【開催日時】2022年10月22日(土)10:00~15:00
【開催場所】鶴居地域活性化センター(地図)
【アクセス】JR「鶴居駅」下車すぐ
【お問合せ】鶴居地域活性化協議会
市川町のブランドさつまいも「鶴imo」のお祭り「鶴imoまつり」が開催されます。当日は、「鶴imo」の直売、加工品や料理の販売などが行われます。
【開催日時】2022年10月22日(土)10:00~15:00
【開催場所】鶴居地域活性化センター(地図)
【アクセス】JR「鶴居駅」下車すぐ
【お問合せ】鶴居地域活性化協議会
市川町のブランドさつまいも「鶴imo」のお祭り「鶴imoまつり」が開催されます。当日は、「鶴imo」の直売、加工品や料理の販売などが行われます。
【開催日時】2022年10月22日(土)10:00~16:00
【開催場所】兵庫県立フラワーセンター(地図)※当日入場無料
【アクセス】車…中国自動車道「加西I.C.」より南へ3㎞ 公共交通機関…JR・山陽電鉄「姫路駅」から、神姫バス「アスティアかさい」下車~タクシー約15分、または加西市コミュニティバス「フラワーセンター正門前」下車
【お問合せ】じば産物産展実行委員会事務局(加西商工会議所内) TEL:0790-42-0416
原田伸郎氏によるトーク&ライブや暴太郎戦隊ドンブラザーズショーなどのステージイベントをはじめ、加西自慢の飲食コーナー、白バイやミニパトなどの展示・体験コーナーなどが並びます。
【開催日時】2022年10月22日(土)・23日(日)10:00~16:00 ※入場無料、雨天決行、荒天中止の場合有り
【開催場所】揖保川河川敷千鳥ヶ浜公園(地図)
【主催】ロハスパークたつの実行委員会
千鳥ヶ浜公園にて、「第4回ロハスパークたつの×グルメフェス@たつのin千鳥ヶ浜公園」が開催されます。ハンドメイド雑貨や体験ブースなどおしゃれで素敵なショップが並び、フードブースも出店します。また、ダンスチームなどによるステージも行われます。
※新型コロナウイルスの影響により急遽イベントを中止する場合があります。
【開催日時】2022年10月22日(土)・23日(日)10:00~16:00
【開催場所】小野市うるおい交流館エクラ駐車場(地図)・アルゴ東駐車場(地図)
【アクセス】公共公交通機関…神戸電鉄「小野駅」から徒歩約20分 車…山陽自動車道「三木小野IC」から約10分
※市役所前から無料シャトルバスあり。
【お問合せ】おの恋楽市楽座実行委員会 TEL:0794-63-1161
3年ぶりに「おの恋楽市楽座」が開催されます。木工アウトレットフェアをはじめ、播州そろばんの「わくわく・どきどき」体験と実演コーナーや頭脳スポーツ・そろばん体験広場があったり、小野特産金物の展示即売会なども行われます。また、SUVからエコカーまで勢ぞろいする自動車ショーもあります。
さらに、新感覚のスタンプラリー、ARスタンプラリー(非接触デジタル体験)をしながらイベントをお楽しみいただけます。
【開催日時】2022年10月22日(土)・23日(日)
【開催場所】御厨神社(地図)
【アクセス】山陽電鉄「東二見駅」より徒歩10分
【お問合せ】御厨神社 TEL:078-942-3461
布団屋台8台が揃う御厨神社の秋祭り。海辺のお旅所まで神輿が巡行し、大変賑わいます。また、露店も並びます。
【開催日時】2022年10月22日(土)13:00開演(12:30開場)※全席自由・入場無料
【開催場所】稲美町文化会館 コスモホール(地図)
【アクセス】神姫バス「稲美中央公園前」下車すぐ
【お問合せ】稲美町立文化会館 コスモホール TEL:079-492-7700
土曜日(不定期)の昼下がりに開催されるコンサートです。
2022年10月22日は、「セ・ラ・ヴィ」と「ポスカの会」による演奏が披露されます。
音楽に耳を傾け、癒されてみませんか。
【開催日】2022年10月22日(土)・23日(日)
【開催場所】富嶋神社(地図)
【アクセス】JR「網干駅」から車で20分、山陽電鉄「山陽網干駅」より、車で約15分
【お問合せ】富嶋神社 TEL:079-322-0105
貴布禰大神と八幡大神が合祀されてできたという成り立ちを持つ富嶋神社。各地区から練りだす勇壮な屋台練りのほか、だんじりの上で奉納される獅子舞は見ごたえがあります。
【開催日時】2022年10月23日(日)8:00~13:00頃 ※雨天中止
【開催場所】亀山御坊本徳寺(地図)
【アクセス】 車…バイパス「姫路南ランプ」より南へ下り、2つ目の信号を右折 電車…山陽電鉄「亀山駅」からすぐ
【お問合せ】亀山御坊楽市楽座実行委員会
毎月第4日曜日に開催されています。農産物や海産物の販売や骨董&手作り市などのフリーマーケット、ミニステージなどが行われます。
※新型コロナウィルスの関係でイベントなどが急遽中止や延期になることもありますので予めご了承ください。
【開催日時】2022年10月23日(日)10:00~16:00
【開催場所】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園(地図)
【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」から徒歩15分もしくはバス「姫路城大手門前」下車
【入園料】大人(18歳以上)310円、小人(小学~高校生)150円
【茶席料】一席500円(菓子付き)
【お問合せ】姫路城西御屋敷跡庭園 好古園 TEL:079-289-4120
風情ある庭園を眺めながら、気軽にお茶を楽しめます。この日は内露地から「小間三畳台目」の特別公開も行われます。
【開催日時】 2022年10月23日(日)~11月8日(火)
【開催場所】 播磨町役場第1庁舎駐輪場(地図)
【お問合せ】 播磨町生涯学習グループ TEL:079-435-0565
菊花愛好家による、大菊花壇、管物花壇、懸崖花壇、盆栽花壇、鉢個別、福助作り、だるま作りなどを展示します。