【開催日時】2024年12月11日(水)
【開催場所】姫路城など(周辺地図)
【お問合せ】姫路市役所 観光コンベンション室 TEL:079-221-1500
姫路城の世界遺産登録日である12月11日に、周辺施設も含めた5施設が無料開放されます。
当日は姫路城に加え好古園、姫路市立動物園、姫路市立美術館、姫路文学館(※常設展のみ)の入城料が無料になります。
この機会にぜひお立ち寄りください。
【開催日時】2024年12月11日(水)
【開催場所】姫路城など(周辺地図)
【お問合せ】姫路市役所 観光コンベンション室 TEL:079-221-1500
姫路城の世界遺産登録日である12月11日に、周辺施設も含めた5施設が無料開放されます。
当日は姫路城に加え好古園、姫路市立動物園、姫路市立美術館、姫路文学館(※常設展のみ)の入城料が無料になります。
この機会にぜひお立ち寄りください。
【開催日時】2024年12月11日(水)10:30~
【開催場所】姫路市立動物園(地図)
【入園料】一般250円、5歳~中学生50円 ※2024年12月11日(水)は入園無料
【アクセス】電車…JR・山陽電鉄「姫路駅」より北へ徒歩15分 車…姫路バイパス「中地ランプ」より北東へ15分
【お問合せ】姫路市立動物園 TEL:079-284-3636
タツからヘビへ、子どもたちによる干支の引き継ぎ式イベントが行われます。
【開催日時】2024年12月13日(金)14:00開演(13:30開場)
【開催場所】赤穂市文化会館 赤穂化成ハーモニーホール 小ホール(地図)
【アクセス】JR「播州赤穂駅」より東南へ徒歩8分
【入場料】一般1,200円、高校生以下500円 ※全席自由
※未就学のお子様のご入場はご遠慮ください。
【チケット販売】※2024年9月28日(土)9:00より販売開始
赤穂市文化会館窓口または電話予約 TEL:0791-43-5144 ※電話予約13:00~(9:00~17:15、火曜休館)
【お問合せ】赤穂市文化会館 TEL:0791-43-5111
赤穂市文化会館ハーモニーホールにて講談師として活躍されている旭堂南海さん、旭堂一海さんが出演する「旭堂南海独演会」が開催されます。
赤穂義士ものがたりを講談でお楽しみいただけます。
【開催期間】2024年12月14日(土)・15日(日)
【開催場所】鶉野飛行場跡(地図)
※2024年12月14日(土)16:00頃より大変な混雑が予想されます。時間に余裕をもってお越しください。
※イベント専用駐車場をご利用ください。
【お問合せ】気球の飛ぶまち加西推進委員会事務局 TEL:0790-42-8756
気球に乗ったサンタクロースのパイロットが見られる「サンタフライト」や「気球搭乗体験」、音楽に合わせて美しく光る気球のイリュージョン「セント・バルーン・ナイト」など気球に関する楽しいイベントが開催されます。
また、2024年11月30日(土)~2025年1月10日(金)はペットボトル800本でできたクリスマスツリーが点灯されるので、ぜひご覧ください♪
・サンタフライト 2024年12月14日(土)・15日(日)7:00~10:00頃離陸
・気球搭乗体験 2024年12月14日(土)7:30~10:00頃 ※定員500名、要体験料、要事前申込
・気球VR体験 2024年12月14日(土)13:00~16:00 ※13歳未満不可
・セント・バルーン・ナイト 2024年12月14日(土)16:00~18:00
◆会場内イベント
・鶉野浪漫飛行MARKET 2024年12月14日(土)7:00~18:00
・ウィンターライブ 2024年12月14日(土)13:00~15:00
・ヴィンテージカーパレード 2024年12月14日(土)11:00~12:00
◆会場周辺情報
・九会の夢ツリー 2024年11月30日(土)~2025年1月10日(金)17:00~22:00
【開催日時】2024年12月14日(土)・22日(日)10:00~12:00 ※雨天決行
【開催場所】明石公園サービスセンター 前(地図)
【アクセス】JR・山陽電鉄「明石駅」より徒歩5分
【お問合せ】公益財団法人 兵庫県園芸・公園協会 TEL:078-912-7600
新鮮な朝採れ野菜や果物、手作りスイーツ、ハンドメイド雑貨などが並ぶパークマルシェが開催されます。
12月14日(土)は+NUKUMORI・アーリー・宿花が、22日(日)は兵庫楽農生活センターが出店されます。
【開催日時】2024年12月14日(土)10:00~13:00頃 ※雨天中止の場合あり
【開催場所】市川町観光交流センター(地図)
【アクセス】播但連絡道路「市川南ランプ」下車すぐ
【お問合せ】市川町観光協会 TEL:0790-26-1040
毎月第2土曜日に市川町観光交流センターにて「ひまりん朝市」が開催されます。
小学生以下の30名に、X’masプチプレゼントが贈られます♪
また、わたがしもあるのでぜひお越しください。
【開催日時】2024年12月14日(土)10:00~16:00(予定)
【開催場所】赤穂城跡、お城通り、いきつぎ広場周辺など(周辺地図)
【お問合せ】赤穂市観光課観光係 TEL:0791-43-6839
赤穂市内各所にて「赤穂義士祭」が開催されます。
露店販売、忠臣蔵交流物産市が行われ、義士行列では大石内蔵助役として俳優の内藤剛志氏がご出演されます。
・パレード 10:00~15:00頃(予定)
・露店販売 10:00~16:00頃(予定)
・忠臣蔵交流物産市 10:00~16:00頃(予定)
【開催日時】2024年12月14日(土)・15日(日)10:00~16:00 ※入場無料、雨天決行(荒天中止の場合あり)
【開催場所】播磨中央公園(地図)
【アクセス】車…中国自動車道「滝野社IC」より西へ約3km 電車…JR加古川線「滝野駅」下車、徒歩約2km
【お問合せ】ロハスパーク実行委員会
播磨中央公園にて1年ぶりの「ロハスパーク加東 in 播磨中央公園」が開催されます。
かわいいアクセサリー、ファッション、雑貨などのハンドメイドブースが大集合します。
キッズ・パーク、ワークショップ・パーク、赤鼻のトナカイ「ルドルフ」のバルーンアートグリーティング、大道芸人ひろと(12/14のみ)、スマイルサーカス(12/15のみ)によるパフォーマンスもお楽しみいただけます。
また、「グルメフェス加東」が同時に開催されます!
【開催日時】2024年12月14日(土)11:00~18:30
【開催場所】あぼしまち交流館(地図)
【アクセス】山陽電鉄「山陽網干駅」より徒歩約7分
【お問合せ】あぼしまち交流館 TEL:079-255-8001
あぼしまち交流館にて、「あぼしまちカフェクリスマス」が開催されます。
ピアノやダンス、よさこい、フルートなどさまざまなライヴステージをご覧いただけるほか、たこばんやスイーツ、消しゴムはんこなどのお店が並びます。
ワークショップ、あひるちゃんすくいなどもあり、子どもから大人まで楽しめるイベントとなっています。
また16:30頃から行われる「キャンドル・トワイライト」では、Campus treeと現地スタッフ、来場者さまで創りだす幻想的なキャンドルの灯りとともにウクレレやバンド、ハワイアンフラをお楽しみいただけます。
◆同時開催
・サブカルイベント
【開催日時】2024年12月14日(土)18:30開演
【開催場所】扶桑電通なぎさホール 1階ホワイエ(地図)
【アクセス】山陽自動車道「竜野西IC」より車で約10分 ※駐車場約180台
【お問合せ】相生市文化会館 扶桑電通なぎさホール TEL:0791-23-7118
第1部は「Oberster Chor.AIOI」によるコーラス、第2部は「BowSow’s Saxophone Ensemble」によるサックスアンサンブルが披露されます。
昭和歌謡、アニソンやクリスマスソングなどが演奏されます。