【開催期間】2022年9月22日(木)~25日(日)18:00~22:00
【お問合せ】宍粟市役所 障害福祉課 TEL:0790-63-3101
9/23の「手話言語の国際デー」に合わせ、宍粟市役所や宍粟防災センターがブルーにライトアップされます。
【開催期間】2022年9月22日(木)~25日(日)18:00~22:00
【お問合せ】宍粟市役所 障害福祉課 TEL:0790-63-3101
9/23の「手話言語の国際デー」に合わせ、宍粟市役所や宍粟防災センターがブルーにライトアップされます。
【開催期間】2022年9月22日(木)~25日(日)日没後~
【開催場所】明石市立天文科学館(地図)
【アクセス】JR「明石駅」から徒歩約15分
【お問合せ】明石市 障害福祉課 障害者施策担当 TEL:078-918-5048
9/23の「手話言語の国際デー」に合わせ、明石市立天文科学館がイメージカラーのブルーにライトアップされます。
【開催日時】2022年9月23日(金・祝)9:00~15:00 ※雨天決行
【開催場所】エコパークあぼし 網干環境楽習センター 館内(地図)
【アクセス】公共交通機関…山陽電鉄 「山陽網干駅」 下車 ※無料シャトルバスを運行 車…姫路バイパス太子東ランプより車で約20分
【お問合せ】エコパークあぼし 網干環境楽習センター TEL:079-272-9166
弦楽器、よさこい、ウクレレなどのステージイベントのほか、各種工房制作体験、約20店のマーケットが出店するなどイベント盛りだくさん♪また、今年はリサイクル自転車の抽選販売もあります。さらに、コスプレイベント 「Color Player in ecoフェスタ★」も行われます。
【開催日時】2022年9月23日(金・祝)~12月4日(日)10:00~17:00(入館は16:30まで)
【開催場所】姫路文学館(地図)
【休館日】毎週月曜日、祝日の翌日(土、日、祝は開館)
【観覧料】一般700円、大学・高校生400円、中学・小学生200円
【アクセス】公共交通機関…JR・山陽電車「姫路駅」より神姫バス「市之橋文学館前」もしくは「清水橋(文学館前)」下車徒歩4分 車…姫路バイパス「中地ランプ」より北東へ約15分
【お問合せ】姫路文学館 TEL:079-293-8228
江戸という時代と空間を自由に探究して遊んだ歴史学者、西山松之助。
原稿や模写、研究企画ノート、家元訪問記、実測調査記録など、学者が残した研究の足跡を振り返りながら、草木のスケッチや書画、茶杓制作を楽しみ、歌舞伎を演じた文化人としての西山松之助の人となりを紹介します。
[関連イベント]
・記念講演会「西山松之助先生に師事して」2022年9月23日(金・祝)14:00~15:00 ※要事前申込
・朗読で西山松之助にであう 2022年10月1日(土)13:30~15:00
・展示解説会 2022年11月6日(日)13:30~15:00
・琴丘高生のガイドで江戸時代にトラベル!~『江戸名所図会』と『大和名所図会』をひもとく 2022年11月20日(日)14:00~14:40
【開催日時】2022年9月23日(金・祝)~25日(日)10:00~17:00 ※雨天決行
【開催場所】大手前公園(地図)
【アクセス】JR・山陽電車「姫路駅」より徒歩約15分
※公共交通機関でご来場ください。
【お問合せ】ロハスパーク姫路実行委員会
姫路大手前公園にて、「第7回ロハスパーク姫路」が開催されます。ハンドメイド雑貨やフードブースなど3日間で約550種類のブースが出店します。パフォーマンスショーをはじめ、火おこし道具体験やサーカス体験などの体験イベントもあります。
※新型コロナウイルスの予防や感染拡大防止のため予防対策の実施にご協力をお願いいたします。
【開催日時】2022年9月23日(金・祝)17:30~20:00 ※雨天決行
【開催場所】林田大庄屋旧三木家住宅(地図)
【アクセス】神姫バス「林田停留所」下車徒歩約15分
【入館料】無料(観月会開催時のみ)
※要事前予約
※当日は一般観覧が14:00に閉門されます
【お問合せ】林田大庄屋旧三木家住宅管理事務所 TEL:079-261-2338
林田大庄屋旧三木家住宅にて、三木家観月会 月あかりコンサート、秋の彩漂う夕べ「月明かりの調べに心ゆだねて」が開かれます。電子ピアノやヴァイオリンの生のステージをお楽しみください。また、手作りの行灯や陶製の灯りが飾られます。
【開催日時】2022年9月24日(土)・25日(日)10:00~16:00
【開催場所】大蔵海岸 東砂浜(地図)
【アクセス】電車…JR「朝霧駅」より徒歩約2分 車…第2神明道路「大蔵谷IC」から約5分
【お問合せ】ビーチスポーツフェスタ in あかし2022実行委員会事務局 TEL:078-918-5624
大蔵海岸にて、いろんなビーチスポーツが体験できるフェスタが開催されます。ビーチサッカーをはじめ、ビーチバレーボール、ヨガ、フラダンス、モルックなどの競技や種目が体験できます。24日(土)9:30からは、ビーチクリーンを兼ねた宝探しも行われます。
【開催日時】2022年9月25日(日)8:00~13:00頃 ※雨天中止
【開催場所】亀山御坊本徳寺(地図)
【アクセス】 車…バイパス「姫路南ランプ」より南へ下り、2つ目の信号を右折 電車…山陽電鉄「亀山駅」からすぐ
【お問合せ】亀山御坊楽市楽座実行委員会
毎月第4日曜日に開催されています。農産物や海産物の販売や骨董&手作り市などのフリーマーケット、ミニステージなどが行われます。
※新型コロナウィルスの関係でイベントなどが急遽中止や延期になることもありますので予めご了承ください。
【開催日時】2022年9月25日(日)9:00~13:30 ※防災フェスティバルは雨天中止
【開催場所】三木山総合公園(地図)
総合防災訓練…陸上競技場
防災フェスティバル…野球場
【アクセス】公共交通機関…神戸電鉄「志染駅」から徒歩約25分または「恵比須駅」から徒歩約20分 車…山陽自動車道「三木小野IC」または「三木東IC」より約10分
【お問合せ】総合防災訓練…三木市役所 危機管理課・防災フェスティバル…三木市消防本部 予防課 TEL:0794-89-0171
総合防災訓練では、土壌による水防工法やドローン飛行による災害情報収集などの風水害を想定した訓練を実施し、防災フェスティバルでは、119番通報体験や消火器取り扱い体験など防火防災に関する知識の習得、普及啓発を推進します。
【開催日時】2022年9月25日(日)14:00~(13:30開場)
【開催場所】丸尾建築あすかホール(地図)
【アクセス】バス…神姫バス「鵤(いかるが)」から徒歩3分、また「あすかホール前」停留所からすぐ 車…太子龍野バイパス(国道2号線)太子東ICより約10分
【入場料】無料
【お問合せ】たいしウインドアンサンブル
丸尾建築あすかホールにて、たいしウインドアンサンブルによる定期演奏会が催されます。今回は客演指揮として八木澤教司さんを迎え、作曲家ご本人の指揮で演奏をお楽しみいただけます。秋分の日に素敵な音楽を聴いてみませんか。