第52回加古川まつり花火大会[加古川市]

【開催日時】2023年10月29日()20:00~ ※約10分間、雨天決行・荒天中止

【開催場所】加古川市内6カ所に分散して実施
※密集・雑踏事故を避けるため、詳細な打ち上げ場所は公表されていません。

【お問合せ】加古川まつり実行委員会事務局 TEL:079-424-2190

「加古川まつり花火大会」が開催されます。今年も密集を避けて安全を確保するために、打ち上げ場所を分散し、短時間での実施となります。

>> 2024年の令和6年度加古川市花火大会情報はこちら

 令和5年度 佐用都比賣神社秋季例大祭[佐用郡佐用町]

【開催日時】2023年10月30日(月)10:00~16:00

【開催場所】佐用都比賣神社(地図

【アクセス】JR姫新線「佐用駅」より徒歩25分

【お問合せ】佐用都比賣神社 例大祭 事務局 TEL:0790-82-2022

五穀豊穣や家内安全を願い県外からも多くの参拝者が訪れます。この秋祭りは「佐用姫さん」と呼ばれており、御神楽(神事)が執り行われます。また露店も数多く並び、終日賑わいます。

>> 2024年の佐用都比賣神社 秋季例大祭「佐用姫さんの秋祭り」情報はこちら

 【紅葉】佐用の大イチョウ[佐用郡佐用町]

【見頃】2023年11月上中旬

【場所】佐用町佐用3140地図

【アクセス】JR姫新線・智頭急行「佐用駅」下車、徒歩約8分

【お問合せ】佐用町役場商工観光課 TEL:0790-82-0670

樹齢千年ともいわれる、兵庫県指定天然記念物の大イチョウ。「ひょうごの巨樹・巨木100選」に選ばれています。黄金色に染まる姿は、佐用の町を彩ります。

>> 2024年の【紅葉】佐用の大イチョウ情報はこちら

 【紅葉】龍野公園 紅葉谷・聚遠亭[たつの市]

【見頃】2023年11月初旬~11月下旬
聚遠亭ライトアップ…2023年11月7日(火)~26日()17:30~21:00

【場所】龍野公園ほか(周辺地図

【アクセス】電車…JR「本竜野駅」下車、徒歩約25分、タクシーで約10分 車…山陽自動車道「龍野IC」より約10分

【お問合せ】たつの市観光協会 TEL:0791-64-3164

鶏籠山の西側に広がる山麓一帯が県立公園に指定されており、豊かな緑に包まれた散策路で、紅葉を楽しむことができます。期間中の夜には、聚遠亭のもみじがライトアップされて、幻想的な魅力を満喫できます。

>> 2023年の聚遠亭ライトアップ情報はこちら

>> 2024年の【紅葉】龍野公園(聚遠亭・紅葉谷)情報はこちら

 【紅葉】竹谷山渓谷[多可郡多可町]

【見頃】2023年11月上旬~11月中旬

【場所】竹谷山渓谷(地図

【アクセス】中国自動車道「加西IC」から車で約20分

【お問合せ】多可町商工観光課 TEL:0795-32-4779

兵庫観光百選の1つである竹谷山渓谷は大小さまざまな滝が見られ、その景色を彩る紅葉は見ものです。

 【紅葉】太山寺[赤穂郡上郡町]

【見頃】2023年11月上旬~12月上旬

【場所】太山寺(地図

【お問合せ】上郡町地域振興課 TEL:0791-52-1162

昔は太山寺三十三坊と伝えられるほど多くの坊舎があった太山寺。
播磨自然高原内の静かな空間で紅葉をゆっくり楽しみませんか。

 明石市立天文科学館イベント 2023年11月[明石市]

【場所】明石市立天文科学館(地図

【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)

【休館日】月曜日、第2火曜日(月曜日、第2火曜日が祝休日の場合はその翌日)

【入館料】一般700円(高校生以下無料)
※2023年11月18日(土)・19日(日)「関西文化の日」は無料になります。(駐車場有料)

【アクセス】JR「明石駅」から徒歩約15分

【TEL】078-919-5000

東経135度子午線上に建つ「時と宇宙の博物館」をテーマにした博物館。プラネタリウム投影機での生解説による星空案内など、大人から子どもまで楽しめる施設。

・特別展「プラネタリウム展」 2023年10月21日()~12月3日(
・プラネタリウム一般投影 11月「天王星ヒストリー
・キッズプラネタリウム 期間中の土日祝
「もくせいにチューモク★どせいにカンドー★」 2023年11月3日(金・祝)~11月23日(木・祝)11:10~/14:30~
※11/3(金・祝)~11/5(日)11:10~は「軌道星隊シゴセンジャー」、11/23(木・祝)14:30~は「熟睡プラ寝たリウム」になります。
「軌道星隊シゴセンジャー」 2023年11月3日(金・祝)~5日()11:10~ ※要申込
・ベビープラネタリウム 2023年11月11日()・24日(金)10:00~ ※約30分、定員150名、要申込
・こども天文教室「惑星の観察」 2023年11月18日()9:50~
・勤労感謝の日「熟睡プラ寝たリウム」 2023年11月23日(木・祝)13:10~/14:30~/15:50~
・天体観望会 2023年11月11日()・25日()19:00~20:30頃(18:30受付) ※定員40名、要参加費、要申込

>> 2023年12月の明石市立天文科学館イベント情報はこちら

 姫路科学館イベントガイド 2023年11月[姫路市]

【場所】姫路科学館(地図

【開館時間】9:30~17:00(入館は16:30まで)

【休館日】火曜日(祝日・休日は開館)、祝日の翌日(土・日・祝日は開館)

【観覧料】幼児無料、常設展示:一般520円、小中高210円、プラネタリウム(投影1回毎):一般520円、小中高210円、常設展示+プラネタリウム:一般940円、小中高370円

【アクセス】バス…JR・山陽「姫路駅」から神姫バス「星の子館前」下車すぐ 車…山陽自動車道「姫路西IC」から約10分

【TEL】079-267-3001

「地球と郷土の自然」「身のまわりの科学」「私たちの宇宙」の3つをテーマにした見学・体験ができ、国内最大級のプラネタリウムを備えた科学館。

・作品展 第59回「姫路市児童生徒科学作品展」 2023年9月30日()~10月22日()・28日()~11月19日(
・特別企画「キッズサイエンスショー」 2023年11月26日(日)11:00~/13:00~/15:00~ ※各50分間、定員各回150名、要参加費、要申込
・プラネタリウム 星空案内と宇宙の話題 2023年11月「アンドロメダ銀河と天の川の未来」2023年11月23日(木・祝)まで
・プラネタリウム 全天映画 2023年8月30日(水)~11月23日(木・祝) ※11/25()~12/25(月)は休演
《全天映画A》平日13:50~/土日祝12:45~

「まだ見ぬ宇宙へ」
《全天映画B》平日16:00~/土日祝14:55~
「宙に架ける~星の距離を求めて~」 
《全天映画C》日曜9:45~
「幼児向け番組ローテーション」
親子で楽しむ実験工作教室「ゴム・ワンカーを作ろう」 2023年11月12日()10:30~12:00 ※小学生対象、定員親子15組、要参加費、要申込
・電子工作教室「電子オルゴールスイッチを作ろう」 2023年11月4日()13:30~16:00 ※小学4年~中学3年対象、定員各30名、要参加費
・サイエンスエキスパート講座 ※定員16名、要申込
「天文の達人」 2023年11月25日()15:00~19:00 ※小学4年生以上対象
「物理の達人」 2023年11月5日()・19日()・26日()10:00~15:00 ※小学5年~中学3年生対象
・木曜サイエンスサロン 2023年11月16日(木)10:00~11:30 ※定員50名、要申込

※2023年11月1日(水)~2024年3月15日(金)星の子館天体観測室「あさひララ」の改修工事が行われます。

● 姫路科学館はりまるしぇページはこちらから

>> 2023年12月の姫路科学館イベントガイド情報はこちら

 にしわき経緯度地球科学館テラ・ドーム 2023年11月イベント[西脇市]

【場所】にしわき経緯度地球科学館テラ・ドーム(地図

【開館時間】10:00~18:00(入館は17:30まで)

【休館日】月曜日、祝日の翌日(土日祝は開館)

【入館料】大人400円、65歳以上300円、高校・大学生200円、小・中学生100円、幼児無料

【アクセス】JR加古川線「日本へそ公園駅」下車徒歩5分

【TEL】0795-23-2772

地球・宇宙をテーマにした科学館。デジタル式プラネタリウムや81㎝反射望遠鏡があります。晴れの日には明るい恒星や太陽の姿を見ることができる「昼の天体観測会」などが開催されています。

・「音のふしぎ」展 2023年7月22日()~11月19日(
・西脇市中学生理科の自由研究作品展 2023年11月25日()~2024年1月28日(
・テラ・ドームギャラリー 11月「宇宙の日作文絵画コンテスト作品展」
・昼の天体観測会 11:00~17:00の毎時0分から ※各回25分程度、定員25名程度

・夜のスターウォッチング 毎週土曜日・祝前日19:30~21:00 ※要申込、要参加費、定員先着20名程度
・プラネタリウム 毎時0分・30分から上映(上映時間約25分) ※座席:ベンチ型/定員:約25名
・子ども科学教室 各日11:30~/13:30~/15:30~ ※各回先着6組
「どんぐりのかざりをつくろう」 2023年11月3日(金・祝
「ストローロケットをとばそう」 2023年11月5日()・12日(
「木の葉のしおりをつくろう」 2023年11月19日()・23日(木・祝
・土曜ちょこっとサイエンス 毎週土曜日のみ11:30~/13:30~/15:30~ ※定員各回20名程度

>> 2023年12月のにしわき経緯度地球科学館テラ・ドーム情報はこちら

 【紅葉】羅漢の里[相生市]

【見頃】2023年11月上旬~中旬

【場所】羅漢の里(地図

【アクセス】バス神姫バス「瓜生東」から徒歩約20分 車…山陽自動車道「竜野西IC」より約15分

【お問合せ】羅漢の里 TEL:0791-29-0900

自然豊かな渓谷である「羅漢の里」。相生市で標高が1番の「三濃山」や歴史的文化財を見ることもできる、開放的な自然の中をのんびりと散策しながら、カラフルに色づいた紅葉をお楽しみください。

>> 2023年の羅漢の里もみじまつり情報はこちら

>> 2024年の【紅葉】羅漢の里情報はこちら