桜づつみやなせ苑八重桜ウォーク[小野市]

【開催日時】2023年4月20日(木)集合時間9:00~10:00 ※雨天中止

【コース】神戸電鉄 市場駅地図)~やなせ苑~白雲谷温泉ゆぴか~神戸電鉄 市場駅(解散)

【お問合せ】神戸電鉄共催神鉄コミュニケーションズ TEL:078-521-0321
※当日のお問合せ(午前7時以降)…神戸電鉄鈴蘭台駅 TEL:078-591-0064/神戸電鉄岡場駅 TEL:078-982-6193

今回は、「35種260本の八重桜が咲く 桜づつみやなせ苑八重桜ウォーク」と題して約7kmのコースを巡ります。

>> 2024年のやなせ苑桜づつみ八重桜ウォーク情報はこちら

 加里屋さんもく楽市 2023年4月[赤穂市]

【開催日時】2023年4月20日(木)10:00~12:00 ※雨天決行

【開催場所】いきつぎ広場 周辺(地図

【アクセス】電車…JR「播州赤穂駅」より徒歩約5分 車…山陽自動車道「赤穂I.C.」より約15分

【お問合せ】赤穂商工会議所 TEL:0791-43-2727

毎月第3木曜開催の「加里屋さんもく楽市」。野菜や草花、食料品や衣料品などを販売します。

>> 2023年5月の加里屋さんもく楽市情報はこちら

 令和5年度企画展 教科書展ー理科編ー[福崎町]

【開催期間】2023年4月22日()~5月31日(水)9:00~16:30

【開催場所】神崎郡歴史民俗資料館 1階展示室(地図

【休館日】月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌日(土日の場合は開館)

【入館料】無料

【アクセス】公共交通機関…JR播但線「福崎駅」下車、タクシーで約10分 車…播但連絡道路・中国自動車道「福崎IC」から約5分

【お問合せ】神崎郡歴史民俗資料館 TEL:0790-22-5699

町内の方々から寄贈いただいた明治初年~戦後までの幅広い年代の教科書。本展では「理科」が取り上げられ、明治時代の日食写真や町内で採取した鉱物と共に展示されます。

>> 2024年2月の神崎郡歴史民俗資料館 企画展「発掘された福崎2022」情報はこちら

>> 2024年の神崎郡歴史民俗資料館 令和6年度企画展 教科書展-地理編-情報はこちら

 兵庫県立フラワーセンター 鯉鯉(こいこい)まつり[加西市]

【開催期間】2023年4月22日()~5月30日(火)9:00~17:00(入園は16:00まで) 

【開催場所】兵庫県立フラワーセンター(地図

【休園日】水曜日(水曜日が祝日の場合は翌日) ※ただし、チューリップまつり開催中は無休

【アクセス】車…中国自動車道「加西IC」より南へ3㎞ 公共交通機関…JR・山陽電鉄「姫路駅」から、神姫バス「アスティアかさい」下車~加西市コミュニティバス「フラワーセンター南門前」下車

【料金】一般500円、70歳以上250円、高校生以下無料

【お問合せ】兵庫県立フラワーセンター TEL:0790-47-1182

約200匹の鯉のぼりが、兵庫県立フラワーセンター内各所にて青空を泳ぎます。

 兵庫県立考古博物館 春季特別展「古墳時代の技術革新」[加古郡播磨町]

【開催期間】2023年4月22日()~7月2日()9:30~17:00(入場は16:30まで)

【開催場所】兵庫県立考古博物館 特別展示室(地図

【休館日】月曜日

【観覧料】大人500円、大学生400円、高校生以下無料

【アクセス】JR土山駅南口から「であいのみち」徒歩15分

【お問合せ】兵庫県立考古博物館 TEL:079-437-5589

3世紀中ごろから6世紀終わりの古墳時代は、地域や時期の違いによって古墳の形、副葬品などが変化し、渡来人の影響により生活様式も様変わりしました。
古墳の副葬品などの出土品を通して技術革新や古墳の変遷、人々の生活の移り変わりが紹介されます。

・講演会…各回13:30~15:00(12:45開場) ※定員72名、無料、要事前申込
「古墳の変遷」2023年5月13日(
「古墳時代の新たな器-須恵器-」2023年5月27日(
「古墳時代の兵庫」2023年6月10日(
「海を渡って来た物と技術」2023年6月24日(
・ゴールデンウィークイベント「こうこはくクイズラリー」2023年5月3日(水・祝)~5日(金・祝)13:30~15:30 ※定員各日100名、無料(要観覧券)
・古墳ウォーク「姫路市丁瓢塚古墳と周辺の古墳・遺跡散策」2023年5月21日()10:30~15:30 ※定員25名(中学生以上対象)、要事前申込、要参加費
・「世界でひとつ!の鏡をつくろう」2023年6月18日()10:00~15:00 ※定員10名(小学4年生以上対象)、要事前申込、要参加費
・特別展 展示解説 2023年5月20日()、6月3日()13:30~14:00 ※要観覧券

>> 2024年の兵庫県立考古博物館 春季特別展「動物と考古学-愛でる、使う、食べる-」情報はこちら

 姫路市立美術館 開館40周年記念コレクション展「春の祭典―生きる力を生み出す大地」[姫路市]

【開催期間】2023年4月22日()~5月14日()、5月16日(火)~6月18日()10:00~17:00(入館は16:30まで)

【開催場所】姫路市立美術館 企画展示室(地図

【アクセス】JR姫路駅から 徒歩約20分または神姫バス「姫山公園南・国立姫路医療センター・美術館前」停留所下車すぐ

【休館日】毎週月曜日(祝日の場合は翌日)

【観覧料】一般700円、高校・大学生400円、小・中学生200円

【お問合せ】姫路市立美術館 TEL:079-222-2288

今年で開館40周年を迎える姫路市立美術館。
全所蔵作家311名の作品を「伝統」「革新」「郷愁」「リズム」の4章構成で展観されます。

・ダンスパフォーマンスイベント「MAMMOTH」 2023年5月13日()・14日()14:00~14:40
・「ちいさな生きものブローチ」ワークショップ 2023年5月13日()10:00~12:30 ※要参加費、5歳以上対象
・子どもギャラリーツアー 2023年5月21日()11:00~ ※30分程、定員20名、小学生以上対象
・学芸員によるギャラリートーク 2023年5月6日()・6月10日()14:00~14:30 ※要展覧会チケット

 日本玩具博物館 初夏の特別展「端午の節句~幕末から昭和の甲冑飾り~」[姫路市]

【開催期間】2023年4月22日()~6月25日)10:00~17:00

【開催場所】日本玩具博物館 6号館西室(地図

【アクセス】JR播但線「香呂駅」から徒歩15分

【休館日】毎週水曜日(祝日の場合は開館)

【入館料】大人600円、高校・大学生400円、子ども(4歳以上)200円

【お問合せ】日本玩具博物館 TEL:079-232-4388

日本玩具博物館で初夏の特別展「端午の節句~幕末から昭和の甲冑飾り~」が開催されます。
幕末から明治・大正・昭和時代に町家で親しまれた兜飾りや甲冑飾りの様式をご紹介し、約30組の武者飾りを通して、私たちの祖先が育んできた節句飾りの特徴をご覧いただきます。

>> 2023年7月の日本玩具博物館 夏秋の特別展「メキシコと中南米の民芸玩具」情報はこちら

>> 2024年の日本玩具博物館 初夏の特別展「端午の節句~武者人形と鯉のぼり」情報はこちら

 第30回千姫ぼたん祭り[姫路市]

【開催日時】2023年4月22日 ()10:30~16:00 ※小雨決行、荒天時は翌日に順延

【開催場所】姫路城三の丸高台 千姫ぼたん園(地図) ※入園無料

【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より北へ徒歩約15分、または神姫バス「姫路城大手門前」下車

【お問合せ】千姫ぼたんの会事務局 TEL:079-281-0545/姫路城管理事務所 TEL:079-285-1146

姫路城内、三の丸広場の高台にある千姫ぼたん園にて、「第30回千姫ぼたん祭り」が開催されます。市民俳句会やお茶席のほか、日本舞踊や甲冑隊ステージなどの舞台イベントが行われます。

>> 2024年の第31回 世界文化遺産・国宝『姫路城』千姫ぼたん祭り情報はこちら

 太市たけのこ祭り[姫路市]

開催日時】2023年4月22日()11:00~14:00 ※小雨決行
オープニング…11:00~
たけのこ販売…12:00~

【開催場所】桜山公園(地図

【アクセス】姫路バイバス「太子東IC」より車で約10分

【お問合せ】姫路市立太市公民館 TEL:079-269-1374

4年ぶりに人と地域にやさしいイベント「太市たけのこ祭り」が開催されます。
地域住民による生演奏やダンスが行われるほか、たけのこ料理の屋台も並びます。12:00からは、先着順・数量限定で「太市産のたけのこ」が特別価格で販売されます。

● 太市筍組合はりまるしぇページはこちら

 第243回 亀山御坊楽市楽座[姫路市]

【開催日時】2023年4月23日()8:00~13:00頃 ※雨天中止

【開催場所】亀山御坊本徳寺(地図

【アクセス】 車…バイパス「姫路南ランプ」より南へ下り、2つ目の信号を右折 電車…山陽電鉄「亀山駅」から徒歩約3分

【お問合せ】NPO法人兵庫楽市フクロウの会

毎月第4日曜日に開催されています。農産物や海産物の販売や骨董&手作り市などのフリーマーケット、ミニステージなどが行われます。

※新型コロナウィルスの関係でイベントなどが急遽中止や延期になることもありますので予めご了承ください。

>> 2023年9月の第248回 亀山御坊楽市楽座情報はこちら