ひまりん朝市 2019年8月[市川町]

【開催日時】2019年8月10日()9:00~お昼頃まで

【開催場所】市川町文化センター芝生広場(地図

【アクセス】播但連絡道路「市川南ランプ」出口すぐ西

【お問合せ】市川町観光協会 TEL:0790-26-1040

毎月第2土曜日にひまりん朝市が開催されます。新鮮野菜に季節の果物、素敵なハンドメイド作品、おいしいグルメが集まります。※出店内容は変更になる場合があります。※8月の朝市deウォークはお休みです。
・石窯ピッツァオートフェリーチェ号が来場
・手作り雑貨、和小物の販売
・手打ち蕎麦やおやつなどのフード販売
・子供遊び場(くじびき、水遊び、お菓子など)

>>2019年9月のひまりん朝市イベント情報はこちら

 2019いなみ大池まつり[加古郡播磨町]

【開催日時】2019年8月10日()19:30~20:15 ※雨天時は翌日に順延

【開催場所】加古大池(地図

【お問合せ】いなみ大池まつり実行委員会事務局 TEL:079-492-9141

加古大池にて、約2,000発の花火が打ち上がります。また夜店、模擬店も並び、賑わいます。

 いきいき坂越たこ祭り[赤穂市]

【開催日時】2019年8月11日(日・祝) 17:30~20:40 ※雨天時は延期

【開催場所】坂越本町大通り(周辺地図

【アクセス】JR「坂越駅」より徒歩約20分・神姫バスで約5分

【お問合せ】赤穂市坂越商店会  TEL:0791-48-8123

古くからタコ壺漁が盛んな坂越湾では、タコが踊っているように見える坂越浦民謡盆踊りにちなんで、たこ祭りが開催されています。当日は坂越浦民謡盆踊りをはじめ、和太鼓演奏やジャンボ鉄板焼きなどが催されます。

 スターダスト2019 in さよう[佐用郡佐用町]

【開催日時】2019年8月12日(月・振休)13:30~

【開催場所】兵庫県立大学 西はりま天文台(地図

【お問合せ】兵庫県立大学 西はりま天文台 TEL:0790-82-3886

公開望遠鏡として世界最大級の大きさを誇る「なゆた」を使って星空を観望できます。今回は「宇宙138億年の歴史、そして未来」と題した天文講演会が開かれます。また、昼間の星や太陽の観察や天文工作教室も行われます。
・オープンカレッジ(天文台の研究の実演や工作)
・模擬店
・天文講演会「宇宙138億年の歴史、そして未来」
・観望会

>> 2022年のスターダスト2022 in さよう情報はこちら

 ムサシオープンデパート夜市[加古川市]

【開催日時2019年8月12日(月・振休)16:00~22:00・8月13日(火)16:00~21:30 ※雨天・荒天中止

【開催場所】日岡山公園 いこいの広場(地図

【アクセス】JR「日岡駅」より徒歩約8分 

【お問合せ】株式会社ムサシ TEL:079-429-0303

お盆に2日間の夜市が開催!約40店舗のお店が並びます。ここちよい音楽を聴きながら夜市を楽しみませんか。
・ライブアーティスト
・8月限定フルーティなクラフトビール
・沖縄直送マンゴーやパイナップル
・手作りアクセサリー など

 第32回山崎納涼夏祭り[宍粟市]

【開催日時】2019年8月13日(火)14:00~20:30頃
花火…20:00~20:30 ※悪天候時は翌日、翌々日に順延

【開催場所】夢公園周辺(地図

【お問合せ】山崎納涼夏祭り実行委員会 TEL:0790-62-2365

ステージイベントのほか、ライブや盆踊り、鮎のつかみどりが開催されます。福引大会では、特賞に豪華旅行チケットが当たります(要福引抽選券)。また、夜からは花火が約1,300発、打ち上げられます。
・ステージイベント(和太鼓演奏、フラダンスなど)
・ライブ(Bamboo Lilyライブ、スペシャルゲストET-KINGライブ)

・福引大会
・盆踊り大会
・鮎のつかみどり

>> 2022年の第35回山崎納涼夏祭り情報はこちら

 Day MARCHE in あかし市民広場[明石市]

【開催日時】2019年8月14日(水)10:30~18:00 

【開催場所】あかし市民広場(地図

【アクセス】JR・山陽「明石駅」より徒歩1分

【お問合せ】ロハス・ミーツ実行委員会

毎月第2水曜日に開催される手づくり市です。屋内での開催なので、お天気を気にせずゆっくりと楽しめます♪ハンドメイド雑貨、木工雑貨や布小物、アクセサリー、ガラス細工、ぬいぐるみなど多彩な作品・商品が並びます。

 平福納涼大会・花火大会[佐用郡佐用町]

【開催日時】2019年8月14日(水)18:00~20:30 ※小雨決行
花火大会…19:30~20:30

【開催場所】智頭急行 平福駅周辺(地図

【アクセス】電車…智頭急行「平福駅」すぐ 車…中国自動車道「佐用IC」から約10分

【お問合せ】佐用町商工会 TEL:0790-82-2218

風情ある町並みが広がる佐用郡佐用町の平福で開催される夏祭りです。田園風景を堪能しながら、ゆったりと約250発の花火を楽しめます。

 2019佐用ふるさと納涼夏祭り[佐用郡佐用町]

【開催日時】2019年8月15日(木)17:00~21:30

【開催場所】佐用町役場駐車場(地図

【アクセス】JR姫新線「佐用駅」より徒歩約2分

【お問合せ】佐用町商工会 TEL:0790-82-2218

佐用の夏の風物詩「佐用ふるさと納涼夏祭り」が今年も開催されます。
・キャラクターショー
・ステージイベント(ものまね、モンキーパフォーマンスなど)

>> 2022年の佐用ふるさと納涼夏まつり情報はこちら