第29回大中遺跡まつり[加古郡播磨町]

【開催日時】
前夜祭…2019年10月26日()16:00~17:00 ※雨天決行
本祭り…2019年11月2日()9:00~16:00 ※雨天決行

【開催場所】
前夜祭…兵庫県立考古博物館(地図
本祭り…大中遺跡公園(周辺地図

【アクセス】電車…JR「土山駅」より徒歩15分 車…「明石西(土山)IC」から約3km

【お問合せ】大中遺跡まつり実行委員会事務局(播磨町郷土資料館内) TEL:079-435-5000

前夜祭では、伝統楽器の演奏、踊り、イルミネーション点灯式が行われ、ぜんざいの振る舞いがあります。本祭りでは、国指定史跡である「大中遺跡」において開催される、全国的にも珍しい「古代まつり」です。

>> 2022年の第30回大中遺跡まつり情報はこちら

 第201回 亀山御坊楽市楽座[姫路市]

【開催日時】2019年10月27日()8:00~13:00頃 ※雨天中止

【開催場所】亀山御坊本徳寺(地図

【アクセス】 車…バイパス「姫路南ランプ」より南へ下り、2つ目の信号を右折 電車…山陽電鉄「亀山駅」からすぐ

【お問合せ】亀山御坊楽市楽座実行委員会 TEL:079‐224‐8803 

毎月第4日曜日に開催されています。朝市や骨董市、フリーマーケット、ミニステージイベントなどが行われます。
先月開催予定だった200回目が雨天のため順延し、今月、200回記念イベントを開催します。
・第200回記念イベント(お姫様道具等、寺宝内覧会、姫路BORO市など)
・第26回生きがい寄席(500円)
・姫路ふるさと大使のステージ、雅楽演奏会

朝市コーナー、骨董市コーナー
・フリーマーケットコーナー
・無料健康チェックコーナー
・ミニステージイベント
・ギター演奏
・歴史紙芝居

>> 2019年11月の亀山御坊楽市楽座イベント情報はこちら

 赤穂とれたて軽トラ朝市 2019年10月[赤穂市]

【開催日時・場所】
2019年10月13日)8:30~10:00 JA兵庫西 旧坂越店(地図
2019年10月19日()9:30~12:00 主婦の店 尾崎店(地図
2019年10月27日()9:00~11:00 坂越公民館(地図

【お問合せ】赤穂市産業観光課 TEL:0791-43-6840

赤穂市内の農業者が、とれたての農産物を軽トラックで持ちより朝市を開催します。できたて、とれたての新鮮な食材を味わってください!坂越公民館では、ふるさと祭りも行われます。(売切れ次第終了です)

>> 2019年11月の赤穂とれたて軽トラ朝市イベント情報はこちら

 にしわきウオーキング会 芳田ふれあいコース[西脇市]

【開催日時】2019年10月27日()9:30~14:15頃(集合9:15)

【集合場所】芳田の里ふれあい館(地図

【コース】芳田ふれあいコース(16km)

【お問合せ】西脇市生涯学習課 TEL:0795-22-5996

ウオーキング会が開催されます。16kmの芳田ふれあいコースを巡ります。参加費無料、申込不要。

>> 2019年のにしわきウオーキング会イベント情報はこちら
>> 関連マップ情報「にしわきウオーキングマップ」はこちら

 第4回長水城まつり[宍粟市]

【開催日時】2019年10月27日()9:40~14:00 ※小雨決行

【開催場所】五十波農村広場 周辺(地図
※臨時駐車場あり

【お問合せ】長水城まつり実行委員会

五十波農村広場周辺にて、長水城まつりが開催されます。当日は早朝から登山(要予約)が行われるほか、武者行列、おまつり広場にて、出店、軽トラ市、少年少女による合唱、よさこい、じゃんけん大会もあります。

 第15回宍粟国際ふれあいまつり[宍粟市]

【開催日時】2019年10月27日()10:00~

【開催場所】生涯学習センター学遊館 (地図

【アクセス】中国自動車道「山崎IC」から車で15分

【お問合せ】国際交流協会事務局(宍粟市まちづくり推進部 市民協働課) TEL:0790-63-3123

世界の様々な国の料理や、ステージイベント、福引などがあります。子どもも楽しめるイベントです。

>> 2022年の第18回宍粟国際ふれあいまつり情報はこちら

 ボランティアガイドとまちあるき~元禄の世界現る!!忠臣蔵ゆかりの地ぶらりコース~ 2019年10月[赤穂市]

【開催日時】2019年10月13日()・10月27日(10:00~ ※雨天決行

【集合場所】赤穂観光協会(地図

【コース】赤穂市加里屋JR赤穂駅~赤穂城跡(約2時間)

【お問合せ】赤穂観光協会 TEL:0791-42-2602

ボランティアガイドと一緒に忠臣蔵の地を歩いてみませんか。義士ゆかりの土地や施設を巡るまちあるきが開催されます。

>> 2020年のボランティアガイドとまちあるき~元禄の世界現る!!忠臣蔵ゆかりの地ぶらりコース~情報はこちら

 歴はく倶楽部ワークショップ 2019年10月[姫路市]

【開催日】2019年10月27日()「石ころアートをつくろう」

【開催場所】大手前公園(地図

【参加費】1回100円

【対象】どなたでも参加可(事前申込不要・当日受付)
※小学4年生以下は保護者同伴要

【お問合せ】兵庫県立歴史博物館友の会イベントボランティア
TEL:079-288-9011

兵庫県立歴史博物館の歴はく倶楽部ワークショップが開催されます。今回は大手前公園で実施します。(先着100名)

>> 2019年11月の歴はく倶楽部ワークショップイベント情報はこちら

 上月城ふるさと祭り[佐用郡佐用町]

【開催日時】2019年10月27日()10:00~14:00

【開催場所】上月文化会館前(地図

【お問合せ】上月地域づくり協議会 TEL:0790-86-1153

上月太鼓や上月獅子舞、上月城まつり御当地ソングなどが披露されます。またけん玉パフォーマンス、自治会・団体による模擬店、特産品、各種商品の販売もあります。キャラクターの「しかのすけくん」「おさよん」、上月甲冑隊も登場します。

 道の駅みき 秋の感謝祭[三木市]

【開催日時】2019年10月27日()10:00~15:00 ※雨天一部中止

【開催場所】道の駅みき 特設会場(地図

【アクセス】電車…神戸電鉄「三木駅」より車で約10分 車…山陽自動車道「三木小野IC」より車で約5分

【お問合せ】道の駅みき TEL:0794-86-9500

今年も「道の駅みき 秋の感謝祭」が開催されます。もらって嬉しい来場者グルメプレゼントには、シェルブールの新商品・スコーンや山田錦みそ特製豚汁が各回先着100名様に振る舞われます。
・来場者グルメプレゼント(スコーン、山田錦みそ特製豚汁/各回先着100名様・事前整理券配布)
・秋の木工・クラフト教室(要参加費)
・ミニライブ
・じゃんけん大会(上位3位には新米コシヒカリプレゼント)
・笑粉(えこな)の実演(米ぬか洗剤の実演)
・フード、花苗・寄せ植えなどの販売