【開催日時】2019年11月16日(土)・11月17日(日)・11月23日(土・祝)・11月24日(日)10:00~16:00
【開催場所】最上山もみじ山 おもてなし広場(地図)
【アクセス】神姫バス「山崎」で下車、徒歩約20分
【お問合せ】 最上山もみじ祭り実行委員会(しそう森林王国観光協会) TEL:0790-64-0923
山崎の歴史を感じながら、手づくり甲冑、壺装束の着つけ体験をしてみませんか。
もみじ山の紅葉を背景に記念撮影もオススメです。
【開催日時】2019年11月16日(土)・11月17日(日)・11月23日(土・祝)・11月24日(日)10:00~16:00
【開催場所】最上山もみじ山 おもてなし広場(地図)
【アクセス】神姫バス「山崎」で下車、徒歩約20分
【お問合せ】 最上山もみじ祭り実行委員会(しそう森林王国観光協会) TEL:0790-64-0923
山崎の歴史を感じながら、手づくり甲冑、壺装束の着つけ体験をしてみませんか。
もみじ山の紅葉を背景に記念撮影もオススメです。
【開催日時】2019年11月16日(土)・11月17日(日)・11月23日(土・祝)・11月24日(日)10:00~16:00
【開催場所】山崎城下町周辺・歴史郷土館・本多記念館(周辺地図)
【アクセス】神姫バス「山崎」で下車、徒歩約10分
【お問合せ】 最上山もみじ祭り実行委員会(しそう森林王国観光協会) TEL:0790-64-0923
やまさきまち歩きガイドが地元ガイドならではの詳しく丁寧なガイドで城下町山崎の歴史を学べます。当日は青いベストを着たスタッフに声をおかけください。
【開催日時】2019年11月16日(土)10:00~17:00・17日(日)9:00~16:00
【開催場所】たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホール(地図)、たつの市青少年館(地図)
【アクセス】JR「本竜野駅」下車、徒歩約20分 ※無料シャトルバス運行あり
【お問合せ】たつの市役所産業部商工振興課 TEL:0791-64-3158
たつの市の地場産業として歴史と伝統のある天然皮革のすばらしさをPRするイベントを開催します。レザーファッションショー、ニューレザーコンテスト、皮革素材や製品の即売会が行われます。また、革細工体験コーナーでは小物が作れるクラフト教室もあります。さらに、ベストレザーニスト2019の速水もこみちさんを迎え、トークショーが行われます。
・レザーファッションショー
・ニューレザーコンテスト
・皮革製品即売会(国産の天然皮革で作られた靴、カバン、ベルトなど)
・皮革即売会、レザークラフト工房の制作実演販売
・革細工体験コーナー
・ベストレザーニスト2019 俳優 速水もこみちさんによるトークショー(要入場券・当日配布)
【開催日時】2019年11月16日(土)・17日(日)10:00~16:00
【開催場所】大手前公園(地図)
【アクセス】JR・山陽電鉄「姫路駅」より徒歩約15分
【お問合せ】姫路市まちづくり振興機構 緑化推進部 TEL:079-291-1914
花苗や鉢花、多肉植物、古典植物、園芸資材などの販売をはじめ、押し花を使った小物作りや竹工作・竹細工体験といったワークショップを実施するほか、ハンバーガーや生パスタ、寿司、焼き菓子などが並ぶフードコーナーもあります。さらに、演奏やダンス、NHK「趣味の園芸」出演の金子氏による植物の講演会なども行われます。植物について見て・学んで・体験できる2日間になっています。
・ステージ(マーチング、チェーンソーアートなど)
・ワークショップ(花の寄せ植え、工作、押し花の小物など)
・はたらく車展示、造園モニュメント
・グルメコーナー
【開催日時】2019年11月16日(土)10:00~16:00・11月17日(日)11:00~15:00
【開催場所】最上山もみじ山 おもてなし広場(地図)
【アクセス】 バス…神姫バス「山崎」で下車、徒歩約20分
車…中国自動車道「山崎IC」から約10分 ※臨時駐車場(協力金500円)
【お問合せ】 山崎本多まつり実行委員会
江戸時代に山崎藩主を務めた本多家ゆかりの地で開催される歴史イベントです。手づくりの甲冑に身を包みながら、本多家の栄華の時代を体感してみませんか。16日のプレイベントでは、本多記念館で古文書などの特別展があります。17日は、和太鼓、篠笛、琴などの演奏、武者行列や内海いっこう陣太鼓、グルメ雑貨市などがあります。フィナーレとして、しゃんとこ踊りを踊ります。
・ステージ(和太鼓など演奏)
・武者行列、内海いっこう陣太鼓
・もみじ祭り茶会(1席400円)
・グルメ雑貨市(小物や着物リメイク服、ドリンクなどの販売)
・しゃんとこ踊り
・山崎城下町めぐり(やまさきまち歩きガイド)
【開催日時】2019年11月16日(土)・17日(日)10:30~16:30
【開催場所】山田錦の館(地図)
【アクセス】中国自動車道「吉川IC」下車約1km
【お問合せ】山田錦の館 TEL:0794-76-2401
地域の野菜・特産物の販売所、酒米ミュージアム、日本酒試飲所、レストランを備えた施設「山田錦の館」にて、フリーマーケットが開催されます。
【開催日時】
2019年11月16日(土)13:00~16:00 がまぐちバッグ作り
2019年11月17日(日)10:00~12:00 冬のオーナメント作り
【開催場所】旧淺井関三邸(地図)
【参加費】1,000円~3,500円(※制作内容により異なります。)※イベント参加には予約が必要です
【定員】各開催日10名程度
【お問合せ】龍野の文化遺産を生かす会 TEL:0791-72-8321
龍野産の皮革素材を使って、レザー小物や製品の制作体験ができます。
※各開催日ごとに制作内容が異なります。『龍野の文化遺産を生かす会』ブログより内容をご確認のうえ、お申し込みください。
【開催日時】2019年11月17日(日)9:00~15:00 ※小雨決行
【開催場所】JFぼうぜ 姫路とれとれ市場(地図)
【アクセス】電車…山陽電鉄「白浜の宮駅」下車、約1km
車…神戸方面より:姫路バイパス「姫路東ランプ」よりから南へ、R250を右折し(西へ)、新開公園西交差点を南へ/岡山方面より:姫路バイパス「姫路南ランプ」から南へR250を左折(東へ)し、新開公園西交差点を南へ
※臨時無料シャトルバス運行
JR「姫路駅」南口ロータリー(始発8:30~終発13:45)⇔姫路とれとれ市場(始発9:35~終発15:00)※始発より45分おきに運行
【お問合せ】JFぼうぜ 姫路とれとれ市場 TEL:079-246-4199
坊勢漁協のわくわくピチピチ秋のビッグお魚イベントが開催されます。今が旬の鯖が、特価販売されます。
・ぼうぜ鯖刺身の無料試食(9:00~、11:00~/先着各500食)
・魚とのふれあい体験コーナー(子ども限定/参加無料)
・料理教室実演「天ぷら季節料理」(試食100名/要整理券)
・ガラガラ抽選会
・バルーンアート
★関連イベント
家島・坊勢とれとれ祭 2019年11月17日(日)