【開催日時】2019年4月6日(土)・4月7日(日)9:00~16:00
【開催場所】道の駅みなみ波賀(地図)
【アクセス】中国自動車道「山崎IC」から北上約20km、または
山陽自動車道「姫路西IC」から国道29号線を北上約40km
【お問合せ】道の駅みなみ波賀 TEL:0790-75-3999
宍粟市で収穫される葉わさびや山菜を楽しめるイベントが開催されます。地元の生産者によって作られた葉わさび・葉わさび漬け・葉わさび寿司・葉わさびの苗などの販売が行われます。
【開催日時】2019年4月6日(土)・4月7日(日)9:00~16:00
【開催場所】道の駅みなみ波賀(地図)
【アクセス】中国自動車道「山崎IC」から北上約20km、または
山陽自動車道「姫路西IC」から国道29号線を北上約40km
【お問合せ】道の駅みなみ波賀 TEL:0790-75-3999
宍粟市で収穫される葉わさびや山菜を楽しめるイベントが開催されます。地元の生産者によって作られた葉わさび・葉わさび漬け・葉わさび寿司・葉わさびの苗などの販売が行われます。
【開催日時】2019年4月7日(日)~4月14日(日)10:00~16:00 ※雨天決行
【開催場所】
・ささの庭 花ゆらり(地図)
・ちづちゃんの花園(地図)
・ミセス・ヨーロピアンガーデンはしもと(地図)
・杜のガーデン(地図)
・ガーデン苅尾(地図)
※各花壇とも駐車場に限りがあります。周辺住民の方の迷惑となりますので、路上駐車はご遠慮ください。
※4/14(日)のみシャトルワゴン車運行
【お問合せ】たつの市花と緑の協会 新宮支部 TEL:0791-75-0251
たつの市新宮地域の丹精込めて育てられた花壇を一般公開します。5つの出展花壇のスタンプを集めるスタンプラリーも実施されます。出展花壇によって、チューリップコンサートや花花祭、お花見会、出前喫茶が行われる日もあります。
【開催日時】2019年4月7日(日)10:00~14:30
【開催場所】葛根腰痛地蔵尊周辺(地図)
【アクセス】中国自動車道「山崎IC」から北上約20km、または
山陽自動車道「姫路西IC」から国道29号線を北上約40km
【お問合せ】土万ふれあいの館 TEL:0790-67-0359
腰痛にご利益がある腰痛地蔵の花まつりが行われます。当日は、自治会や各種団体の出店があります。桜の満開時期と重なれば、桜もお楽しみいただけます。
【開催日時】2019年4月7日(日) 10:00~14:00 ※雨天決行
【開催場所】笹ヶ丘公園、笹ヶ丘ドーム(地図)
【アクセス】電車…JR「上郡駅」からバス「笹ヶ丘」下車徒歩約5分/智頭急行「久崎駅」から徒歩約10分
車…中国自動車道「佐用IC」から約15分
【お問合せ】佐用町商工観光課 TEL:0790-82-0670
山の斜面を利用して設置されたビッグスライダーや、キャンプ場、アスレチック遊具などで楽しめる笹ヶ丘公園。春には約1,000本の桜が公園一面に咲き誇ります。
・ステージイベント(タレントやシンガーソングライター、地元高校吹奏楽部・琴部、上月太鼓などの披露)
・地元団体による農産物、特産品の販売
【開催日時】2019年4月7日(日)10:00~ (受付9:30~)※雨天決行、6:00時点警報発令時中止
【集合場所】粟田橋東側堤防(粟田駅下車 徒歩15分)(周辺地図)
【参加費】無料 事前申込不要
【コース】おの桜づつみ回廊片道コース(4km)、往復コース(8km)
【駐車場】栗田橋東側堤防 ※できるだけ公共交通機関をご利用ください。
【お問合せ】大部地区地域づくり協議会 TEL:0794-63-6100
【開催日時】2019年4月11日(木)10:00~17:30頃 ※雨天決行
【開催場所】JAハリマ波賀営業部(地図)
【お問合せ】JAハリマ波賀営業部 TEL:0790-75-2031
毎月第2木曜日に、マーケットが開催されます。食品の販売のほか、クレープなどのイートインスペースもあります。フリーマーケットやワークショップもあるかも!?
【開催日時】2019年4月13日(土)~5月6日(月・振休)9:00~17:00
【開催場所】ヤマサ蒲鉾本社工場 裏山「芝桜の小道」(地図)
【お問合せ】ヤマサ蒲鉾株式会社 総務部 TEL:079-335-1055
山裾に広がる白・ピンク・赤・紫の色とりどりの芝桜の景色を観楽しむことができます。中腹あたりには休憩用のベンチもあり、ゆったりと芝桜の美しさを堪能できます。(無料開放)
・夜芝桜鑑賞会 2019年4月27日(土)・4月28日(日)
【開催日時】2019年4月13日(土)9:00~お昼頃まで
【開催場所】市川町文化センター芝生広場(地図)
【アクセス】播但連絡道路「市川南ランプ」出口すぐ西
【お問合せ】市川町観光協会 TEL:0790-26-1040
毎月第2土曜日にひまりん朝市が開催されます。今月も、新鮮野菜に季節の果物、素敵なハンドメイド作品、おいしいグルメが集まります。
※出店内容は変更になる場合があります。
★朝市deウォーク
ひまりん朝市会場発着のウォーキングが開催されます。今月は、甘地の清水です。当日8:45受付/参加費500円
【開催期間】2019年4月13日(土)~6月30日(日)
【開催場所】御津町新舞子潮干狩り場(地図)
【アクセス】山陽電鉄「網干駅」から神姫バス「釜屋西」下車徒歩約15分 車で…太子竜野バイパス「福田」から約25分
【入浜料】[潮干狩+休憩]大人 1,600円、小学生 1,000円、幼児(3才以上) 500円 [潮干狩のみ]大人 1,400円、小学生 800円、幼児(3才以上) 400円
【駐車場】1000台 駐車料金:有料
【お問合せ】御津町新舞子観光協同組合 TEL:079-322-0424
瀬戸内海国立公園に属する美しい景勝地。干潮時には沖500mの広大な干潟が現れます。アサリやハマグリのほか、マテ貝がとれます。
【開催期間】2019年4月13日(土)~6月2日(日)10:00~17:00(入館16:30まで)
【開催場所】姫路市書写の里・美術工芸館(地図)
【アクセス】JR「姫路駅」より神姫バス「書写ロープウェイ」行き終点下車
【休館日】月曜日(休日を除く)、休日の翌日(土曜、日曜、休日を除く)
【入館料】大人300円、大学・高校生200円、中・小学生50円
【お問合せ】姫路市書写の里・美術工芸館 TEL:079-267-0301
東大寺で別当を務めた清水公照の功績をしのび、約110点の書画や陶芸作品などが展示されます。