00 ※小雨決行(雨天中止)

【開催場所】播磨科学公園都市 光都プラザ、芝生広場(周辺地図

【アクセス】JR「相生駅」からバスで30分

【お問合せ】光都てくてくマーケット実行委員会

毎月光都プラザにて「光都てくてくマーケット」が開催されます。
今回は「クリスマスマーケット」が行われ、フルート吹きのペーターさんが登場したり、松ぼっくりオーナメント作り体験、松ぼっくりけん玉作り体験ができます♪

>> 2025年1月の光都てくてくマーケット 情報はこちら

 ~たつの食文化体験~ ​うすくち醤油クッキング 2024年12月[たつの市]

【開催日時】2024年12月7日()・14日()10:00~12:00

【開催場所】三木露風生家の離れ(県民交流広場)(地図

【参加費】2,500円
※イベント参加には予約が必要です

【お問合せ】龍野の文化遺産を生かす会 TEL:0791-72-8321

うすくち醤油の美味しい使い方が学べます。
今回は、「うすくち煮の筑前煮」「うすくち漬け紅白なます」「豆腐の麺つゆ卵あんかけ」「うすくち煮の煮汁味噌汁」を作る体験ができます。
クッキング体験の後は、みんなでランチ会を楽しみましょう♪

 北条鉄道×イオンモール加西北条 第35回 北条鉄道サンタ列車2024[加西市]

【運行期間】2024年12月7日()・8日()・14日()・15日()・21日()・22日() ※要事前申込

【運行時間】10:06発、11:09発、13:09発、14:09発
※途中下車は行えません。ご来場は公共交通機関を使用してお越しください。

【料金】大人(中学生以上)1,200円、こども(1才~小学生以下)600円

【お申込み・お問合せ】 ※2024年11月5日(火)10:00~受付開始
北条鉄道株式会社 TEL:0790-42-0036(10:00~16:00)
※乗車人数は1運行につき40名まで、団体10名までとなります。

北条鉄道の冬の風物詩「サンタ列車」が今年も運行されます。
クリスマス仕様にデコレーションしたサンタ列車で、北条町駅~粟生駅間を往復します。
今年はイオンモール加西北条と共同でスタンプラリーも行われます♪

・北条鉄道サンタ列車ディスプレイ[イオンモール加西北条] 2024年12月7日()~22日() ※最終日は17:00まで

 赤穂軽トラ朝市 2024年12月[赤穂市]

【開催日時・場所】
2024年12月8日()・15日()9:00~10:00 JA兵庫西 旧坂越支店(地図
2024年12月21日()9:30~12:00 主婦の店 尾崎店(地図
※雨天などの理由により中止となる場合があります。

【お問合せ】赤穂市 農林水産課農林水産係 TEL:0791-43-6840

赤穂市内の農業者がとれたての農産物を軽トラックで持ち寄り、朝市を開催します。
できたて、とれたての新鮮な食材を味わえます!

※売り切れ次第終了

>> 2025年1月の赤穂軽トラ朝市情報はこちら

 よかわ楽市~吉川の食と職の祭典~[三木市]

【開催日時】2024年12月8日()9:15~15:00

【開催場所】山田錦の郷(地図

【アクセス】車…中国自動車道「吉川IC」下車、東へ約1km 電車…JR「三田駅」より神姫バスで「吉川図書館前」下車

【お問合せ】吉川町商工会 TEL:0794-72-1406

山田錦の郷にて「よかわ楽市」が開催されます。
吉川町の店舗をはじめとした食と仕事のええトコを堪能できます。
地元企業などによる出張店舗・各種体験や豪華賞品が当たるスタンプラリー抽選会、太鼓演奏と地元シンガーソングライターによるミニライブなどが行われます。

※道の駅よかわ開駅に向け改装中のため、特産品などの展示は開催されません。

 Ring of Red 第11回 小野ハーフマラソン2024[小野市]

【開催日時】2024年12月8日( ※雨天決行

【開催場所】小野市大池総合公園、小野市うるおい交流館エクラ、小野市域(周辺地図

【アクセス】神戸電鉄「小野駅」・JR「市場駅」より無料シャトルバス有(7:30~8:45会場まで順次出発)

【お問合せ】小野ハーフマラソン2024実行委員会事務局 TEL:0794-63-2591

プロ野球選手、小林祐梨子氏、野上恵子氏と一緒にハーフマラソンを走ることができる「Ring of Red 第11回 小野ハーフマラソン2024」が開催されます。
ハーフマラソン、5km、1.5kmのレースが行われます。
またシンガーソングエンターテイナーのハジ→氏のライブも行われ、会場を盛り上げます。

 高砂市制70周年記念事業 農林漁業祭[高砂市]

【開催日時】2024年12月8日()9:30~14:30 ※雨天中止

【開催場所】高砂市総合運動公園 サブグラウンド(地図

【アクセス】JR「宝殿駅」より徒歩約25分

【お問合せ】高砂市産業振興課 TEL:079-443-9031

高砂市総合運動公園にて「農林漁業祭」が開催されます。
農作物品評会で出品された農作物の展示・販売が行われます。
また、高砂市制70周年記念に来場者に餅、花の種などの記念品が贈られます。(※無くなり次第終了)

◆同時開催
・JA兵庫南ふぁ~みんフェスタ